メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

中山うりちゃんライヴ@あおぞら文化祭(2018.5.5)

2018-05-06 15:05:02 | 音楽&ライブ
あおぞら文化祭@LUMINE荻窪店
【日時】5月5日(土)・6日(日) 11:00~17:00

うりちゃんのSNSで知った「あおぞら文化祭」に行ってきた
真夏日のような快晴 最高気温27度 体感はもっと暑い!

開演15:00~16:00



屋上に着くと、もうリハをしていた
ステージにはちょっとした屋根があるけど透けてるし、
けっこう風が吹いてて、譜面は飛ぶし、音にも入ってた
近くでシャボン玉をふいている人たちがいて、ステージのほうまで来て可愛かった



入り口でレジャーシートを配っていて、芝生の上に敷いて自由に観るってステキ
私の大好きな絵本がカゴにたくさん入っていて、GWで家族連れが多いため、このアイデアもイイv



花もたくさん植えられていて、屋上の緑化にも貢献してるんだな
キレイな花のアーチのあるベンチは「写真スポット」と立て札があった



食べ物の屋台はあると思っていたけれども、まさかの文房具の屋台まであった/驚

「文具と雑貨の店トナリノ」@西荻窪
ウェブショップということは実店舗はないのかな?
吉祥寺の「36 Sublo」みたいな可愛くて、面白い雑貨がたくさんあった

美味しそうなパン屋さん、お菓子屋さんの屋台もいろいろあって
シンプルな胡麻のベーグルと、可愛い黒猫が描いてあるラスクを買って、
後ろの日陰に座って食べながら時間を待った

「わがままDemeter デメテール」@立川

 

 


【ライヴメモ】



中山うり 「カルデラ」

中山うり 「カルデラ」発売記念ライブ @ザムザ阿佐谷(2018.4.17)

リハでは♪回転木馬に僕と猫 ♪月曜日の夜に を演ってた


<セトリ>

1.メロンソーダのさくらんぼ
2.カルデラの子
3.月とラクダの夢を見た
4.プーアールママ う「お腹が空いてくるかもしれません」
5.青春おじいさん
6.僕じゃないの(だっけ? 新曲v
7.ラムネの午後
8.春になれば
9.夢ノイリグチ

encore.
♪マドロス横丁(だっけか?

メンバー紹介では、大渕愛子(fiddle)さんの後に「サングラス」てw
とってもかっちょいいサングラスをかけてたから

ライヴ後の物販には、たくさんの人が新譜を買いに群がってた


6日のライヴは「チリンとドロン」
写真を観たら、田中馨(ex.SAKEROCK)のユニットなのね/驚



うりちゃんチームは、その後、代官山の無料ライヴもあって、
そっちも行きたかったけれども、諦めた

理由の1つは、昨晩、妙な具合に腰をひねって激痛になり
「これが世に聞く“ぎっくり腰”ってやつかっ」と焦って
いろいろ調べたけど、「ギクッ」とは言わなかったかったし
自然にやってたヨガのポーズが効くって書いてあったから
それをして、朝からいろんな所につかまり立ちしながら
なんとかロキは飲まずに、ガタガタのロボットみたいに歩いていたから

まあ、これまでと普段の運動不足+同じ姿勢を長時間+筋肉不足などの積み重ねだろうな



この日、一番楽しかったのは、隣りに来た家族(夫婦と祖母)が連れてきていた1歳くらいの女の子
まだ歩けるようになったばかりっぽくて、お尻にたくさん芝生をくっつけて、あっちへこっちへと歩き回る!

うりちゃんの音楽にノリノリに踊ったり、曲が終われば、ちゃんと拍手してた/驚
私も一緒に笑って見てたら、私のところにも来てくれたんだけど
ものすごく真剣なまなざしに見つめられてドキドキした

他にもたくさんの家族連れが来ていて、帽子をかぶせると嫌がって取っちゃったりw
それぞれ自由に歩き回って楽しんでいる様子を見ているだけで、こっちも嬉しくなる

年長の男の子がさっきの女の子にスナック菓子をあげると
子どもって必ず他の人にあげようとするんだよね フシギ

ヒトにはもともと「分け与えるこころ」があるのに、
大人になるといろいろたくさん忘れてしまうんだな
「社会性」とか「協調性」なんて言葉で縛られて

そのお菓子を私にもくれたので「ありがとう」「どうぞ」とまた渡すと
今度は隣りの祖母にあげてた

私が帰る時に、ママがしきりに「楽しんでるところを邪魔してしまってすみませんでした
と何度も謝っていたけれども、いえいえ、こちらがたくさんの癒しパワーいただきました/感謝×∞

今のママは、なにかとちょっとしたことでバッシングされるから神経質になってるのかも、と思ったり


***

ルミネの中は「子どもの日」と「母の日」コーナーで賑わっていて、
リニューアルしていろんな店舗が入ってて、なかなか便利
「PLAZA」「Francfranc」「3COINS」「グラニフ」「ブルーブルーエ」などなどチラ見して
私も久々少し買い物をした


<八重洲ブックセンター>

こないだインスタにあげた猪熊弦一郎さんの新書の宣伝ボードが可愛かった



『猪熊弦一郎のおもちゃ箱』



“日本を代表する洋画家の初の物語作品集。
 パリでマティスに師事し、藤田嗣治には「ちゃん」づけで呼ばれる仲だった猪熊さんは、イ
 ームズ夫妻やイサム・ノグチなど、多くの人から愛されました。自由な絵を描く、自由な人でした。”

猪熊弦一郎 猫画集『ねこたち』



猫の絵が可愛いんだよね




1階にもパン屋さんほか、自然食品店を見つけたから、ここでもお買い物



「製菓材料専門店TOMIZ(富澤商店) 」

TOMIZ Facebook
パン・お菓子の材料・器具のお店なのか
野菜スナックや、可愛い星型のラムネが試食で美味しかったから買ってみた








「エシカルウィーク」と銘打っていたけれども、デパートで買い物した時は
いつもの過剰包装で、だいぶ断ったけど・・・

流行り文句で客寄せしても、店員の意識を変えないと
ビニル袋やプラスチックなどは全然減っていかないんだ


<今日もらったチラシ>

 

 

 



 






「西荻茶散歩」



西荻にちょっと気になる喫茶店があるけど、こんなに喫茶があるとはビックリ
このマップに載ってる全部を制覇するには相当かかるのでは???

 









<その他のイベント>

GWってことで、あちこちでいろんなイベントが開催されていて、迷うほど

「第3回切手フェスタ」@切手の博物館



「はるのパン祭 手創り市」@鬼子母神・大鳥神社



いつもは雑貨や器が気になるけど、パンもイイなあ!

手創り市@雑司が谷(2017.3.19)


友だちが行くと言っていたのはこちら

「東京レインボープライド2018」@代々木公園イベント広場





“「特定非営利活動法人東京レインボープライド」は、「らしく、たのしく、ほこらしく」をモットーに、
 性的指向および性自認(SOGI=Sexual Orientation, Gender Identity)のいかんにかかわらず、
 すべての人が、より自分らしく誇りをもって、前向きに楽しく生きていくことができる社会の実現をめざしています。”

“私たちが未来に求めるのは、特別な権利や、特別な豊かさではありません。
 マイナスをゼロに。同じことを、同じように。愛する人を、自由に愛する。
 そんな、あたりまえの「平等」を、実現したいだけなのです。

 キース・ヘリング生誕60周年の2018年、彼の作品と共に掲げたテーマは、「LOVE&EQUALITY」。
 すべての愛に、平等を。また、あらたな一歩がスタートします。”

アダム・リッポンさんからのメッセージ #TRP2018

「LGBTとは」
“LGBTとは、Lesbian(レズビアン、女性同性愛者)、Gay(ゲイ、男性同性愛者)、
 Bisexual(バイセクシュアル、両性愛者)、Transgender(トランスジェンダー、性別越境者)の
 頭文字をとった単語で、セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)の総称のひとつです。

 電通ダイバーシティ・ラボの2015年の調べ(全国69,989名にスクリーニング調査を実施)では、
 日本におけるLGBTの割合が人口の7.6%存在すると言われています。


「代々木公園イベント広場」では、こないだ「アースデイ」のイベントもやっていて気になった
いろいろやってるんだな/驚

代々木公園イベント&フェス2018情報

次の「アースデイマーケット」は5.20(日)

『地球が壊れる前に』原題:Before The Flood

EARTH HOUR 2018(2018.3.24)

『牙なしゾウのレマ』(NHK出版)


