インスタを見ていると頻繁に広告が出てきて
たまにひっかかるものがある
AIかなにかで、私の趣味趣向を反映させているのもあるだろうけれども
普段、滅多にスマホでマンガを読む習慣がなくても
定期的にコミックの広告も出て
なんだか面白そうとつい見るとさらに表示されるという循環にハマる
大体は無料の試し読みをして忘れてしまうレベル
お金払ってまで読まないけど
気になったものをメモしてみた
■わたしの幸せな結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/7f2cf307f23ef16d566683d368060b35.png)
単なるラブストーリーには興味がないが
「異能の家系」という設定がちょっと気になった
まあ、企画するほうは、ラブストーリー+今っぽいαで興味を惹いてるんだろうね
■君がいない世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/1e743a1b75f7df67121fd8d43a9fe70f.png)
これは、弟が突然消えて、家庭が崩壊し
その後、そのままの姿で戻って来るという
タイムスリップかパラレルワールドみたいな話なのか?
姉がどちらの記憶もあるというのが気になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5c/6addede2d534a43af2e3a86a25b2f674.png)
■BEASTARS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/7a60270a0e1746e942b3b6bcc70bb3b2.png)
まずヒトがいない世界で、肉食動物と草食動物が共存しているという設定が興味深い
そのバランスも危うくて、学校で草食動物が1人殺され
いつも一人のオオカミが疑われる
彼自身も自分の中の野生の血が騒ぐことがあり戦っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0a/7cc51a309e9deaa93e29b75bd02d7d4f.png)
さらに同じ種内でも、血統種とそうでないものの間に差別があるのは
最近のニュースにも通じて、いろいろ考えさせられるテーマ
本もマンガもキャラクターが動物というだけで
表しているのはヒトの社会の歪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/32f26b8558aa2532e55e23dc7be63af4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5a/ec765b048699a83fd05e483d537d6764.png)
ミステリー事件の犯人捜しを主軸に
主人公のオオカミの本性、謎も並行して興味深い
学食が肉食動物と草食動物用に分かれていて
豆乳や大豆ミートが出てくるなんてヴィーガンもリンクしてるし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/64/62d95d7179a53ec7d2e10cbda0b094f4.png)
■ギリシャ神話劇場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/51cc6cbfa83593dcf5ef3ff76c7330a7.png)
・TVドラマ・舞台「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」公式サイト
・神々と人々の日々(ウィキ参照
原作:「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」増田こうすけ/集英社
総合監修・脚本:なるせゆうせい
放送:2020年4月より~
放送局:TOKYO MXほか
キャスト
エロス:馬場良馬 イカロス:杉本陣/テセウス:山本一慶 ヘラクレス:小南光司
アキレウス:永田聖一朗 イアソン:秋葉友佑/アポロン:瑛 アテナ:宮崎湧
アレス:加藤将 ヘルメス:黒貴/ハデス:寿里 アルゴス:南米仁
ナルキッソス:いーま ミノタウロス:和泉宗兵/ベレロポン:宮下雄也 ケイロン:オラキオ
タイトルを見て何気に予録を始めた
真面目なアニメかと思ったら、とっても低予算なギャグ実写ドラマだった
やけにイケメンがたくさん出てきて
映画『テルマエ・ロマエ』や『聖☆おにいさん』のような匂いもありつつ
「ねこねこ日本史」くらいゆるくストーリーがデフォルメされてる
※「アニメまとめ」内参照
屋内では音がこもってたり
屋外では、自然そのものの撮影
これは福田ワールドを超えるゆるさ
ハンパな(かどうかも分からないが)4話から録画して1話見てみた
アポロンの未来が見える水晶玉が
片付け苦手な冥界にゴミと一緒に捨てられている
ヘルメスが手伝おうとしても、思い出いっぱいで片付かないが
最後はそれぞれ失くしたモノが役に立つというゆるいオチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ea/2e516f9ab840bf357950bc82429efd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/acdbacd89ae0d2757e29b699aa90e31b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/ad25e25b74330b4d261ff14f4d669733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/544c0912c1dc1049aede4b3db0e784b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/ab64466321183c39f7b52868417eb53a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/705090e5bc5a176b8a87cf875d4abc8a.jpg)
もうDVD化されてるということは、原作もドラマもそれなりに人気だったのか?
