杉山愛がベスト8入り。
ピアースに勝って、ベスト4に復活したジェニファ・カプリアティと対戦してストレート負け。
そのカプリアティは、リンゼイ・ダベンポートに負けた。
ウィリアムス姉妹も早々に姿を消してたし。
■アンドレ・アガシ×ピート・サンプラス
5セットフルに戦って、うちタイブレイクが2セット。
2人の最高の対戦を見せ、満場の観客を沸かせた。
黒のウェアで統一して無精ひげもなくしたアガシ。
一時は400位台くらいまで下がって、最悪の状況から這い上がり、4大大会続けて決勝進出を決めた。
白髪が増えたブラッド・ギルバートコーチのひとつ席を空けて座る(なぜ?w)グラフが
アガシ有利の展開の間も、終始暗く厳しい表情で応援しているのが何度も映るのが印象的。
勝利が決まった後は笑顔
この2人のカップルは最強だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
■WEMEN'S FAINAL マルチナ・ヒンギス×リンゼイ・ダベンポート 6-1 6-4 ダベンポート
4連勝目を賭けたヒンギスが、第1セット目を早々に落として、
第2セットも5-1、あっさりダベンポートのストレート勝ちかと思いきや、
気力でイーヴンまで戻したが、結局、ダベンポートのパワーと、一発の決め球の強味で押しきられた。
■MEN'S FAINAL アンドレ・アガシ×カフェルニコフ 3-6 6-3 6-2 6-4 アガシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ほんの20分くらいしかゲーム内容観てないから、なんともコメントを書けないけど、
前のジャンクフード好きがもろ体型に出てた、練習嫌いの天才プレーヤーはどこへやら。
かなりシェイプアップしたスマートな体、どんな状況でもクールな落ち着き、
29歳にして蘇ったアガシの、プレーヤー人生としても、ベテランの活躍ぶりを見ていきたい。
ピアースに勝って、ベスト4に復活したジェニファ・カプリアティと対戦してストレート負け。
そのカプリアティは、リンゼイ・ダベンポートに負けた。
ウィリアムス姉妹も早々に姿を消してたし。
■アンドレ・アガシ×ピート・サンプラス
5セットフルに戦って、うちタイブレイクが2セット。
2人の最高の対戦を見せ、満場の観客を沸かせた。
黒のウェアで統一して無精ひげもなくしたアガシ。
一時は400位台くらいまで下がって、最悪の状況から這い上がり、4大大会続けて決勝進出を決めた。
白髪が増えたブラッド・ギルバートコーチのひとつ席を空けて座る(なぜ?w)グラフが
アガシ有利の展開の間も、終始暗く厳しい表情で応援しているのが何度も映るのが印象的。
勝利が決まった後は笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
■WEMEN'S FAINAL マルチナ・ヒンギス×リンゼイ・ダベンポート 6-1 6-4 ダベンポート
4連勝目を賭けたヒンギスが、第1セット目を早々に落として、
第2セットも5-1、あっさりダベンポートのストレート勝ちかと思いきや、
気力でイーヴンまで戻したが、結局、ダベンポートのパワーと、一発の決め球の強味で押しきられた。
■MEN'S FAINAL アンドレ・アガシ×カフェルニコフ 3-6 6-3 6-2 6-4 アガシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ほんの20分くらいしかゲーム内容観てないから、なんともコメントを書けないけど、
前のジャンクフード好きがもろ体型に出てた、練習嫌いの天才プレーヤーはどこへやら。
かなりシェイプアップしたスマートな体、どんな状況でもクールな落ち着き、
29歳にして蘇ったアガシの、プレーヤー人生としても、ベテランの活躍ぶりを見ていきたい。