ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

第68回札幌雪まつり特集(2017年2月)

2017-02-14 23:00:28 | 一枚の写真
今年も札幌雪まつりに駆け足参上してきました。
昨年は世界各国からの来場者含めて260万人以上でした。
今年はさらに増えていることでしょう。
お陰様で小生もスキー場で引っ張りだこの状態で写真にあるような屋台の蛸の串刺しに似た状況です。

写真は市民広場(作製競争率10倍だそうです)から国際広場、3位のハワイの作品(波アート?)、優勝のマカオ(鶴の舞)、タイのテコンドー、ポーランド(雪圧)、フィンランド(存在)、準優勝のラトビア(木の夢)(なかなかの名作と思います)、インドネシア(子どもとうさぎさん)、UHB「スターウォーズ」40周年記念、食の広場、人気のピコ太郎、トランプ大統領? HTB奈良興福寺・中金堂、HBC凱旋門、今年は天候にも恵まれて、途中で雪像が溶けたり、大雪をかぶることもなく、無事に終了いたしました。

取り急ぎご報告まで 
T.K.











































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカルセラピーの回旋テクニック (2/26臨床実践塾の準備)

2017-02-14 11:40:57 | 診断即治療と虹彩学
    

左は「小円筋のテスト」、右は小円筋



スカルセラピーとは、「スカル(頭蓋)セラピー(療法)」のことで、「skull therapy」と書くので「頭蓋療法」になるのですが、頭蓋だけでは多くの症状や疾患の治療ができませんので、頭蓋に四肢も加えてあります。

ですから、スカルセラピーとは正確に言うと、「頭蓋四肢療法」のことになります。
また、スカルセラピーは「頭蓋JAA(頭蓋関節調整鍼)」からの流れでもありますので、鍼灸師の先生方は、極度の痛みや慢性的な臓腑の痛みなどに対しては、鍼灸での対応で即座に痛みを軽減できるようになっています。

診断(検査)は主に四肢を使い、治療は頭蓋と四肢の調整で行ないます。
それは、頭蓋での診断は非常に曖昧なレベルですし、治療をするときも、症状によりますが、頭蓋よりも四肢矯正のほうが高い治療効果を得る事があるからです。

たとえば、上腕、肘関節、腕関節、肩関節などに異変があり、小円筋のテストをしたとします。
小円筋のテストの方法は上の左の写真です。
右のイラストは、小円筋です。

テストの方法は、モニターになる人は、腕を脇に寄せて、肘から先を90度ぐらいに曲げて固定します。
テストをする人片手でモニターの肘を持ち、片手で手首辺りを押さえて、モニターの手が、モニターの体幹に近づくように押します。

そして、モニターの筋力がないと思われた場合、筋力を上げる治療をします。
術者は、両手でモニターの上腕を握り、そのまま外旋させ、外旋させた状態で、モニターの筋肉が反応するのを待ちます。
軽い力でやるのがコツです。
強い力でやると調整できません。
理由は、筋肉自体に「防御反応」が働くからです。

「筋肉の反応を待つ」と言っても、この感覚は多少訓練を積まないとできないので、「20~30秒程度、そのまま待つ」としておきます。
治療はそれだけです。
先ほど行なった検査を再度やってみてください。
筋力が上がっているはずです。
あるいは、異変のあった関節などが治まっているはずです。
治まってなかったら、関係部位や頭蓋調整を行ないますが、実際のモニターがいないと説明できないので、それは実践塾の時に説明したいと思います。

※実践塾のテキストには、40余りの筋肉テストと治療法をまとめてあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ減税政策期待下支え、NYダウ142ドル高、一方、中国で鳥インフルエンザ大流行と、⒕日朝、

2017-02-14 10:57:24 | 経済学
中国東方衛視報道(学校で教えてくれない経済学)


「世界の65歳以上の人口の約22%を占める中国では男性60歳、女性55歳が定年。ブルームバーグの年金受け取り可能年齢を基にしたサンセット指数では中国は高齢者1人を労働者3.5人が支える。177国・地域では男性の77%,女性の78%が65歳にならなくても年金受け取りを始めることができるが世界銀行や国連などは年金受け取り年齢を考慮していない。アジアの高齢者人口の割合は2030年までに71%に達する。アジアは資源配分で厳しい選択を迫られる。日本は2.3人の労働者が高齢者1人を支える。高齢者を支える労働者の減少が進む。」と13日付けのブルームバーグ電子版でVincentDelGiudice記者が書いた。

14日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でアジア関連ニュースでは、シンガポールCNAは「中国CCTVは、中国外務省報道官は「北朝鮮によるミサイル打ち上げに反対する。国連安保理事会で中国政府はロシア政府同様、対話が基本である。」と語ったと伝えた後シンガポールCNAは「朴大統領を一刻も早く政界に戻すべきだと訴えるデモ隊がソウル市内を行進した。大統領選候補者同士で変化がみられる。」と伝えた。韓国KBSは「北朝鮮は13日、新型の中型の核弾頭搭載可能なミサイル実験成功の映像を初めて公開した。」と伝えた後「イ・デオン、サムスン電子副会長に対する二度目の事情聴取が行はれた。」と伝えた。上海、東方衛視は「鳥インフルエンザH7N9型の感染が急拡大、各地で犠牲者が出ている。13日段階で死者の数は湖南省5名、安徽省11名、江蘇省21名、浙江省11名北京市内では新型H7N2型患者1名が集中治療室に入れられた。一方、台湾ではH5N6,H5N8型鳥インフル感染で13万羽のニワトリが殺処理された」と伝えた。香港TVEは「北朝鮮によるミサイル発射で韓国、日本、アメリカが国連に緊急安保理事会招集を要請した。」と伝えた。

英BBCは13日、カナダ、トレド―首相とトランプ米大統領との会談が行われたと伝えた。貿易拡大では一致を見たが移民政策では平行線だったと伝えた。ドイツZDFはドイツ南部でインフルエンザが蔓延し、個室の手配が間に合わないと伝えた。英BBCはウエールズ刑務所で民間委託による杜撰な管理のため麻薬が常態化していたと伝えた。ロシアTVはISがパルミラ円形遺跡を破壊した映像を写した。アルジャジーラはイラク政府軍がモスル襲撃で死亡した13名のIS首謀者リストを公開したと伝えた。スペインTVEはニュジーランド海岸に打ち上げられた300頭のゴンドウクジラの腐敗が進み爆発危機にあると伝えた。

週明け13日のNY市場ではトランプ政権による大型減税政策期待からNYダウは続伸、142ドル高、20,412ドルで取引を終えた。株が買われ米債券が売られた。トランプ政権発足後、米債券売りが継続している。13日、10年物米国債利回りは2.436%まで上げた。ただ、15,16日のイエレンFRB議長証言を控えて様子見、NY外為市場では1ドル=113.72円、1ユーロ=120.48円でドルの上値は抑えられた。NY原油(WTI)は米シエールガス増産懸念から売られバレル52.93ドルへ反落、NY金は金利先高から売られ、オンス1,224.40ドルへ3営業日続落した。中国での鳥インフルによる大量死者の報道は衝撃的だった。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする