![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/69034001c2d67d46a1eb486275cafbfa.jpg)
いつからか忘れたけれども、パソでTwitterを開くたび
上にメッセージが表示されてうるさいから読んでみた
・最新バージョンの Internet Explorer 11 を実行する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/8be6fa13e97f4946265701678bf2d559.jpg)
“Windows 10 には Internet Explorer 11 も組み込まれており、
自動で最新に維持されます。
Internet Explorer を開くには、[スタート] ボタンを選択し、
「Internet Explorer」と入力し、検索結果の一番上のアイテムを選択します。
Internet Explorer 11 の最新版がインストールされていることを確認するには、
[スタート] ボタンを選択し、[設定] [更新とセキュリティ]
[Windows Update] [更新プログラムの確認] の順に選択します。”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/9c9c9b26a84333a6e7ea6921d8e2dfa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/01d3c81c6ee8e56328d1ecf4cd7827bc.jpg)
「お使いのデバイスには最新の更新プログラムが最近適用されており、
新機能や重要なセキュリティの向上が反映されています」
↓
オプションの更新プログラムがあります
ダウンロードしてインストール
「ダウンロード中 0%」のまま止まってる
しばらくしてやっと数字が動きだした
再起動してTwitterを立ち上げてもメッセージはそのまま
分からないから6月1日まで放っておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/5414b2d80276a24b817ee8524320f4d1.png)
・【Twitter】従来のバージョンのtwitter.comが表示されていますの原因、2020年6月1日に旧デザインが閉鎖
“もしモーメント画面に限り案内が表示される場合は、
アドオンでは無くTwitter側の問題である可能性が高いので、
案内が消えるであろう2020年6月1日まで案内を無視して利用してください。”
6月になり、いつものようにブログのリンクを貼ろうとしたらメッセージが出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/ef95e59c2a979523e0830f988ec221f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/2bf1f42a954377d58519be0ebcd859b0.jpg)
なんだか分からないがchromeをDL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/ca1a9f123d2a3ac6c3e65b0e0208053c.jpg)
てか、以前、検索エンジン「Ecosia」をデスクトップに置いてあるから
これと同じじゃん!と思い、そこにTwitterを追加してログインしたら
こんなに変えるかい!?ってくらい変わって戸惑った・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/c1356ac012d4e38c137004f9abb9e048.jpg)
その後、YouTubeを観ようと思ったら似たようなメッセージが出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/51/9961c37487b00528c00ea6e1788f3fb5.jpg)
どのみち私は、パソコンはブログでしか使わないから
URLを貼る時だけchromeを立ち上げることにした 面倒ぅ・・・
「コレで元に戻せるよ!」てサイトを見て
自分のホームから探したけど、そんな項目もなく
ほんと機械ってイヤ・・・
少し様子見します
上にメッセージが表示されてうるさいから読んでみた
・最新バージョンの Internet Explorer 11 を実行する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/8be6fa13e97f4946265701678bf2d559.jpg)
“Windows 10 には Internet Explorer 11 も組み込まれており、
自動で最新に維持されます。
Internet Explorer を開くには、[スタート] ボタンを選択し、
「Internet Explorer」と入力し、検索結果の一番上のアイテムを選択します。
Internet Explorer 11 の最新版がインストールされていることを確認するには、
[スタート] ボタンを選択し、[設定] [更新とセキュリティ]
[Windows Update] [更新プログラムの確認] の順に選択します。”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/9c9c9b26a84333a6e7ea6921d8e2dfa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/01d3c81c6ee8e56328d1ecf4cd7827bc.jpg)
「お使いのデバイスには最新の更新プログラムが最近適用されており、
新機能や重要なセキュリティの向上が反映されています」
↓
オプションの更新プログラムがあります
ダウンロードしてインストール
「ダウンロード中 0%」のまま止まってる
しばらくしてやっと数字が動きだした
再起動してTwitterを立ち上げてもメッセージはそのまま
分からないから6月1日まで放っておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/5414b2d80276a24b817ee8524320f4d1.png)
・【Twitter】従来のバージョンのtwitter.comが表示されていますの原因、2020年6月1日に旧デザインが閉鎖
“もしモーメント画面に限り案内が表示される場合は、
アドオンでは無くTwitter側の問題である可能性が高いので、
案内が消えるであろう2020年6月1日まで案内を無視して利用してください。”
6月になり、いつものようにブログのリンクを貼ろうとしたらメッセージが出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/ef95e59c2a979523e0830f988ec221f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/2bf1f42a954377d58519be0ebcd859b0.jpg)
なんだか分からないがchromeをDL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/ca1a9f123d2a3ac6c3e65b0e0208053c.jpg)
てか、以前、検索エンジン「Ecosia」をデスクトップに置いてあるから
これと同じじゃん!と思い、そこにTwitterを追加してログインしたら
こんなに変えるかい!?ってくらい変わって戸惑った・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/c1356ac012d4e38c137004f9abb9e048.jpg)
その後、YouTubeを観ようと思ったら似たようなメッセージが出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/51/9961c37487b00528c00ea6e1788f3fb5.jpg)
どのみち私は、パソコンはブログでしか使わないから
URLを貼る時だけchromeを立ち上げることにした 面倒ぅ・・・
「コレで元に戻せるよ!」てサイトを見て
自分のホームから探したけど、そんな項目もなく
ほんと機械ってイヤ・・・
少し様子見します