羽生結弦(SP後):なんか久しぶりにスケートやってて良かったなって思いましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/41/7ef916f2abac42bd98d9c1ade19d61d7.jpg)
♪SEIMEI がパワーアップして観られる+四大陸選手権初制覇+男子史上初スーパースラム達成へ
解説:本田武史
【第3グループ】
●友野一希(SP7位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/898c2231505f9162c66dfaead69a07b3.jpg)
♪映画『ムーラン・ルージュ』より
ミーシャ・ジー振付 4トゥーループ
4サルコウ・2トゥーループ トリプルアクセルこらえた
キレキレのステップシークエンス タンゴのリズムに手拍子が起きる
フライングシットスピン 3ループ 4回転の予定が2サルコウに抜けた
トリプルアクセル・1・3サルコウ 3ルッツ
コンビネーションスピン さらに盛り上がる曲調のコレオシークエンス
演技も爆発 フィニッシュもかっけー! 悔しがりながら戻る
今年に入ってから4ループにも挑戦している
162.83 251.05SB トップに出た
<I-Scopeのトリプルアクセル>
ハン・ヤンの飛距離が4mって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/ef6ed00f9ab626d4b3723cbb7f55d495.jpg)
●樋渡知樹(アメリカ SP8位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/47af3aaa39cc2e7e6d65e260e8eccbec.jpg)
♪ペトルーシュカ(ロシア版『ピノキオ』
4トゥーループ・3トゥーループ 華やかなオペラ曲
4トゥーループ トリプルアクセル フライングシットスピン
サーカスみたいなものすごいバレエジャンプ後に3サルコウ
ステップシークエンス クセの強い選手
トリプルアクセル転倒 3ルッツ・1・3フリップ
コンビネーションスピン コレオシークエンスでもバレエジャンプ
クリムキンイーグル後に3ループ いろんな要素盛りだくさん
コンビネーションスピン ビールマンスピンも!
フィニッシュでバランスを崩して苦笑
152.69 240.78SB
●ナム・ニューエン(カナダ SP9位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/9c239796d6cac1590d6c02eabe2c85e9.jpg)
♪ビートルズメドレー
世界選手権のカナダ代表を狙う
4サルコウ・3トゥーループ
客にもアピール 4サルコウ単独も決めた
トリプルアクセルはシングルに トリプルアクセル・2トゥーループに変えた
足替えキャメルスピン ステップシークエンス 笑顔がいつもさわやか
トリプルアクセル・1・3サルコウ 3ループ
3フリップ またテンポアップで盛り上げるコレオシークエンス
コンビネーションスピン ガッツポーズ
挨拶でも指をさして、最後まで盛り上げる
166.36 251.60
次の演者で親友のキーガンがフェンスを叩いて称える
<羽生結弦の新SEIMEI>
今年で21年目に入ろうとしているんですけれども
今頑張っている自分のスケートが
なんか違う違うなっていう感じがちょっとしちゃってて
すごく楽しくないなと思ったんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/84/ad63563adc76a5f3ad5b99cae859d701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/e37904707d88a3631ce3637910316042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/9185cfeac1512378d87d0d86adfec065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/083f9a4c12d731cc3f5dc67b71375784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a3/87dcc91d5e0c934e4ed268089329c20f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/ac7e163a6bc30a6026d149f31fc864fc.jpg)
あの記憶を壊したくないっていうプレッシャーはものすごくあったんですけど
自分にとってこの感覚っていうものは
また忘れられない新たなものになったなとは思います
♪SEIMEI は細かーく色んな所を調整したりして
プログラムとしてはうまくできているかなと思うので
あとはうまく自分がこなすだけかなと
【最終グループ】
♪SEIMEI の衣装は鮮やかな緑色
冒頭の4ルッツが大きなポイント
四大陸選手権初制覇は意識しているという話もしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/430da9fd5ecba2fd0948bc0eb2f7c2aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/c55b4025d10f2c6e6acfa164c481d92e.jpg)
鍵山優真:(羽生結弦のSPを観て)一人だけ次元の違う人がいてビックリしました(w
羽生結弦が四大陸選手権で銀メダルをとったのも16歳
(♪ロミジュリ の時か あれも名プログラムだったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/14/129aa806920f89c753520d70b0b23868.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/5242a59a0347db55fcc4e5552bc73f9e.jpg)
今大会で鍵山優真がメダルをとれば
羽生結弦(16歳2か月)に次ぐ
史上2番目の若さ(16歳9か月)の表彰台
6分間練習で羽生が4ルッツを決めた
2分残してすべてのジャンプの確認を終えた
●キーガン・メッシング(カナダ SP4位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/9629ad5caf94f6ffa0aa2f2ab88819de.jpg)
♪November Rain
4トゥーループ・2トゥーループ 単独4トゥーループで手をついた
ダブルアクセル・2トゥーループ フライングシットスピン
ロックバラードのいい曲 3ルッツ転倒
3ルッツ ダブルアクセル 3サルコウ・3トゥーループ
ステップシークエンス いろんな想いがよぎるだろうなあ
バレエジャンプ ものすごい低いハイドロブレーディング
コンビネーションスピン 疲れがあるか? 残念顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/761bb968a56c17753fcf58ea0cde7f66.jpg)
4トゥーループの高さが70cm!
