平日のお休み。
とても静かで、雨が降り出したことに気がつきませんでした。
あわてて洗濯物を部屋に入れて。
朝ごはんは一人だと、こんなもの。

納豆ねぎ丼
お客様のユーグさんは、リハーサルと演奏会があり、簡単なお食事を
あがって出かけました。

朝ごはんくらいしか、ご用意できず申し訳ないです。
毎日、演奏があり、お帰りがとても遅いので。
9月30日
助産院では、動物性食品なし、卵・乳・小麦なしで、シンプルなごはんを
作って、家では、ワインにあうごはんを作る。

手羽先は、塩麹+豆板醤+みりん+しょうゆ少々のたれに漬け込んで、
高温で25分焼きました。
ペンネ、白菜と柿のサラダ、あらめの酢の物、大根おろし。
家人とユーグさんは、別の場所で演奏会。
遅く帰って、夜食を二人で。
毎日毎日、よく食べています。
29日

ペペロンチーノ、鮭のバルサミコチリソース、サラダ。
28日の朝は3人で、あっりしたうどん。

28日の晩は、ケチャップとしょうゆを鶏肉にからめてオーブン焼き。

オーブンと圧力鍋のおかげで、毎日のごはん作りは簡単にできます。
27日は、息子の高校時代のママ友と飲み会。
この日も演奏会の家人には、帰宅してから夜食を。

今日は、被災地支援を続ける、岩手の美代子さんに、ささやかなものを
送りました。
市都民税、第2期を払込み。ほんとに高い。
歯医者にも行って、数ヶ月かかった治療がひとまず終了。
あとは、1ヵ月に1度行けばいいようです。
そして、また、ごはん作りに取りかかっています。
今日は、牛すね肉のポトフを、圧力鍋と保温鍋(シャトルシェフ)で
作っています。
とても静かで、雨が降り出したことに気がつきませんでした。
あわてて洗濯物を部屋に入れて。
朝ごはんは一人だと、こんなもの。

納豆ねぎ丼
お客様のユーグさんは、リハーサルと演奏会があり、簡単なお食事を
あがって出かけました。

朝ごはんくらいしか、ご用意できず申し訳ないです。
毎日、演奏があり、お帰りがとても遅いので。
9月30日
助産院では、動物性食品なし、卵・乳・小麦なしで、シンプルなごはんを
作って、家では、ワインにあうごはんを作る。

手羽先は、塩麹+豆板醤+みりん+しょうゆ少々のたれに漬け込んで、
高温で25分焼きました。
ペンネ、白菜と柿のサラダ、あらめの酢の物、大根おろし。
家人とユーグさんは、別の場所で演奏会。
遅く帰って、夜食を二人で。
毎日毎日、よく食べています。
29日

ペペロンチーノ、鮭のバルサミコチリソース、サラダ。
28日の朝は3人で、あっりしたうどん。

28日の晩は、ケチャップとしょうゆを鶏肉にからめてオーブン焼き。

オーブンと圧力鍋のおかげで、毎日のごはん作りは簡単にできます。
27日は、息子の高校時代のママ友と飲み会。
この日も演奏会の家人には、帰宅してから夜食を。

今日は、被災地支援を続ける、岩手の美代子さんに、ささやかなものを
送りました。
市都民税、第2期を払込み。ほんとに高い。
歯医者にも行って、数ヶ月かかった治療がひとまず終了。
あとは、1ヵ月に1度行けばいいようです。
そして、また、ごはん作りに取りかかっています。
今日は、牛すね肉のポトフを、圧力鍋と保温鍋(シャトルシェフ)で
作っています。