![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/f3a15d14d77fc60434c98a89dedf280b.jpg)
現世での大きな学びの1つが「お金」
私はお金に対する意識が低いのか、ケチなのか
使い方、貯め方も適当でよく分かっていない感じ
今で言うブロックがかかっている状態かと思い
数年前から千円札をいつも目に入るところにおいている
こうすることで「お金は悪いもの」という固定観念が外れて
→お金が循環する とどこかで聞いたから
循環しているかどうかはあまり意識していないけれども
お金に困っていると思ったことはあまりない
代わりに「お金がないから出来ない」と思うことはあるな
千円札を一万円札にしてもいいのだけれども
なんとなく千円札にしていることが
まだブロック状態なのか?
今回は、私が普段ほとんど興味がない「お金」について
改めて考えてみた
そこには「自己肯定感の低さ」も絡んでいるのかも
●お金の流れ あなたが一瞬で変わる方法♪ 潜在意識を書き換え
貯金をするのではなくすっかり使い切るというワーク
<私の回答>
10万円あげますと言われたら
微妙…使い切るなら、身体を治す、旅行
100万円あげますと言われたら
これまた微妙 身体を治す→旅行
なにか経験を積む
これまでやりたくてもやらなかったこと
陶芸とか時間かかってもいいの?
1000万円あげますと言われたら
これまた悩む 家っていくら?
引っ越しても、その後の維持費がかかるし
不動産より、なにか行動や経験、人の役に立つことに使いたい
古民家を買って、サンクチュアリと思ったけど、私の技量を超えるな
子どもを預かって、絵本を読んだり
野菜を育てたり、動物を救ったり、一緒に住んだりしたい
1億円あげますと言われたら
1億円って何ですか? 想像ができない…
もうこうなると、モノより
今困ってる子どもたちの教育費を支援する
→その子のコミュニティで活躍して変革できるような
動物を救ったり
土地を買って自然を守るには足りない気がするから
次世代を育てることに寄付
<結果>
貯金をする、モノを買う
消費しか考えない人が多い
買うことがゴールの人はお金が貯まらない
買った後の効果までを考える
買った後のことまで具体的にイメージできる人は良い
イメージしやすかった金額が入ってきやすい
(どれも微妙だったな
人からなんの対価もなくお金をもらうってシチュエーションから抵抗があるw
イメージ力、思考を広げる
自分が財布になったイメージで繰り返すと
だんだん金額を上げていける
ガイドスピリットは1日に1000個くらいメッセージを送ってくれている/驚
「こうしたら成長するよ」など
→感情の波がなくなる いつも穏やか
スピリチュアルに興味がある
→生きることに興味があるかどうか
欲がなくなる
次元が上がると豊かさも手に入る
(欲がなくなるのに、お金のシステムで社会が動いていると
また持つ者と持たざる者に分かれるのでは?
●お金の引き寄せ あなたの潜在意識を変える! 数ヶ月後に効果♪
【ワーク1 ブロック解除】
お金のブロックを解除していきます
次に言う言葉で心のどこかがざわざわしたり
モヤモヤしたりすることがあればチェック
1 あなたにお金が入ります
2 すぐにお金が入ります
3 簡単にお金が入ります
4 お金がガッポガッポたんまりと入ります
私は、3.努力しないでお金が入ります と
4.お金がたんまりと入ります にちょっとざわざわした
<結果>
1の人
あなたは自分がお金をもらうことに値しない人と思っている
2の人 何だっけ?
3の人
これは日本人に結構多い
努力しないでもらってはいけないとか
4の人
そういう人はなかなか大きな金額がもらえるようなことには
チャレンジできなかったりする
自分に「いいです」と許可してあげてください
「私はお金をもらいます」
「即座にお金を受け取ります」
「お金は努力しなくても受け取っていいものです」
「お金は100万円一度に受け取ってもいいです」
【ワーク2 使い道を誓う】
自分の使い道を決めて誓ってください
お金が舞い込んでくるようになります
【ワーク3 YES と答える】
どんなことがあってもイエスと答えるようにしてください
→天界から支援が来る
チャンスが来ても、いざという時に行動をしない人が多い
決めた数ヶ月間はイエスと答える生活をしてください
●あなたは「貧乏神」にとりつかれていませんか!?スピリチュアル解説
貧乏エリアではそうしたエネルギーが取り巻いていることもあります
(貧乏エリアってどこら辺だろうw
【貧乏神がつきやすい人の特徴】
1 孤独感を抱えている
2 生きていて申し訳ないと思っている
3 質が悪いものばかり身につけている
4 節約しすぎている それを誇りに思っている
貧乏エネルギーは、窮屈で狭い世界と近い波動を持っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/1f49e8879d28b47f355d0aa91b48ea79.jpg)
●高次元の理由!スピリチュアルカウンセラーYurieが語る 解説編
(この1つ前に診断があり、その結果を見忘れていた
素直な人はガイドからのメッセージを受け取りやすい
●スピリチュアルにだまされない!3つの見極めポイント解説♪
スピリチュアルな能力は全員が持っています
1.クライアントを利用している
スピリチュアリストの情緒が不安定かどうかよく見てください
2.めちゃくちゃ高額なもの
40万円、100万円とスピリチュアル鑑定は言い値の世界
ユリエさんで一番高いのも20万円だっけ? それも高いなあ!
それでも見てもらいたい人って、お金はあるのに満たされていないってことか?
3.悩みの根本を理解していないもの
●日本人の宿題とは!? 2030年の未来を決める!
この1つ前の動画で「2つの未来を選べる」というのがあり
ユリエさんが見える2つの未来とは
プレアデス系の「物々交換」の世界
ゼータ型? AI がいろんなことをしてくれている
私はプレアデス系のほうがいいなと思ったけれども
自分にどんな個性やスキルがあるのかまだ気づいていない
今は「既得権益」がまだズブズブの状態で
これからも続く可能性が高い
それを変えていくこと
1.自分のスキルを身につける
戦後、アメリカから受けた一番の負の影響は「日本人を並列にしたこと」
2.稼ぐ力をつける
(お金のない時代がいいなあ
3.投票率を上げる
ネットでも投票できるようにすればいい
(政治屋もいない世界がいいなあ
4.既得権益を揺るがす
5.被害者意識を卒業する
一番の被害者は今の50代~60代
我慢の見返りが少ないと嘆いています
やりたくもない仕事で夜中まで必死に働いて
奥さんは一人で家事・育児をして支えて
我慢しつづけてきたのに報われない
40代後半~60歳代のフラストレーションが日本に溜まっている
日本がお金を求めてきた「罪」です
一度ボーンと爆発させて、既得権益を取り除いたら
あとは被害者意識を卒業すること
●行動できない理由 行動できない心の仕組みを理解して行動力を上げる方法@幸せメントレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/a1c750f167d9a60922e601e5b7922f63.jpg)
「行動しようとすると起きるストッパーって何?」
「これをしたい」と思う時に
「でも○○だからできない」
「時間や資金がない」
「家族が反対しているからできない」
「できる自信がない」 などと思ってやめてしまう歯止めになること
「現代人はリスクを回避してきた人達の生き残り」
本能的にネガティブに考えることでリスクを回避してきた
セルフイメージを維持するために現状を維持することが必要だった
「東洋思想」
本来の自分は心や体、揺れ動くものではなく、気づきの意識であるが
この体が自分のような感覚がある
「自我」があるから
「これが私」という意識を保っている
例:
私は女である
私は〇歳である
私はこういう人間である
今のセルフイメージを維持する
=自分という認識を持ち続ける
=人間が正常に生命を維持する上で必須
自分の自我が急激に変化すると
自分を保てない、危ないと本能的に判断して
「恒常性維持機能」が働き→ストップさせる思考や恐怖心が起きる
「ストッパーを出すこと=生命を維持する機能」
その思考や恐怖心が真実だと信じている状態から抜け出す→気づく
思考を認識できている=思考と距離ができている
→俯瞰して観られるようになる
それしか選択肢がなかった状態から→他の選択肢も選べるようになる
つまりストッパーは邪魔者でもなんでもなく
自分自身への愛情、「自己愛」の表れ
知らない間に自分を守る力が働いていた
自分に感謝の気持ちを持ってみよう
気づくと内面が緩み、癒しによって浄化される
→自分は進んでも大丈夫と肯定できるようになり
