メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

SUGAR BOWL@荻窪ROOSTER vol.2

2006-06-04 22:00:01 | 音楽&ライブ
■第2部
休憩時間に開催されるナオさん恒例(?)の水着ショーはまたもや延期。残念です。
でも今回もシックでセクスィな黒い衣装。ひざ上の超ミニスカート!
いつもご馳走さまです。

よねださんがお水を飲んでいる・・・怪奇現象でしょうか?笑
(こかじいさんも断酒&断煙だそうで、陰ながら応援してますよ~!)
帽子が以前、ラテンバンドのノーチェでかぶってた釣りの帰りみたいな
リゾート風。w
私服に着替えたときの後ろ前にかぶったハンチングもオシャレだった。

♪Please, Please, Please
♪What's going on
♪Shake everything you got (めっさファンキーなトロソロ堪能。
ドラムもコーフン!こかじいさんに至っては、客席のほうまでずいずい来て、
かなりな高音で吠えまくり!バーストしてしまうのではとちょっと心配が
よぎるほどの弾けっぷりです。

♪IKO IKO
♪タイトル忘れたけど、この曲ほんとあがる!!
ヴォーカルが低音に下がるところなんか鳥肌出ます。カッチョいい。
♪Pass the Peas (怒涛のファンキーナンバーを畳み掛け。
ここにも長めのトロソロあり。たまにネズミの鳴き声みたいな音はなに?笑
ペット・あくさんもドレッドを揺らして吹きまくる!
key・GOLD FINGERの須川さんもスバラシイ。'70年代の匂いプンプン。
ギターはロック系でギュインギュイン鳴らす。

♪I feel good (ここではブンブンベースソロが渋いです
♪PUKA PUKA (そして〆は大好きなブルースナンバーに心を掴まれて泣きそうになる


あっとゆー間に楽しい時間は過ぎて、なんだかあっけなく終わってしまった。
いつもやるナオさんのピアノ弾き語りがなくて残念。時間が押してたのかな?

もっとまったりしていたかったけど、シュガーは終わると22:00過ぎてるから、
すぐ終電の時間に追われてしまう/涙

そんなわけで。
ホンモノのSOUL/FUNK/BLUESを聴きたい方はぜひ次回の9/10(日)にどうぞ。
・・・て、わたしは大人フェスがかぶっているじゃんっ!!!!!
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!大泣
コメント (2)

SUGAR BOWL@荻窪ROOSTER vol.1

2006-06-04 20:00:00 | 音楽&ライブ
今日は待ちに待ちとおしたSUGAR BOWLライブの日!
(バンマスこかじいさんサイトはこちら。vocalナオさんこちら。)

わたしの大好きなトロンボーン吹き・米田靖彦さんつながりで知ったソウルフルバンドです。
場所は楽しいマスターのいる音楽食堂・ルースター

なんだかんだと連れのお友だちと遅れ気味になり、19:50頃の開演ギリに着いて、
いつもの三鷹市民ファン(いや、三鷹のファンではなくて…)のみなさんと合流。
すでに皆さんどこかで飲んでいらしてて、いい感じに出来上がってらっしゃる
中に入ってリクエストしていた「トロに近い席」は・・・はい、確かに。

近いっっ!!

今までホーン入りのバンドをいろいろ見に行ったけど、
ここまで接近して聴いたのは初めてです。爆
スライドが顔寸止めくらいまで来るから思わず真剣白刃取りのごとく
掴もうかと思いましたw
お陰さまでかなりなエネルギーを頂戴しました(深礼
写真はあまりに目の前で恥ずかしいからほとんど撮れなかったけど/汗
歌うホーン隊のコーラスもしっかり聴こえて、イイ声!かなりファンキーです。

ちなみにペットのあくさんは完全にドレッド!驚
かけるのに5時間がかりだったとか、仕上げはアクロンでもみ洗いだとか(いやいや
お客さんに尋ねられるたびに丁寧にご説明w

■第1部
最初はvocalナオさんとsaxこかじいさんの2人きりでしっとりと
♪I've Got A Crush On You (日記に書いてた曲?いきなりグッとくるバラード
♪Move Over (大好きなJanisの名曲を大胆にアレンジ
♪Knock on Wood (これはKENTOSでも聴いた
♪When a man loves a woman (大ヒットナンバーを熱唱
♪Here come the sun

なんか今夜のシュガーはみなブッ壊れてた!
もちろんイイ意味で。特にドラムとか。
わたしはホーン以外ではリズム隊が好きで、ベースとドラムに反応してしまう。
骨盤にズシッと来る音でした。
♪ANNTA (なにげにもう一緒に歌えますw
♪タイトル忘れた(この曲のホーンアレンジ、カッチョよくて好き


(つづく)
コメント (4)

出掛ける準備

2006-06-04 17:03:06 | 日記
正直言って、わたしがお外に出掛ける日は大変だ。
着ていく服がまったくありません。。
わたしに専属ファッションデザイナーとメイクアップアーティスト、
風雨のときはお迎えのクルマにお抱え運転手でもいるのならば
きっと出掛ける前にこんなに混乱とイライラすることはないのに。

はい。毎回です。
毎回、アタマの中が爆発して、部屋の中も爆撃後状態。
(まあ…普段からスッキリしているとは言いがたいにせよ)
結局、うだうだに絶望状態のまま投げやりモードでギリギリに出発。
一度でいーから、すらすらと準備して軽やかな足どりで出たいものだ。

あーでもない、こーでもない、とやっているうちにへーきで数時間が過ぎる。。
そのうち外で庭の花自慢をしている奥さんらの話まで気になって、
音楽かけて気分転換。
(だって2ブロック先にも聞こえそうな大声で、1日10回くらい同じ話にはウンザリ!)

