メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

食品ロス@週刊まるわかりニュース

2020-11-09 13:56:19 | テレビ・動画配信
「食品ロス」まだ食べられるのに捨てられてしまうこと

以前、Amazonでフードロス削減のために「わけあり」の梨を買ったら
少し色が変わった程度で味はまったく変わらず美味しかった

レビューの中に高齢男性と思われる方が

「食品ロスを考慮して買ったが、状態が悪く、
 食べられたものではないからすべて捨ててしまった」


と書いていて唖然とした/驚×5000

キズがあるなら、そこを切り取ればいいし
生で甘くないなら、煮て、メープルシロップでもかければ
立派なデザートになる

「不味いから捨てる」
それが食品ロスなんだよと教えてあげたかった・・・/涙


【内容抜粋メモ】

一番多いのは家庭からの食品ロス
家庭から出る食品ロスは全体の半分近くも占めている






アナ:
ちょっとピンとこないかもしれませんが
1人当たり年間およそ48 kg
1日にあたり約132 g (お茶碗一杯分)捨てている

(もっと多い気がしたけれども?


編集長:
私、料理するんですけれども
食材を買いすぎて
これはちょっとごめんなさいという時があるかなと思います


家庭から出る食品ロスでダントツ1位は野菜類

なぜこんなに野菜類が食品ロスになってしまうのか
どうすれば捨てずに済むのか専門家に聞いてきました

Q:なぜ野菜が一番捨てられてしまうでしょうか?

食品ロス問題ジャーナリスト井出さん:
やはり調理の手間がかかる
だからつい面倒になって放置してしまうとか

まとめ売りをしていて
家族人数が少ないにもかかわらず
多く買いすぎて使い切れないで捨ててしまう

(私の母親みたい…


家庭からの食品ロスの原因は主に3つ
一番多いのが過剰除去
食べ残し
直接廃棄






Q:過剰除去はどうすれば減らせるんでしょうか?

井出:ナスのヘタはどうやって切りますか?
アナ:上からざっくり切る

井出:
そうするとヘタの内側が実は食べられるんです
そぐように切ればおいしく食べられる





なるほど!と思い実際やってみたら
中は芯のように固かった
初めて見たかも、ヘタの内側





写真をよく見たら、片方はフツーに上から切ってある
失敗したんだな/苦笑


アナ:捨ててしまうナスの分量ってそんなに多いですか?

井出:
そんなには多くないかもしれませんが
1億何千万人が捨てていると考えると結構な量

大根の皮もきんぴらや浅漬けにしたりできる
案外いろんな食材のいろんな部分をかき集めると
結構捨てられている






直接廃棄

Q:気づいたら冷蔵庫で野菜が傷んでいることがありますよね?

井出:
野菜や果物はエチレンというガスを出すので
それが腐りやすい原因になります


井出さんのおすすめは市販の野菜保存袋
(これはこれでプラスチックフリー問題になるんだけどね
 傷む前に食べる 食べきれる量だけ買うってことかな






袋が野菜から出るエチレンを吸収してくれる

井出さんの行った実験によりますと
11月6日に保存袋に入れたチンゲン菜が
12月4日になっても食べられる状態だったということです






井出:
葉っぱが10枚くらいあるうちの
2、3枚はちょっと黄色くなっていましたが
それ以外はきちんと水分を保ってくれて使うことができた

食品ロスは買ったものを捨てることなので
経済的な損失を生むだけでなく
地球環境の悪化にも繋がるといいます





(むしろ環境問題のほうがメインだ
 農家が売らない野菜や果物を放置すると「害獣」も寄せ付けることになるし
「害獣」=お腹の空いた動物のことだけど


井出:
日本の場合、食べ残しや食品ゴミは燃やしているんです
燃やすことによって二酸化炭素が出ます

(生野菜は水分が多いから
 燃やす時の温度が下がるって聞いたことがある

最も大事なのは冷蔵庫の中身を確認して
必要なものを食べきれる量だけ買うこと






(1人用の冷蔵庫だとこんなに段がないし
 1人で3日分の食料を買ってくるだけでも相当重いから
 私の冷蔵庫はいつもがら空きだ


井出:
まず家に何があるか冷蔵庫を開けて
そこから献立を考えるというのが一番理想的だと思います


例えばピーマンとお肉があるから青椒肉絲にしましょう
でもタケノコがないから、それだけ買ってこようという感じで
簡単な買い物メモを作るのが一番いいと思います

(私もスマホに足りないものメモを作って
 それを見て買い物している
 ダラダラ買い物する体力・精神力も落ちたし


アメリカの大学が研究したという
無駄な買い物を防ぐヒントも教えてくれました

井出:
お腹が空いている時とそうでない時とで
どれくらい無駄買いの金額が違うかというと
お腹がすいているときは64%も増える

ちょっとだけお腹を落ち着かせてから
行ったほうがいいと思います

(これ、大事
 お腹が減っている時は買い物に行っちゃだめという話を
 先日ライブ友さんとしたばかりでリンクした


最近捨ててしまった食材ランキングトップ10
ある食品メーカーで調べた
上位3つはやはり野菜だった





(パンを捨てるってどういうこと?!
 冷凍庫で保存すれば相当もつのに…

 もやしとかは少し放っておくとすぐ傷んでしまうから
 茹でて冷凍庫に保存すればいいと思う

 納豆とかも結構もつでしょう
 賞味期限が切れただけで捨ててしまう人もいるのでは?


賞味期限・消費期限の違い






消費期限:
傷みやすい食品に表示されて
安全に食べられる期限のこと
消費期限が過ぎたら食べないほうがいい

賞味期限:
品質が変わらずに美味しく食べられる期限
過ぎてもすぐに食べられなくなるというわけではないという目安

※袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法に沿って保存した場合


アナ:
牛乳を買う時に店の奥から取ったりしてませんか?
あれはできればやめてください
賞味期限の近いものから買うことで
スーパーの食品ロスを減らすことにもつながる

(以前、スーパーのパートの女性が
「牛乳パックは後ろから取ったほうがいいよ」と教えてくれた
 親切心だけど、売る側の意識も大事



ヴィーガンYouTuber Yuka Yamazaki




野菜・果物などの過剰包装も変えないとね







コメント    この記事についてブログを書く
« すでに完全に癒された天国の... | トップ | topics~ヴィーガンコスメ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。