![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/1932ca8ed525a0fe6523f2e3e24fa53f.jpg)
2022年1月1日の母の誕生日プレゼントをどうしようか?
もうこれまであらゆるモノを贈ってネタ切れ状態
母も断捨離中で、服や装飾品、食べ物も好みがあるから難しい
そういえば、以前、電話でオルゴールの話になったことを思い出した
父の誕プレでレコードを贈って
やっぱりオールディーズはいいよねって話になり
母:昔、オルゴールがあったよね
私が小学生くらいの頃、母が妹(私の叔母)からもらった?のが家にあって
オーソドックスなボックスタイプが2つ
何の曲か忘れちゃったけど洋楽だったような?
「オルゴール」で検索したら「認知症予防に効果がある」らしい!
リラクゼーションミュージックとしてCDもたくさん出てるしね
これはいいかも♪
といろいろ調べてみた
■オルゴールの小さな博物館
以前、サケ友ちゃんと一緒に行った
・町歩き(護国寺~江戸川橋~湯島)vol.1
オーケストラのような演奏が出来るシリンダー式のや
紙をセットすると、穴に空気が通ることで音が出るものや
私の大好きなオートマタもあってとても楽しかったけれども
30周年で閉館してしまったのか 残念すぎ
あのたくさんの大きなオルゴールたちは
どこに引き取られていったんだろう?
・箱根ドライヴ(2000.6.24-25) 「オルゴールの小さな博物館」
・伊豆高原(1996.6.8)ねこ博物館、大室山「伊豆オルゴール館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/24/1f23efac7a7272932b597d6f0dbf92a5.jpg)
■ミタカ・オルゴール館
「オルゴール 東京」で調べたら出てきた
一度行ってみたいなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/27618d4325380e2437c93c7132215b26.jpg)
■オルゴール 専門店 オルゴール屋 総本店 ~品揃え豊富で曲も選べる通販~
18弁、30弁など、針の多さで音の響きが全然違うって分かった/驚
しかも、サザン、宇多田ヒカル、あらゆるJポップの種類がカラオケ並みに選べる!
母は昔の洋楽、映画音楽などが好きだから
何十種類もあるうちから、1つずつ視聴してみた
♪フライ ミー トゥ ザ ムーン B.Howard【MM801+94】
♪ミスターロンリー Gene Allan Letter Men【MM801+AFR】
♪スマイル(モダンタイムス) C.Chaplin【MM801+BNZ】
♪ララのテーマ M.Jarre【MM801+CJ】 – オルゴールギャラリー
私的にひっかかったのは、大好きなこの曲
♪星めぐりの歌 宮澤賢治【MM801+CAR】
私もオルゴールが昔から好きで
どれもまだ大切に残してあって
たまに出して聴くと癒される
小さな手回しの♪ボレロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/e74b078bdaa522f85aad8a6ac6069a25.jpg)
紙でできた飛行機がカタカタ飛ぶ♪フライ ミー トゥ ザ ムーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/278d65477bbf189a08b2b0d5163c7864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/54/498795900668acf0dfac78475a84339e.jpg)
哀愁あるピエロの人形が回る♪ライムライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/25/270bd52247dd36bdcbe12cf1dad697ac.jpg)
ネット通販のは形も選べるから、注文してみた
届くのが楽しみv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/c62567a462169384e234d236fd5b2836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e8/1c125905dd3ad761bcba1ae393d69ed5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/36/de6705536f5f1cf30ed1bd9b79c83937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/aa131fc53d65bd4e75ca977780245150.jpg)
もうこれまであらゆるモノを贈ってネタ切れ状態
母も断捨離中で、服や装飾品、食べ物も好みがあるから難しい
そういえば、以前、電話でオルゴールの話になったことを思い出した
父の誕プレでレコードを贈って
やっぱりオールディーズはいいよねって話になり
母:昔、オルゴールがあったよね
私が小学生くらいの頃、母が妹(私の叔母)からもらった?のが家にあって
オーソドックスなボックスタイプが2つ
何の曲か忘れちゃったけど洋楽だったような?
「オルゴール」で検索したら「認知症予防に効果がある」らしい!
リラクゼーションミュージックとしてCDもたくさん出てるしね
これはいいかも♪
といろいろ調べてみた
■オルゴールの小さな博物館
以前、サケ友ちゃんと一緒に行った
・町歩き(護国寺~江戸川橋~湯島)vol.1
オーケストラのような演奏が出来るシリンダー式のや
紙をセットすると、穴に空気が通ることで音が出るものや
私の大好きなオートマタもあってとても楽しかったけれども
30周年で閉館してしまったのか 残念すぎ
あのたくさんの大きなオルゴールたちは
どこに引き取られていったんだろう?
・箱根ドライヴ(2000.6.24-25) 「オルゴールの小さな博物館」
・伊豆高原(1996.6.8)ねこ博物館、大室山「伊豆オルゴール館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/24/1f23efac7a7272932b597d6f0dbf92a5.jpg)
■ミタカ・オルゴール館
「オルゴール 東京」で調べたら出てきた
一度行ってみたいなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/27618d4325380e2437c93c7132215b26.jpg)
■オルゴール 専門店 オルゴール屋 総本店 ~品揃え豊富で曲も選べる通販~
18弁、30弁など、針の多さで音の響きが全然違うって分かった/驚
しかも、サザン、宇多田ヒカル、あらゆるJポップの種類がカラオケ並みに選べる!
母は昔の洋楽、映画音楽などが好きだから
何十種類もあるうちから、1つずつ視聴してみた
♪フライ ミー トゥ ザ ムーン B.Howard【MM801+94】
♪ミスターロンリー Gene Allan Letter Men【MM801+AFR】
♪スマイル(モダンタイムス) C.Chaplin【MM801+BNZ】
♪ララのテーマ M.Jarre【MM801+CJ】 – オルゴールギャラリー
私的にひっかかったのは、大好きなこの曲
♪星めぐりの歌 宮澤賢治【MM801+CAR】
私もオルゴールが昔から好きで
どれもまだ大切に残してあって
たまに出して聴くと癒される
小さな手回しの♪ボレロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/e74b078bdaa522f85aad8a6ac6069a25.jpg)
紙でできた飛行機がカタカタ飛ぶ♪フライ ミー トゥ ザ ムーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/278d65477bbf189a08b2b0d5163c7864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/54/498795900668acf0dfac78475a84339e.jpg)
哀愁あるピエロの人形が回る♪ライムライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/e91ba5f0292fbd56101833d5952cfc2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/25/270bd52247dd36bdcbe12cf1dad697ac.jpg)
ネット通販のは形も選べるから、注文してみた
届くのが楽しみv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/c62567a462169384e234d236fd5b2836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e8/1c125905dd3ad761bcba1ae393d69ed5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/36/de6705536f5f1cf30ed1bd9b79c83937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/aa131fc53d65bd4e75ca977780245150.jpg)