コメント

北海道・かわいい動物たち~さわやか自然百景から~

2018-05-06 12:37:31 | テレビ・動画配信
ライヴ友さんから「NHKの深夜帯で可愛い動物がたくさん出てくる番組がある」と聞いて
1回目録画した時は、予定が変わったのか録れてなくて、2回目で予録に成功v

1時間ほどの番組で、私の大好きな手が前にある人たちが満載で
出て来るたび、動くたびにテレビに話しかけ続けてしまいました

動物ごと、「親子」「もぐもぐ」、季節などに分けて
延々と可愛い姿が、癒し系音楽とともに流される、なんとも平和な番組

北海道はとくに冬は寒そうだけど、厳しい自然に順応して
一生懸命に生きている命がたくさんいるんだなあ!

自慢じゃないけれども、大体の種類の名前が言えました(自慢


エゾモモンガ




エゾナキウサギ



星野道夫さんがアラスカで一番好きだってゆってたナキウサギさん!
プーさん(プレイリードッグ)に似てるんだよね、雰囲気がなんとなく
高い声で「キュー」ってゆってた!


エゾシマリス





いつも何か食べてるw 私も一生ドングリだけで生きていきたい
もうそれ以上ムリ、ムリ!て思っても、ものすごい収納能力の口の中/爆
たくさん一度に持って帰れるバッグとかあればいいのにね
あっち側からすぐ近くのこっち側へ埋め直す理由が分からない 何が違うの?

秋にたくさん埋めて、冬の食べ物が少ない時にちゃんと出して食べてるのがスゴイ
嗅覚が発達しているのかな


エゾリス





このコが、「もも と みらい」さんのお宅に遊びに来るコかあ!
夏は毛が短くてシュッとしてるけど、冬になるとだんだん丸くなって、耳毛も伸びてくるのが可愛い


巨樹もステキ




「親子」

エゾシカ




ヒグマ





みんなパンダばかり保護して、他のクマさんは見つけると撃ち殺しちゃうけど
想像力を少しだけ働かせて、彼らの模様が白と黒だったら、パンダと同じじゃん


改めて、これだけの種類の野生動物たちの姿を1年間撮影したってスゴイ手間隙かかってるな/驚
警戒心の目で見ているものの、望遠カメラで撮っているのか、
意外に日常の姿を見せている

子育て中のクマさんはとくに警戒して、攻撃してくる場合も多いから
本当はそっとしてあげたいところだけれども、やっぱり親子共々可愛い!


キタキツネ



ほかの人たちは、木の実とか鮭とか食べるけど、
彼らは肉食だから、さすがに食べてるシーンはアウト
もぐもぐしてても、何を食べてるかは内緒な感じの映し方






「もぐもぐ」






エゾシカさんが川に入って睡蓮の葉まで食べる姿はビックリ








「のんびり」




ゴマフアザラシ



ゴマちゃんまでいるのか! 北海道はほんとに貴重な動物の住処
横になっても頭と尾は浮いてるから、意外と腹筋を使っているのでは?w






エゾフクロウ







猛禽類も好き 昔観た宮崎学さんの写真集の影響もあるし、
鷹や鷲はバタバタと飛ばずに、風を読んで悠々と飛ぶ姿がカッコいい

フクロウの種類も多いけど、この富士額?も面白いなあ!


「冬」
一番厳しい季節だね 映像よりも相当気温が低いんだろうなあ






エゾユキウサギ
真っ白で雪の中にじっとしてると完全に保護色!








「ちょろちょろ」

トウキョウトガリネズミ



この方は知らない/驚 ほんと、口が尖ってる!
なにか掘って食べるのか、花の蜜でも吸うのか?



あれ? エゾユキウサギさんは、白くない・・・夏毛に変わった?
ウサギさんもわんこが散歩に行く前のストレッチみたいなことするのねw










秋? エゾリスさんは樹と樹の間に器用に張り付いて、なんてアクロバティック!
ちょっとドヤ顔www





エゾシマリスさんは、とにかく詰め放題!爆






シマフクロウ
これまた新たな種類で顔が違う




エゾシカさんの角は立派になって、オスだけ伸びるのかな?
こういう立派な角が海外では狩猟や密売の対象になってしまうんだ

果ては漢方薬や工芸品になったりして日本でもかなりの量が流通している
「象牙」の規制もまだまだゆるい日本は、密売の温床になっているとか





この番組は永久保存版の価値ありv


コメント (4)