結果的にストッパーが減る
【ストッパーの2つの対処法】
1 思考を整理すると行動が見つかる
現代人は本当に時間がないので
どうすれば時間を作れるのか
絡まった思考や状況を整理して具体的な方法を探す
逆に1日何時間あれば行動する時間ができるのか
自分の人生に必要なものの優先度を変えて、低いものは手放していく
2 思考を挟まずに即行動
理屈っぽい、大人っぽい理由が出てくる場合
本当はそれ自体は問題ではない
潜在意識で自分を維持している
セルフイメージを維持するために
わざと問題ではないことを出して
行動して変化させないようにしている
本来問題ではないことを問題としているので
いくら思考を整理しても前に進まない
変化を恐れるニセモノの壁なので、気にせずにとにかく行動する
ニセモノのストッパー
「〇〇ができるようになってから」
「〇〇してから始めよう」
思考を挟まずに即行動
「怖いはGO!サイン」
先に行動している人を参考にすると恐怖はなくなってくる
行動を制限する思いは、外側ではなく自分の中にある
→コントロールの範疇にある
あなたは環境に左右されるちっぽけな存在ではなく
自分の人生の主導権を握っている
自分の人生の舵取りを楽しもう
●メンターを設定すると飛躍的に視野が広がって自己成長スピードが上がる 自分を変える@幸せメントレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6b/23fddd1894dd579da6a18a8e9119a190.jpg)
「メンター」って何?
精神的・人間的・在り方のお手本にしたい人
必要な経験や学びの圧縮パックをもらえるので
その分、先の学びに時間を使えて効率的
感覚で選んだメンターは、前世でもご縁があった魂
または自分の可能性を先に体現している人
人任せではなく、自分の人生の主導権は自分で握る
それを選んだのは自分の課題・責任
行きたい目標、自分のあり方、ゴールを先に決めて
それに必要な人を選ぶ
体の感覚が自分に必要なものを教えてくれる
お腹の下のほうからドキドキが上がってくるような感じ
・行動指針ができる
・学びと経験の時間を短縮できる
●痩せ体質 毒素 デトックス 心・体・ライフスタイルを整えよう! アーユルヴェーダ式デトックス法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/a1ec537017669a0ecee27e370c48898e.jpg)
【溜め込み体質 6つのチェック】
・起きるのが遅い、寝起きが悪い 〇
・食べた後に眠くなる ×
・運動不足 〇
・やる気が起きない 〇
・新しいことが取り入れられず頑固 ×
・優柔不断で自分で決められない △
「カバが増えている状態」
カバというのは五つの元素のうちの水・地が合わさったエネルギー
本来のバランスよりも増えすぎた毒素を「アーマ」と呼ぶ
病気の元になっているという考えられている
「心と体の消化力」
体の外に出して行くという「消化と代謝」がうまくできずに
腸が残業続きのサラリーマン状態になっている
ミネラルファスティングをしたり
消化するのを休めて代謝に全部回す
「毒素を出すための食事・運動・休息」
毒素を出すために大事なことは食事と運動と休息の3つをいかに整えるかということ
「食事」
・温かいもの
・軽いもの
・刺激のあるもの
・量は少なめ
※パン、ピザ、パスタ、餅、白砂糖を使ったお菓子などは重い
お腹がいっぱいになるまで食べてしまう=心が食べたい時
<理由>
感じたくない、考えたくないことから逃げるために食べる
無心になれるから
何も考えない時間が欲しいという時に
食べることで紛らわせている
夢中になれるものがない
食べることで空白感みたいなものを埋めようとする
ただ単に習慣になっているだけ
意識すれば変えることができるので結構簡単
「運動」
筋肉のポンプを動かす、汗をかく
動くということで筋肉を伸び縮みさせる
「休息=自律神経を整えること」
現代人は、職場にいるだけで戦国時代と同じような
神経の状態になっていると言われている
「リラックスした時にデトックスされる」
副交感神経の時に腸が動いて老廃物を外に出す
常に腸の中に便が溜まっていて
→腐敗して老廃物として毒素となる
「何を減らせるか? スペースを作れるか?」
体のデトックスにもつながっている
毒素を出したい時というのは
今のライフスタイルからいかに何を減らせるか
「ピッタが乱れたらどんな症状になるか?」
・怒りがわく
・相手が敵だと思って戦ってしまう
・批判
・良い悪いのジャッジ
・完璧主義
・鋭い言葉で切りつける
私はお金に対する意識が低いのか、ケチなのか
使い方、貯め方も適当でよく分かっていない感じ
今で言うブロックがかかっている状態かと思い
数年前から千円札をいつも目に入るところにおいている
こうすることで「お金は悪いもの」という固定観念が外れて
→お金が循環する とどこかで聞いたから
循環しているかどうかはあまり意識していないけれども
お金に困っていると思ったことはあまりない
代わりに「お金がないから出来ない」と思うことはあるな
千円札を一万円札にしてもいいのだけれども
なんとなく千円札にしていることが
まだブロック状態なのか?
