(なぜか結果しかメモってない。謎・・・しかも、名前やスコアがあやふや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
[女子]
■エレナ・ドキッチ(オーストラリア 16歳)×マルチナ・ヒンギス 6-2 6-0 ドキッチ
■エレナ・ドキッチ×メアリー・ピアース 6-4 6-3 ドキッチ
■エレナ・ドキッチ×アレキサンドラ・スティーブンスン(アメリカ 18歳) スティーブンスン
予選上がり同士の準決勝は史上初。
■アンナ・クルニコワ×ヴィーナス・ウィリアムス ヴィーナス
■ルチッチ×グラフ 7-6 4-6 グラフ
■WEMEN'S FAINAL スティフィ・グラフ×ダベンポート ダベンポート!
[男子]
■アンドレ・アガシ×ラフター 7-5 7-6 6-2 アガシ ウィンブルドン決勝進出は7年ぶり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
■ティム・ヘンマン(イギリス 24歳)×ピート・サンプラス 6-3 4-6 3-6 3-6? サンプラス
■アンドレ・アガシ×カナス アガシのストレート勝ち。いい試合だった。
■ベッカー×ラフター 6-2 6-3 6-2 ラフター
ボリス最後のセンターコート。にしてはダブルフォルト連発。奥さんも退場するし。
でも、最後はスタンディングオベーションに笑顔で去るベッカー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
■ティム・ヘンマン×クロージャ(フランス) 6-1 6-7 good game
■MEN'S FAINAL アンドレ・アガシ×ピート・サンプラス 3-6 4-6 7-5 ピート 3年連続6度目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/7a72eae52d23af7a6f82f8a0d1228fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
[女子]
■エレナ・ドキッチ(オーストラリア 16歳)×マルチナ・ヒンギス 6-2 6-0 ドキッチ
■エレナ・ドキッチ×メアリー・ピアース 6-4 6-3 ドキッチ
■エレナ・ドキッチ×アレキサンドラ・スティーブンスン(アメリカ 18歳) スティーブンスン
予選上がり同士の準決勝は史上初。
■アンナ・クルニコワ×ヴィーナス・ウィリアムス ヴィーナス
■ルチッチ×グラフ 7-6 4-6 グラフ
■WEMEN'S FAINAL スティフィ・グラフ×ダベンポート ダベンポート!
[男子]
■アンドレ・アガシ×ラフター 7-5 7-6 6-2 アガシ ウィンブルドン決勝進出は7年ぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
■ティム・ヘンマン(イギリス 24歳)×ピート・サンプラス 6-3 4-6 3-6 3-6? サンプラス
■アンドレ・アガシ×カナス アガシのストレート勝ち。いい試合だった。
■ベッカー×ラフター 6-2 6-3 6-2 ラフター
ボリス最後のセンターコート。にしてはダブルフォルト連発。奥さんも退場するし。
でも、最後はスタンディングオベーションに笑顔で去るベッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
■ティム・ヘンマン×クロージャ(フランス) 6-1 6-7 good game
■MEN'S FAINAL アンドレ・アガシ×ピート・サンプラス 3-6 4-6 7-5 ピート 3年連続6度目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/7a72eae52d23af7a6f82f8a0d1228fca.jpg)