得意のトリプルアクセルがミスとなった
149.90 243.93
●鍵山優真(SP5位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/48cd61c4b0a42db1112816ca29f0929a.jpg)
♪映画『タッカー』より
いろんな打楽器の音で始まる 4トゥーループ・2トゥーループ
3ループ 単独4トゥーループも決めた
トリプルアクセル・1・3サルコウ
フライングキャメルスピン 足替えシットスピン
大人びたジャズにのせてステップシークエンス
3フリップ・3トゥーループ
3ルッツ トリプルアクセルは着氷が乱れた
軽快なリズムでコレオシークエンス コンビネーションスピン
うんうんとうなづいてガッツポーズ
本田武史:流れの中でジャンプを跳ぶのでGEOをもらえる
179.00 270.61SB スゲーな! 若さゆえの強気
●チャ・ジュンファン(韓国 SP6位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/d8529d8a8978f9333616bf754bb4afac.jpg)
♪The fire within
ヒラヒラしたシャツのような変わった衣装 4トゥーループ
4サルコウ 3ルッツ・3ループ フライングキャメルスピン
柔らかいステップシークエンス トリプルアクセル・2トゥーループ
トリプルアクセルもう1本 3フリップ・1・3サルコウ
イナバウア コレオシークエンス 3ループ
コンビネーションスピン 休み所のないようなプログラム
コンビネーションスピン フィニッシュの顔すら美しい
リンクにゆづくんばりのプレゼントが投げ込まれる
175.06 265.43SB 回転不足が3つあった
●羽生結弦(SP1位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/bd9d02b70c7d248f5cbf56be3ff8553d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/e83da015353d4546a0f1f52975ac05bf.jpg)
♪SEIMEI
曲への造詣も深まっているのでは?
4ルッツはステップアウト 曲調も所々違う
4サルコウはクリア トリプルアクセルは超余裕
3フリップ コンビネーションスピン
手拍子が起きるステップシークエンス
鈴が鳴りスローパートへ 4トゥーループ・1・3サルコウこらえた
4トゥーループ転倒 リラックスしすぎてもミスにつながる
トリプルアクセル・3トゥーループ 足替えシットスピン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/31c98b73fa145ca55867b01b65788d03.jpg)
ハイドロブレーディングのコレオシークエンス
イナバウア 生き生きと滑っているのがなにより
コンビネーションスピン
これまでの澱が取れたようなスッキリした表情 これが新SEIMEIか
また大量のプーさん みんな2個ずつ持ってきてるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/a30fbd43eab2e3e4bff6e9d3fd754bbe.jpg)
本田武史:
30秒短くなるのは大きい
4ルッツは回転が認定された(良かった!
前半のジャンプはほとんど助走がない(!