今回は、私が普段ほとんど興味がない「お金」について
改めて考えてみた
そこには「自己肯定感の低さ」も絡んでいるのかも
●お金の流れ あなたが一瞬で変わる方法♪ 潜在意識を書き換え
貯金をするのではなくすっかり使い切るというワーク
<私の回答>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
微妙…使い切るなら、身体を治す、旅行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
これまた微妙 身体を治す→旅行
なにか経験を積む
これまでやりたくてもやらなかったこと
陶芸とか時間かかってもいいの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
これまた悩む 家っていくら?
引っ越しても、その後の維持費がかかるし
不動産より、なにか行動や経験、人の役に立つことに使いたい
古民家を買って、サンクチュアリと思ったけど、私の技量を超えるな
子どもを預かって、絵本を読んだり
野菜を育てたり、動物を救ったり、一緒に住んだりしたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
1億円って何ですか? 想像ができない…
もうこうなると、モノより
今困ってる子どもたちの教育費を支援する
→その子のコミュニティで活躍して変革できるような
動物を救ったり
土地を買って自然を守るには足りない気がするから
次世代を育てることに寄付
<結果>
貯金をする、モノを買う
消費しか考えない人が多い
買うことがゴールの人はお金が貯まらない
買った後の効果までを考える
買った後のことまで具体的にイメージできる人は良い
イメージしやすかった金額が入ってきやすい
(どれも微妙だったな
人からなんの対価もなくお金をもらうってシチュエーションから抵抗があるw
イメージ力、思考を広げる
自分が財布になったイメージで繰り返すと
だんだん金額を上げていける
ガイドスピリットは1日に1000個くらいメッセージを送ってくれている/驚
「こうしたら成長するよ」など
→感情の波がなくなる いつも穏やか
スピリチュアルに興味がある
→生きることに興味があるかどうか
欲がなくなる
次元が上がると豊かさも手に入る
(欲がなくなるのに、お金のシステムで社会が動いていると
また持つ者と持たざる者に分かれるのでは?
●お金の引き寄せ あなたの潜在意識を変える! 数ヶ月後に効果♪
【ワーク1 ブロック解除】
お金のブロックを解除していきます
次に言う言葉で心のどこかがざわざわしたり
モヤモヤしたりすることがあればチェック
1 あなたにお金が入ります
2 すぐにお金が入ります
3 簡単にお金が入ります
4 お金がガッポガッポたんまりと入ります
私は、3.努力しないでお金が入ります と
4.お金がたんまりと入ります にちょっとざわざわした
<結果>
1の人
あなたは自分がお金をもらうことに値しない人と思っている
2の人 何だっけ?
