◆鶏胸肉ローストのおろしレモン酢 レシピ


覚書レシピです。
分量は我が家のふたり分で一般的なものより多め。
【材料】
鶏胸肉 1枚(300gくらい)
塩麹 大さじ2
しょうゆ、粉唐辛子 少々
片栗粉、小麦粉 適宜
オリーブオイル 焼き用、多め
大根おろし 1カップくらい
レモン、酢、白だし 適宜
好みの付け合せ野菜
今回はレタス、ルッコラ、トマト
【作り方】
1.鶏胸肉は観音開きにして厚みを調節し、2つに切り分ける。
塩麹、しょうゆ、粉唐辛子をからめて1時間馴染ませる。
小麦粉、片栗粉をまぶす。
2.フライパンにたっぷりの油をひき、鶏胸肉の両面をこんがり焼く。
オーブンに移し、180度で15〜20分、仕上げ焼きをする。
※オーブンは使わず、フライパンだけで焼いても結構です。
鶏肉は40%くらいの高率でカンピロバクターが付着していますので、十分に中まで加熱しましょう。
3.おろしソースを作る。
軽く水気を絞った大根おろしに白だし、酢を混ぜる。レモンをくし形に切る。
4.焼き上がった鶏胸肉を食べやすく切り、付け合せ野菜と皿にのせる。
肉におろしソースをかけ、レモンを添える。
在宅時間が多くなるので、料理を楽しみ、新しいレシピをブログにしたためようと思っています。
昨夜は満月。

SNSで友人達に声をかけて、遠く離れて一緒に観月会をいたしました。