1月3日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/c9a8c9a6a384497df43aaf6e2ff6b7d3.jpg?1609674299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/eb68fd0e9f90b98510f6a6948bc36ac4.jpg?1609674502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/26197c4b00424a9e0a5b0310ccf8416d.jpg?1609674754)
みそ汁を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/ecfc255dba8c1655c1bfeb049bb60886.jpg?1609674827)
夫のお刺身がメインとなりました。
両親とともに。
午後の散歩で紅梅が咲いているのを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/c9a8c9a6a384497df43aaf6e2ff6b7d3.jpg?1609674299)
厳しい寒さの中、あちらこちらに春の準備を見つけます。
今年は実家通いが一番大切なこととなりそうです。
箱根駅伝。
まだ一族が大集合していた時は、息子と見るのが楽しみでしたが、今年はひとりで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/eb68fd0e9f90b98510f6a6948bc36ac4.jpg?1609674502)
最終区間で1位の創価大学を3分以上の差があったにもかかわらず、ぐんぐん追い上げ、駒澤大学が逆転1位に。
頑張った全ての選手に、ねぎらいと感謝の気持ちを伝えたいです。
駅伝最中の昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/26197c4b00424a9e0a5b0310ccf8416d.jpg?1609674754)
みそ汁を作りました。
晩ごはんはおせちの残りを無駄なくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/ecfc255dba8c1655c1bfeb049bb60886.jpg?1609674827)
夫のお刺身がメインとなりました。
連絡待ちもある、寂しさもある、けれど両親が喜んでくれて、喜びもあるお正月です。