ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

玄米から稲穂

2009-10-07 11:47:54 | 情報や案内及び雑談

茶碗に玄米を入れていたら、稲穂が出てきた。




かわいらしい!

なんとけなげやろー!

最近は「癒されたい」という人が増えてきましたが、そんな人は写真のようにお米でも植えてみたらどうだろう、と考えた。

単に癒されるだけなら、炭酸泉を使うといい。
炭酸泉で癒されて爆睡する人も多いようですので、こちらの 無料お試し の出来るお店に出かけて、癒されて、爆睡してみたらどうだろう。

髪の毛が増えた人もいるし、油ジミが薄くなった人もいる。
その他、いろんな症状が改善されているので、試してみる価値はあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪州利上げが火付け、NYダウ131ドル高、ドル安、金1038ドル過去最高値

2009-10-07 11:11:23 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)



豪州中央銀行は、10月6日、政策金利を3.25%へ0.25%上げ、10月7日から実施すると発表した。全てに目を通したわけではないが、豪州の利上げを、日本の一般紙は、経済欄の片隅に小さく紹介していた。今朝のWSJ紙は、豪州の利上げを予想外の早期実施として捉え、それが株高、ドル安、金その他商品相場上昇をけん引したと解説した。

10月6日、NYダウは、前日比131ドル、1.4%高、9,731ドルで取引を終了した。アルコア3.5% ,ファイザー、JPモルガンチエ―ス、ヒューレット・パッカード株がそれぞれ2%以上値上がりした。ハイテク株指数ナスダック1.7%、S&P5001.4%それぞれ値上がりした。

WSJ紙は、ドル先安を見越した投機資金が、リスク資産である株や金はじめ商品市場へ流れ、それが相場を押し上げたと書いた。今朝のCNNテレビはドルの対主要6通貨バスケット指数は76.31と0.34下げたと報じた。今年3月同指数は90だった。様変わりである。

ドル相場の下落を受けてNY金先物相場は、前日の地合いをそのまま引き継ぎ、過去最高値の 前日比2.15%上げ トロイ オンス1,038.60ドルで取引を終えた。NY原油(WTI)先物相場は、バレル47セント上げて70.88ドルで取引された。

NY外国為替市場では、ドルが売られ、1ユーロ=1.4713 ドルで取引された。対円では、1ドル=88.76~82円、1ユーロ=130.63~73 円とドル、ユーロ共に対して、日本円は値上がりした。WSJ紙は、藤井財務相が、「(今はそうではないが)為替市場で極端にアブノーマルな動きが見られれば介入もありうる」と記者会見で答えていたと写真入りで紹介した。

今朝のNHK・BS「おはよう世界」が紹介するブルームバーグニュースは、「豪州の利上げは本当に予想外だった。金利の低い通貨を売り金利の高い通貨への流れが強まる。米国の利上げは2010年の7月以降になる。ドルはさらに売られる。」と専門家の予測を紹介した。

WSJ紙は、今回の豪州の利上げで、豪州に続く利上げの可能性のある国は、インドネシア、韓国、中国、台湾で、来年初めの利上げと予想した。特に韓国では、ウオン相場が既に上昇している。ウオン売り・ドル買い介入を実施していると専門家の見方を紹介していた。

今朝、「朝日ニューススター」というケーブルテレビ番組で、東京新聞論説委員、清水美知氏が出演し、「リーマン破たんで死の淵に沈んでいた中国の富裕層が、中国政府の180度政策転換で息を吹き返した。今や儲かってしょうがない。ウハウハの状態だ。」と紹介していた。豪州の今回の予想外の利上げも、中国需要増が背景にあるとWSJ紙も指摘していた。

日本はどうか。得意の縮み志向で、前屈みで徘徊している。深呼吸一番、元気を出そう。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする