日中に一人赤ちゃんが産まれました。おめでとうございます!
今日は、研修生や、産後ママのお客さんがいらして、にぎやかな
助産院でした。
・トマトにんにくご飯
・オートミールシチュー
脂肪や乳製品、小麦粉を使わないシチュー。
産後にやさしい味です。
赤ちゃんの離乳食にもそのまま使えます。
・にんじんとかぼちゃの白あえ
さっと蒸したきゅうりも彩りに加えました。
かぼちゃは沖縄から。
・蒸し長いもの梅あえ
長いもは滋養のつく食材。よく作ります。
加熱することで、ほのぼのした味わいに。
・セロリの葉の佃煮
じゃこを入れました。
・たんかん、キウイフルーツ
食事が終わって、みなさん「おいしい」と言ってくださいました。
元気が出る言葉、魔法の言葉です。
ありがとうございます! 明日もがんばります!!
今日は、研修生や、産後ママのお客さんがいらして、にぎやかな
助産院でした。
・トマトにんにくご飯
・オートミールシチュー
脂肪や乳製品、小麦粉を使わないシチュー。
産後にやさしい味です。
赤ちゃんの離乳食にもそのまま使えます。
・にんじんとかぼちゃの白あえ
さっと蒸したきゅうりも彩りに加えました。
かぼちゃは沖縄から。
・蒸し長いもの梅あえ
長いもは滋養のつく食材。よく作ります。
加熱することで、ほのぼのした味わいに。
・セロリの葉の佃煮
じゃこを入れました。
・たんかん、キウイフルーツ
食事が終わって、みなさん「おいしい」と言ってくださいました。
元気が出る言葉、魔法の言葉です。
ありがとうございます! 明日もがんばります!!
やまださん、あちこちで、ありがとう。
ずっとずっと、待ってますからね~。
入院したい!
また産みに帰るしかないですね。
次は自宅出産と思っていましたが、これのために、帰ります。
入院中にこのにんにくとまとごはん作っていただいたことを思い出します。ぜひ今度レシピ教えてください。
もう、見ているだけで口の中が…ゴクッ!
にくにくトマトご飯をはじめ、元気が出そうなお食事ですね。
助産院にお世話になっている方々は幸せです^^