メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

わが青春の角川映画vol.4

2007-01-21 18:07:19 | 映画
『探偵物語』(1983)
監督:根岸吉太郎 原作:赤川次郎
出演:松田優作, 薬師丸ひろこ, 岸田今日子, 秋川リサ, 財津一郎ほか

今作の薬師丸ひろこの天使の輪ができるパッツンボブや、ピンクの口紅、
ヒールのパンプス、ワンピなんかに憧れてちょっとマネしたりしたことを思い出した。
女子大生がブランド視されてた時代もあったよね(いまの女子高生みたいな感じ?
実際はこんな刺激的な物語はそうそうなかったけどw

ちょっとヨレったスーツを着た33歳の探偵役・松田優作(当時34歳)が
くわえタバコして、狭いアパートでひとり洗濯してたり、バツイチでダメな感じで
自由と責任感、包容力のある大人な男の感じがものすごく魅力的。
思わず他の出演作も網羅してみようかなって気になる。
享年39歳。永遠のヒーローとなるのもうなづける役者さんだ。
奇しくも先日亡くなった岸田今日子も家政婦役で出ていて、いい味出してる。

『セーラー服~』同様、ヤクザがらみなだけに今作もけっこードロドロでw
ラブホでの殺人事件をめぐって、バニーガール(!)やら、クラブ歌手やらが絡んで
学生同士の同棲だとか、売春や堕胎だとか、リンチに遭ったりなどなど盛りだくさん/驚
いま思えばアイドル映画観て無意識にダークな裏世界を垣間見ていたのかしら?w

ラストのけっこー本格的なキスシーンと、いつまでも見送っている男の
空港内のロングショットが印象的。(わたしの記憶の中ではおでこにキスだと思ってたけど
薬師丸ひろこの歌うタイトルと同名のテーマ曲は松本隆×大滝詠一作。

そいえば。。
ウチにいままで観た角川映画の当時のパンフがそのままあるんだったw
次にフリマやるときにでも売っ払おうと思ってたけど、あれはあれで
けっこー価値があるかもしれないな。

コメント