それでトリプルアクセル、3フリップも1歩か2歩で跳んでいる
トリプルアクセル・3トゥーループもリカバリーだったのか
4トゥーループ後にシングルオイラーを入れたのも咄嗟の機転
それほど、自由に変えられる、身についたプログラムなんだな
I-STATS
本田:ジャンプ前が一気に加速している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/25203885cecf913d8816b005baafb2b4.jpg)
また得点に時間がかかり手拍子が起きる
最後のトゥーループが回転不足
187.60 299.42 まだまだ冷静な3人
300点を超えないとネイサンと戦えないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/69/ae54d8bd36f8dfa1c90bde44fc24ae24.jpg)
●ボーヤン・ジン(中国 SP2位)
「がんばれ武漢!」とエールを送った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/1d16c5fe2fb7c8510e82ce79bdf92b0a.jpg)
♪The path of silence, Yellow Moon
ブノワ・リショー振付 4本の4回転を予定
4ルッツ 4サルコウは2回転に トリプルアクセル・1・3サルコウ
4トゥーループも2回転に リスクの高いジャンプだな
コレオシークエンス フライングキャメルスピン
4トゥーループ・2トゥーループ トリプルアクセル
3ルッツ・3トゥーループ ステップシークエンス
体を大きく使う 足替えシットスピン
コンビネーションスピン
171.84 267.67 鍵山優真が表彰台確定/祝
本田武史:
今朝の練習を休み、試合直前練習からの調整
少しタイミングが合っていなかった
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ SP3位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1e/9ef0a86528bd5ba327cf1c264f82bf95.jpg)
♪映画『シンドラーのリスト』より
FSには4回転を組み込んだ
トリプルアクセル・2トゥーループ 4回転は2トゥーループに
トリプルアクセル 3フリップ 美しいコンビネーションスピン
映画を観ているような美しい表現力
3ルッツ・1・3サルコウ 3フリップ・3トゥーループ
スパイラル コレオシークエンス
3ループ コンビネーションスピン ステップシークエンス
哀感がこもった演技 世界屈指のキャンドルスピン
リンクにひれ伏すフィニッシュからいつもの笑顔に
彼に4回転は要らないと思う
180.11 274.82SB これがフィギュアスケートの面白さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/da07c3498c662a70cd41e55cecebad26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/c9ad04e76f869e809186b03348fcd49d.jpg)
優勝は羽生結弦、2位 ジェイソン・ブラウン、3位 鍵山優真
<羽生結弦インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/b1d1bb8b37dcbbfe608644d1d9307807.jpg)
Q:
四大陸選手権初優勝 これで主要国際大会完全制覇ということで
改めて今の気持ちいかがでしょうか?
自分としては四大陸やっとかっていう気持ちがすごく強くて
実際300超えなかった時にはヤバいかもしれないって思ってて
あんまり喜べなかったんですけど
でもやっと今までのジンクスが全部晴れていってるのでホっとしました
Q:そして来月には世界選手権が待っています
このままじゃまだ終われないので、しっかりまた自分がやりたいことを
どれだけ精度を高く、自分らしいスケートを
さらに確率よくしていきたいなと思っています
<鍵山優真インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f9/4d401dd596443766274140e21cd48886.jpg)
Q:この結果を今どういう風に感じていますか?
全日本と同じパターンで急に表彰台が決まってすごくびっくりしています
シニアの中で一緒に練習したりして、自分にはまだまだスケーティングとか
ジャンプとか足りないところがたくさん見つかったので
また日本に帰ってからそういうところをブラッシュアップして
世界ジュニアは完璧な演技ができるように頑張りたいなと思っています
<セレモニー>
ぬいぐるみで遊んでいるゆづくん 愛おしそうに撫でてるしw
この3人の表彰台はなんだかとっても嬉しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/d7252d1b2c52317cca49f2022862601b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/5ef22ccf2cd32dd378c30bb53de778b9.jpg)
今回もとんでもない記録がたくさん生まれた
あとは世界選手権でのネイサンとのガチ対決2度目 これまた楽しみ
・羽生が男子初のスーパースラム 2年ぶり「SEIMEI」は「緊張感あった」
“「変な緊張感はあった。いい収穫もあったし、まだまだだと思う。
まだこのプログラムを滑り込めていないないなと。もう少し精度を上げていかないといけない」”
・羽生結弦は男子初の“スーパースラム”達成 観客の大歓声に「サランヘヨ~!」
“―男子選手として初めて達成
「フリーは満足できる演技ではなかったんですけども、それでもみなさんの声援のおかげで、
なんとか初めて四大陸勝つことができました。本当にありがとうございました」
―18年平昌五輪以来の韓国での試合
「緊張しました。今回みなさんご存じの通りに、コロナウイルスだとか、
その他もろもろの問題で来れなかった人とか、あとは僕ら自身もすごくいろいろ注意したり、
運営の方々もすごく注意したりしていたりしたので、僕らもなんかすごく緊張しました。
でも、素晴らしい試合ができたのはみなさんの配慮だとか、
スタッフのみなさんのおかげです。ありがとうございました」
―お祝いは?