3の人
これは日本人に結構多い
努力しないでもらってはいけないとか
4の人
そういう人はなかなか大きな金額がもらえるようなことには
チャレンジできなかったりする
自分に「いいです」と許可してあげてください
「私はお金をもらいます」
「即座にお金を受け取ります」
「お金は努力しなくても受け取っていいものです」
「お金は100万円一度に受け取ってもいいです」
【ワーク2 使い道を誓う】
自分の使い道を決めて誓ってください
お金が舞い込んでくるようになります
【ワーク3 YES と答える】
どんなことがあってもイエスと答えるようにしてください
→天界から支援が来る
チャンスが来ても、いざという時に行動をしない人が多い
決めた数ヶ月間はイエスと答える生活をしてください
●あなたは「貧乏神」にとりつかれていませんか!?スピリチュアル解説
貧乏エリアではそうしたエネルギーが取り巻いていることもあります
(貧乏エリアってどこら辺だろうw
【貧乏神がつきやすい人の特徴】
1 孤独感を抱えている
2 生きていて申し訳ないと思っている
3 質が悪いものばかり身につけている
4 節約しすぎている それを誇りに思っている
貧乏エネルギーは、窮屈で狭い世界と近い波動を持っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/1f49e8879d28b47f355d0aa91b48ea79.jpg)
●高次元の理由!スピリチュアルカウンセラーYurieが語る 解説編
(この1つ前に診断があり、その結果を見忘れていた
素直な人はガイドからのメッセージを受け取りやすい
●スピリチュアルにだまされない!3つの見極めポイント解説♪
スピリチュアルな能力は全員が持っています
1.クライアントを利用している
スピリチュアリストの情緒が不安定かどうかよく見てください
2.めちゃくちゃ高額なもの
40万円、100万円とスピリチュアル鑑定は言い値の世界
ユリエさんで一番高いのも20万円だっけ? それも高いなあ!
それでも見てもらいたい人って、お金はあるのに満たされていないってことか?
3.悩みの根本を理解していないもの
●日本人の宿題とは!? 2030年の未来を決める!
この1つ前の動画で「2つの未来を選べる」というのがあり
ユリエさんが見える2つの未来とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
私はプレアデス系のほうがいいなと思ったけれども
自分にどんな個性やスキルがあるのかまだ気づいていない
今は「既得権益」がまだズブズブの状態で
これからも続く可能性が高い
それを変えていくこと
1.自分のスキルを身につける
戦後、アメリカから受けた一番の負の影響は「日本人を並列にしたこと」
2.稼ぐ力をつける
(お金のない時代がいいなあ
3.投票率を上げる
ネットでも投票できるようにすればいい
(政治屋もいない世界がいいなあ
4.既得権益を揺るがす
5.被害者意識を卒業する
一番の被害者は今の50代~60代
我慢の見返りが少ないと嘆いています
やりたくもない仕事で夜中まで必死に働いて
奥さんは一人で家事・育児をして支えて
我慢しつづけてきたのに報われない
40代後半~60歳代のフラストレーションが日本に溜まっている
日本がお金を求めてきた「罪」です
一度ボーンと爆発させて、既得権益を取り除いたら
あとは被害者意識を卒業すること
●行動できない理由 行動できない心の仕組みを理解して行動力を上げる方法@幸せメントレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/a1c750f167d9a60922e601e5b7922f63.jpg)
「行動しようとすると起きるストッパーって何?」
「これをしたい」と思う時に
「でも○○だからできない」
「時間や資金がない」
「家族が反対しているからできない」
「できる自信がない」 などと思ってやめてしまう歯止めになること
「現代人はリスクを回避してきた人達の生き残り」
本能的にネガティブに考えることでリスクを回避してきた
セルフイメージを維持するために現状を維持することが必要だった
「東洋思想」
本来の自分は心や体、揺れ動くものではなく、気づきの意識であるが
この体が自分のような感覚がある
「自我」があるから
「これが私」という意識を保っている
例:
私は女である
私は〇歳である
私はこういう人間である
今のセルフイメージを維持する
=自分という認識を持ち続ける
=人間が正常に生命を維持する上で必須
自分の自我が急激に変化すると
自分を保てない、危ないと本能的に判断して
「恒常性維持機能」が働き→ストップさせる思考や恐怖心が起きる
「ストッパーを出すこと=生命を維持する機能」
その思考や恐怖心が真実だと信じている状態から抜け出す→気づく
思考を認識できている=思考と距離ができている
→俯瞰して観られるようになる
それしか選択肢がなかった状態から→他の選択肢も選べるようになる
つまりストッパーは邪魔者でもなんでもなく