コロナの影響で中止されたとはいえ、舞台化までされたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/f285456b57531b4d122fc34077fa1b62.jpg)
このまま見続けたほうがいいのか迷う(失礼
原作マンガを試し読みしたら、原作のほうが面白いw
・【試し読み】ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々 3/増田 こうすけ | 集英社コミック公式 S-MANGA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/0744df6c0681456434a1a27ea4455365.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/79/ea17321efb3e821d1ceb18a3769f30d0.png)
たまにひっかかるものがある
AIかなにかで、私の趣味趣向を反映させているのもあるだろうけれども
普段、滅多にスマホでマンガを読む習慣がなくても
定期的にコミックの広告も出て
なんだか面白そうとつい見るとさらに表示されるという循環にハマる
大体は無料の試し読みをして忘れてしまうレベル
お金払ってまで読まないけど
気になったものをメモしてみた
■わたしの幸せな結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/7f2cf307f23ef16d566683d368060b35.png)
単なるラブストーリーには興味がないが
「異能の家系」という設定がちょっと気になった
まあ、企画するほうは、ラブストーリー+今っぽいαで興味を惹いてるんだろうね
■君がいない世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3b/ec4d613133e33ecd6e2466b7ac7d881e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/1e743a1b75f7df67121fd8d43a9fe70f.png)
これは、弟が突然消えて、家庭が崩壊し
その後、そのままの姿で戻って来るという
タイムスリップかパラレルワールドみたいな話なのか?
姉がどちらの記憶もあるというのが気になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ad/9eda1f3d7c783ac5b9dfb3b97689f878.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/dd9172ad187a993a505006a6019ef18c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5c/6addede2d534a43af2e3a86a25b2f674.png)
■BEASTARS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/edaa4ee8b64d665ffc0df2cd43232430.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/7a60270a0e1746e942b3b6bcc70bb3b2.png)
まずヒトがいない世界で、肉食動物と草食動物が共存しているという設定が興味深い
そのバランスも危うくて、学校で草食動物が1人殺され
いつも一人のオオカミが疑われる
彼自身も自分の中の野生の血が騒ぐことがあり戦っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0a/7cc51a309e9deaa93e29b75bd02d7d4f.png)
さらに同じ種内でも、血統種とそうでないものの間に差別があるのは
最近のニュースにも通じて、いろいろ考えさせられるテーマ
本もマンガもキャラクターが動物というだけで
表しているのはヒトの社会の歪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/32f26b8558aa2532e55e23dc7be63af4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/be01ac4652b8d27459a54a66e4536851.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5a/ec765b048699a83fd05e483d537d6764.png)
ミステリー事件の犯人捜しを主軸に
主人公のオオカミの本性、謎も並行して興味深い
学食が肉食動物と草食動物用に分かれていて
豆乳や大豆ミートが出てくるなんてヴィーガンもリンクしてるし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/64/62d95d7179a53ec7d2e10cbda0b094f4.png)
■ギリシャ神話劇場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/51cc6cbfa83593dcf5ef3ff76c7330a7.png)
・TVドラマ・舞台「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」公式サイト
・神々と人々の日々(ウィキ参照
原作:「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」増田こうすけ/集英社
総合監修・脚本:なるせゆうせい
放送:2020年4月より~
放送局:TOKYO MXほか
キャスト
エロス:馬場良馬 イカロス:杉本陣/テセウス:山本一慶 ヘラクレス:小南光司
アキレウス:永田聖一朗 イアソン:秋葉友佑/アポロン:瑛 アテナ:宮崎湧
アレス:加藤将 ヘルメス:黒貴/ハデス:寿里 アルゴス:南米仁
ナルキッソス:いーま ミノタウロス:和泉宗兵/ベレロポン:宮下雄也 ケイロン:オラキオ
タイトルを見て何気に予録を始めた
真面目なアニメかと思ったら、とっても低予算なギャグ実写ドラマだった
やけにイケメンがたくさん出てきて
映画『テルマエ・ロマエ』や『聖☆おにいさん』のような匂いもありつつ
「ねこねこ日本史」くらいゆるくストーリーがデフォルメされてる
※「アニメまとめ」内参照
屋内では音がこもってたり
屋外では、自然そのものの撮影
これは福田ワールドを超えるゆるさ
ハンパな(かどうかも分からないが)4話から録画して1話見てみた
アポロンの未来が見える水晶玉が
片付け苦手な冥界にゴミと一緒に捨てられている
ヘルメスが手伝おうとしても、思い出いっぱいで片付かないが
最後はそれぞれ失くしたモノが役に立つというゆるいオチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ea/2e516f9ab840bf357950bc82429efd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/acdbacd89ae0d2757e29b699aa90e31b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/ad25e25b74330b4d261ff14f4d669733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/544c0912c1dc1049aede4b3db0e784b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/ab64466321183c39f7b52868417eb53a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/705090e5bc5a176b8a87cf875d4abc8a.jpg)
もうDVD化されてるということは、原作もドラマもそれなりに人気だったのか?
コロナの影響で中止されたとはいえ、舞台化までされたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/f285456b57531b4d122fc34077fa1b62.jpg)
このまま見続けたほうがいいのか迷う(失礼
原作マンガを試し読みしたら、原作のほうが面白いw
・【試し読み】ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々 3/増田 こうすけ | 集英社コミック公式 S-MANGA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/431de22f2a0f47e00aac62e3f7f5bf38.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/0744df6c0681456434a1a27ea4455365.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/6f2c05e8f05e7e43ff8cc11bc64e3c2c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/1ccb51b645fe2227fae4a58d12494f62.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/79/ea17321efb3e821d1ceb18a3769f30d0.png)