「楽しく、お祝いします! アニュハセヨ。サランヘヨ~!」”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/6445d81c4cc7069ea0c31abbc9dd1265.jpg)
追。
その後、やっと晴れてSNSなどを観たら、エキシビションでの演技なども観られた
・4CC 羽生結弦 Yuzuru HANYU EX exhibition GALA 2020.2.9 四大陸フィギュアスケート選手権 エキシビション ホープ&レガシー Hope&Legacy ホプレガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/28/bed571a3d50bc4dbb5abb025777c7501.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f7/c988205c0692f7d796fa2286c5d0e1c8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/2bdd4e77510fa4e1db1e3276eb5bee55.png)
みんなで飛び上がって写真を撮ったら、1回目、
ゆづくんが前につんのめって、そのまま倒れて足をバタバタさせて
女子選手に手を貸してもらって起こしてもらい
もう1回撮り直すなんて面白いシーンもあった
・四大陸選手権のエキシビションで羽生結弦選手にハプニング発生!?まるでリンクに打ち上げられたマーメイド・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/a134ead7d77db914959ce6d33b2599b7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/7c6802376aa92945cee22c17efc548da.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/b75d0ede069e4b79835cbca4ae61ce53.png)
クリケットメンバー3人で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/19d815ef327e30a648dac18e34304455.png)
オーストラリア火災の関係か写真撮影を求められて丁寧に応じる姿も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/605dc39e96acf120710571f1b949fcce.png)
翌日はまた「羽生結弦」の文字と写真が紙面のトップを飾った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/d13fb323ea662cf8633d28a6ff8ecf69.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/606d178502e306c6f517ef71d92faed8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/a9c284f433b5542a9c04fbae69e08d04.png)
他にも、FS本番前に氷に穴を見つけて補修してもらうという
アクシデントがあったことも分かった
みんな本気で滑る時にどんどん削られていくんだろうね
ちょっとしたつまづきも減点や、ケガにつながるから注意が必要!
それにしても、「バンケ」(?)試合後の食事会でのシーンやら
フィギュアスケートファンの投稿は速くて詳細で毎回驚く
試合では見られない素顔が見られて、SNSは本当に便利なツール
みなさまいつもお世話になっております/感謝×5000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/41/7ef916f2abac42bd98d9c1ade19d61d7.jpg)
♪SEIMEI がパワーアップして観られる+四大陸選手権初制覇+男子史上初スーパースラム達成へ
解説:本田武史
【第3グループ】
●友野一希(SP7位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/898c2231505f9162c66dfaead69a07b3.jpg)
♪映画『ムーラン・ルージュ』より
ミーシャ・ジー振付 4トゥーループ
4サルコウ・2トゥーループ トリプルアクセルこらえた
キレキレのステップシークエンス タンゴのリズムに手拍子が起きる
フライングシットスピン 3ループ 4回転の予定が2サルコウに抜けた
トリプルアクセル・1・3サルコウ 3ルッツ
コンビネーションスピン さらに盛り上がる曲調のコレオシークエンス
演技も爆発 フィニッシュもかっけー! 悔しがりながら戻る
今年に入ってから4ループにも挑戦している
162.83 251.05SB トップに出た
<I-Scopeのトリプルアクセル>
ハン・ヤンの飛距離が4mって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/ef6ed00f9ab626d4b3723cbb7f55d495.jpg)
●樋渡知樹(アメリカ SP8位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/47af3aaa39cc2e7e6d65e260e8eccbec.jpg)
♪ペトルーシュカ(ロシア版『ピノキオ』
4トゥーループ・3トゥーループ 華やかなオペラ曲
4トゥーループ トリプルアクセル フライングシットスピン
サーカスみたいなものすごいバレエジャンプ後に3サルコウ
ステップシークエンス クセの強い選手
トリプルアクセル転倒 3ルッツ・1・3フリップ
コンビネーションスピン コレオシークエンスでもバレエジャンプ
クリムキンイーグル後に3ループ いろんな要素盛りだくさん
コンビネーションスピン ビールマンスピンも!