自分自身への愛情、「自己愛」の表れ
知らない間に自分を守る力が働いていた
自分に感謝の気持ちを持ってみよう
気づくと内面が緩み、癒しによって浄化される
→自分は進んでも大丈夫と肯定できるようになり
結果的にストッパーが減る
【ストッパーの2つの対処法】
1 思考を整理すると行動が見つかる
現代人は本当に時間がないので
どうすれば時間を作れるのか
絡まった思考や状況を整理して具体的な方法を探す
逆に1日何時間あれば行動する時間ができるのか
自分の人生に必要なものの優先度を変えて、低いものは手放していく
2 思考を挟まずに即行動
理屈っぽい、大人っぽい理由が出てくる場合
本当はそれ自体は問題ではない
潜在意識で自分を維持している
セルフイメージを維持するために
わざと問題ではないことを出して
行動して変化させないようにしている
本来問題ではないことを問題としているので
いくら思考を整理しても前に進まない
変化を恐れるニセモノの壁なので、気にせずにとにかく行動する
ニセモノのストッパー
「〇〇ができるようになってから」
「〇〇してから始めよう」
思考を挟まずに即行動
「怖いはGO!サイン」
先に行動している人を参考にすると恐怖はなくなってくる
行動を制限する思いは、外側ではなく自分の中にある
→コントロールの範疇にある
あなたは環境に左右されるちっぽけな存在ではなく
自分の人生の主導権を握っている
自分の人生の舵取りを楽しもう
●メンターを設定すると飛躍的に視野が広がって自己成長スピードが上がる 自分を変える@幸せメントレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6b/23fddd1894dd579da6a18a8e9119a190.jpg)
「メンター」って何?
精神的・人間的・在り方のお手本にしたい人
必要な経験や学びの圧縮パックをもらえるので
その分、先の学びに時間を使えて効率的
感覚で選んだメンターは、前世でもご縁があった魂
または自分の可能性を先に体現している人
人任せではなく、自分の人生の主導権は自分で握る
それを選んだのは自分の課題・責任
行きたい目標、自分のあり方、ゴールを先に決めて
それに必要な人を選ぶ
体の感覚が自分に必要なものを教えてくれる
お腹の下のほうからドキドキが上がってくるような感じ
・行動指針ができる
・学びと経験の時間を短縮できる
●痩せ体質 毒素 デトックス 心・体・ライフスタイルを整えよう! アーユルヴェーダ式デトックス法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/a1ec537017669a0ecee27e370c48898e.jpg)
【溜め込み体質 6つのチェック】
・起きるのが遅い、寝起きが悪い 〇
・食べた後に眠くなる ×
・運動不足 〇
・やる気が起きない 〇
・新しいことが取り入れられず頑固 ×
・優柔不断で自分で決められない △
「カバが増えている状態」
カバというのは五つの元素のうちの水・地が合わさったエネルギー
本来のバランスよりも増えすぎた毒素を「アーマ」と呼ぶ
病気の元になっているという考えられている
「心と体の消化力」
体の外に出して行くという「消化と代謝」がうまくできずに
腸が残業続きのサラリーマン状態になっている
ミネラルファスティングをしたり
消化するのを休めて代謝に全部回す
「毒素を出すための食事・運動・休息」
毒素を出すために大事なことは食事と運動と休息の3つをいかに整えるかということ
「食事」
・温かいもの
・軽いもの
・刺激のあるもの
・量は少なめ
※パン、ピザ、パスタ、餅、白砂糖を使ったお菓子などは重い
お腹がいっぱいになるまで食べてしまう=心が食べたい時
<理由>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
何も考えない時間が欲しいという時に
食べることで紛らわせている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
食べることで空白感みたいなものを埋めようとする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
意識すれば変えることができるので結構簡単
「運動」
筋肉のポンプを動かす、汗をかく
動くということで筋肉を伸び縮みさせる
「休息=自律神経を整えること」
現代人は、職場にいるだけで戦国時代と同じような
神経の状態になっていると言われている
「リラックスした時にデトックスされる」
副交感神経の時に腸が動いて老廃物を外に出す
常に腸の中に便が溜まっていて
→腐敗して老廃物として毒素となる
「何を減らせるか? スペースを作れるか?」
体のデトックスにもつながっている
毒素を出したい時というのは
今のライフスタイルからいかに何を減らせるか
「ピッタが乱れたらどんな症状になるか?」
・怒りがわく
・相手が敵だと思って戦ってしまう
・批判
・良い悪いのジャッジ
・完璧主義
・鋭い言葉で切りつける