フィニッシュでバランスを崩して苦笑
152.69 240.78SB
●ナム・ニューエン(カナダ SP9位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/9c239796d6cac1590d6c02eabe2c85e9.jpg)
♪ビートルズメドレー
世界選手権のカナダ代表を狙う
4サルコウ・3トゥーループ
客にもアピール 4サルコウ単独も決めた
トリプルアクセルはシングルに トリプルアクセル・2トゥーループに変えた
足替えキャメルスピン ステップシークエンス 笑顔がいつもさわやか
トリプルアクセル・1・3サルコウ 3ループ
3フリップ またテンポアップで盛り上げるコレオシークエンス
コンビネーションスピン ガッツポーズ
挨拶でも指をさして、最後まで盛り上げる
166.36 251.60
次の演者で親友のキーガンがフェンスを叩いて称える
<羽生結弦の新SEIMEI>
今年で21年目に入ろうとしているんですけれども
今頑張っている自分のスケートが
なんか違う違うなっていう感じがちょっとしちゃってて
すごく楽しくないなと思ったんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/84/ad63563adc76a5f3ad5b99cae859d701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/e37904707d88a3631ce3637910316042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/9185cfeac1512378d87d0d86adfec065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/083f9a4c12d731cc3f5dc67b71375784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a3/87dcc91d5e0c934e4ed268089329c20f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/ac7e163a6bc30a6026d149f31fc864fc.jpg)
あの記憶を壊したくないっていうプレッシャーはものすごくあったんですけど
自分にとってこの感覚っていうものは
また忘れられない新たなものになったなとは思います
♪SEIMEI は細かーく色んな所を調整したりして
プログラムとしてはうまくできているかなと思うので
あとはうまく自分がこなすだけかなと
【最終グループ】
♪SEIMEI の衣装は鮮やかな緑色
冒頭の4ルッツが大きなポイント
四大陸選手権初制覇は意識しているという話もしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/430da9fd5ecba2fd0948bc0eb2f7c2aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/c55b4025d10f2c6e6acfa164c481d92e.jpg)
鍵山優真:(羽生結弦のSPを観て)一人だけ次元の違う人がいてビックリしました(w
羽生結弦が四大陸選手権で銀メダルをとったのも16歳
(♪ロミジュリ の時か あれも名プログラムだったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/14/129aa806920f89c753520d70b0b23868.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/5242a59a0347db55fcc4e5552bc73f9e.jpg)
今大会で鍵山優真がメダルをとれば
羽生結弦(16歳2か月)に次ぐ
史上2番目の若さ(16歳9か月)の表彰台
6分間練習で羽生が4ルッツを決めた
2分残してすべてのジャンプの確認を終えた
●キーガン・メッシング(カナダ SP4位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/9629ad5caf94f6ffa0aa2f2ab88819de.jpg)
♪November Rain
4トゥーループ・2トゥーループ 単独4トゥーループで手をついた
ダブルアクセル・2トゥーループ フライングシットスピン
ロックバラードのいい曲 3ルッツ転倒
3ルッツ ダブルアクセル 3サルコウ・3トゥーループ
ステップシークエンス いろんな想いがよぎるだろうなあ
バレエジャンプ ものすごい低いハイドロブレーディング
コンビネーションスピン 疲れがあるか? 残念顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/761bb968a56c17753fcf58ea0cde7f66.jpg)
4トゥーループの高さが70cm!
得意のトリプルアクセルがミスとなった
149.90 243.93
●鍵山優真(SP5位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/48cd61c4b0a42db1112816ca29f0929a.jpg)
♪映画『タッカー』より
いろんな打楽器の音で始まる 4トゥーループ・2トゥーループ
3ループ 単独4トゥーループも決めた
トリプルアクセル・1・3サルコウ
フライングキャメルスピン 足替えシットスピン
大人びたジャズにのせてステップシークエンス
3フリップ・3トゥーループ
3ルッツ トリプルアクセルは着氷が乱れた
軽快なリズムでコレオシークエンス コンビネーションスピン
うんうんとうなづいてガッツポーズ
本田武史:流れの中でジャンプを跳ぶのでGEOをもらえる
179.00 270.61SB スゲーな! 若さゆえの強気
●チャ・ジュンファン(韓国 SP6位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/d8529d8a8978f9333616bf754bb4afac.jpg)
♪The fire within
ヒラヒラしたシャツのような変わった衣装 4トゥーループ
4サルコウ 3ルッツ・3ループ フライングキャメルスピン
柔らかいステップシークエンス トリプルアクセル・2トゥーループ
トリプルアクセルもう1本 3フリップ・1・3サルコウ
イナバウア コレオシークエンス 3ループ
コンビネーションスピン 休み所のないようなプログラム
コンビネーションスピン フィニッシュの顔すら美しい
リンクにゆづくんばりのプレゼントが投げ込まれる
175.06 265.43SB 回転不足が3つあった
●羽生結弦(SP1位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/bd9d02b70c7d248f5cbf56be3ff8553d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/e83da015353d4546a0f1f52975ac05bf.jpg)
♪SEIMEI
曲への造詣も深まっているのでは?
4ルッツはステップアウト 曲調も所々違う
4サルコウはクリア トリプルアクセルは超余裕
3フリップ コンビネーションスピン
手拍子が起きるステップシークエンス
鈴が鳴りスローパートへ 4トゥーループ・1・3サルコウこらえた
4トゥーループ転倒 リラックスしすぎてもミスにつながる
トリプルアクセル・3トゥーループ 足替えシットスピン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/31c98b73fa145ca55867b01b65788d03.jpg)
ハイドロブレーディングのコレオシークエンス
イナバウア 生き生きと滑っているのがなにより
コンビネーションスピン
これまでの澱が取れたようなスッキリした表情 これが新SEIMEIか
また大量のプーさん みんな2個ずつ持ってきてるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/a30fbd43eab2e3e4bff6e9d3fd754bbe.jpg)
本田武史:
30秒短くなるのは大きい
4ルッツは回転が認定された(良かった!
前半のジャンプはほとんど助走がない(!
それでトリプルアクセル、3フリップも1歩か2歩で跳んでいる
トリプルアクセル・3トゥーループもリカバリーだったのか
4トゥーループ後にシングルオイラーを入れたのも咄嗟の機転
それほど、自由に変えられる、身についたプログラムなんだな
I-STATS
本田:ジャンプ前が一気に加速している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/25203885cecf913d8816b005baafb2b4.jpg)
また得点に時間がかかり手拍子が起きる
最後のトゥーループが回転不足
187.60 299.42 まだまだ冷静な3人
300点を超えないとネイサンと戦えないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/69/ae54d8bd36f8dfa1c90bde44fc24ae24.jpg)
●ボーヤン・ジン(中国 SP2位)
「がんばれ武漢!」とエールを送った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/1d16c5fe2fb7c8510e82ce79bdf92b0a.jpg)
♪The path of silence, Yellow Moon
ブノワ・リショー振付 4本の4回転を予定
4ルッツ 4サルコウは2回転に トリプルアクセル・1・3サルコウ
4トゥーループも2回転に リスクの高いジャンプだな
コレオシークエンス フライングキャメルスピン
4トゥーループ・2トゥーループ トリプルアクセル
3ルッツ・3トゥーループ ステップシークエンス
体を大きく使う 足替えシットスピン
コンビネーションスピン
171.84 267.67 鍵山優真が表彰台確定/祝
本田武史:
今朝の練習を休み、試合直前練習からの調整
少しタイミングが合っていなかった
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ SP3位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1e/9ef0a86528bd5ba327cf1c264f82bf95.jpg)
♪映画『シンドラーのリスト』より
FSには4回転を組み込んだ
トリプルアクセル・2トゥーループ 4回転は2トゥーループに
トリプルアクセル 3フリップ 美しいコンビネーションスピン
映画を観ているような美しい表現力
3ルッツ・1・3サルコウ 3フリップ・3トゥーループ
スパイラル コレオシークエンス
3ループ コンビネーションスピン ステップシークエンス
哀感がこもった演技 世界屈指のキャンドルスピン
リンクにひれ伏すフィニッシュからいつもの笑顔に
彼に4回転は要らないと思う
180.11 274.82SB これがフィギュアスケートの面白さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/da07c3498c662a70cd41e55cecebad26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/c9ad04e76f869e809186b03348fcd49d.jpg)
優勝は羽生結弦、2位 ジェイソン・ブラウン、3位 鍵山優真
<羽生結弦インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/b1d1bb8b37dcbbfe608644d1d9307807.jpg)
Q:
四大陸選手権初優勝 これで主要国際大会完全制覇ということで
改めて今の気持ちいかがでしょうか?
自分としては四大陸やっとかっていう気持ちがすごく強くて
実際300超えなかった時にはヤバいかもしれないって思ってて
あんまり喜べなかったんですけど
でもやっと今までのジンクスが全部晴れていってるのでホっとしました
Q:そして来月には世界選手権が待っています
このままじゃまだ終われないので、しっかりまた自分がやりたいことを
どれだけ精度を高く、自分らしいスケートを
さらに確率よくしていきたいなと思っています
<鍵山優真インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f9/4d401dd596443766274140e21cd48886.jpg)
Q:この結果を今どういう風に感じていますか?
全日本と同じパターンで急に表彰台が決まってすごくびっくりしています
シニアの中で一緒に練習したりして、自分にはまだまだスケーティングとか
ジャンプとか足りないところがたくさん見つかったので
また日本に帰ってからそういうところをブラッシュアップして
世界ジュニアは完璧な演技ができるように頑張りたいなと思っています
<セレモニー>
ぬいぐるみで遊んでいるゆづくん 愛おしそうに撫でてるしw
この3人の表彰台はなんだかとっても嬉しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a5/5a532d03f106c69c20703bb8a4e9b131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/d7252d1b2c52317cca49f2022862601b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/5ef22ccf2cd32dd378c30bb53de778b9.jpg)
今回もとんでもない記録がたくさん生まれた
あとは世界選手権でのネイサンとのガチ対決2度目 これまた楽しみ
・羽生が男子初のスーパースラム 2年ぶり「SEIMEI」は「緊張感あった」
“「変な緊張感はあった。いい収穫もあったし、まだまだだと思う。
まだこのプログラムを滑り込めていないないなと。もう少し精度を上げていかないといけない」”
・羽生結弦は男子初の“スーパースラム”達成 観客の大歓声に「サランヘヨ~!」
“―男子選手として初めて達成
「フリーは満足できる演技ではなかったんですけども、それでもみなさんの声援のおかげで、
なんとか初めて四大陸勝つことができました。本当にありがとうございました」
―18年平昌五輪以来の韓国での試合
「緊張しました。今回みなさんご存じの通りに、コロナウイルスだとか、
その他もろもろの問題で来れなかった人とか、あとは僕ら自身もすごくいろいろ注意したり、
運営の方々もすごく注意したりしていたりしたので、僕らもなんかすごく緊張しました。
でも、素晴らしい試合ができたのはみなさんの配慮だとか、
スタッフのみなさんのおかげです。ありがとうございました」
―お祝いは?
「楽しく、お祝いします! アニュハセヨ。サランヘヨ~!」”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/6445d81c4cc7069ea0c31abbc9dd1265.jpg)
追。
その後、やっと晴れてSNSなどを観たら、エキシビションでの演技なども観られた
・4CC 羽生結弦 Yuzuru HANYU EX exhibition GALA 2020.2.9 四大陸フィギュアスケート選手権 エキシビション ホープ&レガシー Hope&Legacy ホプレガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/28/bed571a3d50bc4dbb5abb025777c7501.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f7/c988205c0692f7d796fa2286c5d0e1c8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/2bdd4e77510fa4e1db1e3276eb5bee55.png)
みんなで飛び上がって写真を撮ったら、1回目、
ゆづくんが前につんのめって、そのまま倒れて足をバタバタさせて
女子選手に手を貸してもらって起こしてもらい
もう1回撮り直すなんて面白いシーンもあった
・四大陸選手権のエキシビションで羽生結弦選手にハプニング発生!?まるでリンクに打ち上げられたマーメイド・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/a134ead7d77db914959ce6d33b2599b7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/7c6802376aa92945cee22c17efc548da.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/b75d0ede069e4b79835cbca4ae61ce53.png)
クリケットメンバー3人で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/19d815ef327e30a648dac18e34304455.png)
オーストラリア火災の関係か写真撮影を求められて丁寧に応じる姿も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/605dc39e96acf120710571f1b949fcce.png)
翌日はまた「羽生結弦」の文字と写真が紙面のトップを飾った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/d13fb323ea662cf8633d28a6ff8ecf69.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/606d178502e306c6f517ef71d92faed8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/a9c284f433b5542a9c04fbae69e08d04.png)
他にも、FS本番前に氷に穴を見つけて補修してもらうという
アクシデントがあったことも分かった
みんな本気で滑る時にどんどん削られていくんだろうね
ちょっとしたつまづきも減点や、ケガにつながるから注意が必要!
それにしても、「バンケ」(?)試合後の食事会でのシーンやら
フィギュアスケートファンの投稿は速くて詳細で毎回驚く
試合では見られない素顔が見られて、SNSは本当に便利なツール
みなさまいつもお世話になっております/感謝×5000