今日は、敬愛してやまないMP(Monty Python)で笑い、
バンバンかけて目をうるませて一緒に歌い、
BBBBかけて踊ってしまう/笑

ハッ!すっかり時間を無駄遣いしてしまった。

そしてまだまだ決まりませんよ~
お腹空いてるからかな?
ひやむぎを茹でて、何食か分からない食事の準備にかかる。

もしや・・・?

袋を見てみたら「賞味期限04.11」。やっぱり。
でも、封開けてないからいっか。
たくさんある袋を全部調べたら全部04.11。
2004年はひやむぎイヤーですか?
食べたら、すこし落ち着きを取り戻す。

だけどやっぱり中途半端な格好で出掛けなきゃならない事実は変わらないんだな/哀
ファッションセンスのイイ人がうらやましい~!
コメント (4)

閲覧数とアクセスIP

2006-06-04 12:13:38 | 日記
ブログの編集画面から「アクセス状況」が見れる。
「閲覧数」「アクセスIP数」の違いがイマイチわからないので、
gooブログの「よくある質問」コーナーで調べてみた。

■■質問:
「PV(ページビュー)と、アクセスIP」とは、何でしょうか?

■■回答:
アクセスランキング等で使用されている「PV」とは、ページビュー(page view)の略で、
ページ閲覧数を表しています。
例えば、アクセス状況が、15pvの場合には、そのブログへのアクセスが15回(15ページ分)
あったことを意味します。

また「アクセスIP数」は、お客様のgooブログにアクセスしたコンピュータの数、
(技術的に正確に申し上げますとアクセス元のIPアドレス)の集計となります。
つまり、何箇所の端末(パソコン等)からアクセスされたかを表します。

*****

わかったやうな・・・わからんやうな・・・
つまり「アクセスIP数」はその日来てくれた人(パソorケータイ)の数で、
「閲覧数」は読みに来てくれた回数ってこと?

有料のほうに登録すれば、もっと詳しく「アクセス解析」ができるらしい。
時間帯ごと、ページごとのアクセス数とか。
無料だと下みたく毎日と週間の数が出るだけ。
それでも、順調に読む人や回数が増えているのは嬉しいかぎり。
人気のあるブログに比べたらまだまだだけど、
平凡ないちOLの日記を読んでくれる奇特な人がいるんだもんね。w
食いつきに差が出るのはよく分からないけど、カテゴライズ(gooブログを
カテゴリー別で読める)してからより増えた気がする。
そんなことを考えながら日々、工夫してみている。
まぁ、増えても増えなくても書くのは楽しい♪



■■■過去1週間の閲覧数とランキング

日付 閲覧数 アクセスIP数 ランキング
6/03(土) 314 pv 69 ip -位(562294 BLOG中)
6/02(金) 184 pv 62 ip -位(561520 BLOG中)
6/01(木) 250 pv 60 ip -位(560721 BLOG中)
5/31(水) 88 pv 41 ip -位(559920 BLOG中)
5/30(火) 132 pv 48 ip -位(559158 BLOG中)
5/29(月) 117 pv 53 ip -位(558332 BLOG中)
5/28(日) 147 pv 62 ip -位(557604 BLOG中)


■■■過去3週間の閲覧数とランキング

週 閲覧数 アクセスIP数 ランキング
05/28~06/03 1232 pv 395 ip -位(557604 BLOG中)
05/21~05/27 875 pv 243 ip -位(552014 BLOG中)
05/14~05/20 196 pv 67 ip -位(546098 BLOG中)
05/07~05/13 0 pv 0 ip -位(540187 BLOG中)

※ランキングは、1000位までが表示されます。

コメント

ケータイからブログを読む

2006-06-04 10:45:14 | 日記
自分のパソから見ると、フツーにケータイからのアクセス用の
QRコードやら設定画面が見れるから、
読んでる人も「もしケータイから読みたい人がいたら、
各自ここから設定してくれるのだろう」と勝手に思ってたら・・・

「ケータイからも見れればいいね

みたいな(有り難い)コトバをもらったので、あれ・・?
改めて聞いてみたら、読者側からは見えてないらしい。
ので、こちらからお知らせ♪

もし、よかったらPCと同じURLでケータイからも見れますのでよろしく

追。
でも、あれね。
ケータイからだとリンク類やら、絵文字すら映らないのはちと悲しい。。
画像(ネットからの引用じゃなく、貼ったもの)は見れるけど。

追2。
なにやらパソ画面からこの上の写真みたく見れてると判明。笑
ま・・・よかった、よかった。

コメント (2)

しあわせな孤独

2006-06-03 18:45:32 | 映画
しあわせな孤独

「全力で誰かを愛したことのある人へ

 もし、あなたが孤独を感じているなら、

 すでに、しあわせも知っているはず。」


製作:2002年 デンマーク 監督:スザンネ・ビエール
出演:ソニア・リクター/マッソ・ミケルセン/ニコライ・リー・カース/
パプリカ・スティーン/スティーネ・ビェルレガード ほか

GYAOの無料配信で観た。
泣きました。
ストーリー的にはオーソドックスでシンプルなテーマ。
それだけに、登場人物の心の変化に共感し、深い感動が残る。
レンタル屋でも何度も手に取ったほど、まずタイトルがイイ。
原題は『Open Hearts』だけど、この邦題のセンスはステキ。
キャッチコピーもこれまた素晴らしくて、思わず引き込まれる名文句だ。

「デンマーク国内で8人に1人が観たと言われるほどの大ヒットを記録した」
英語でのセリフとまた違った魅力がある。
時々、ハンディカメラで撮ったようなアップやフラッシュが入ったり、
エンドロールで光るスタンプを押していくところなんか前衛的。
キャスティングも全員役とブレのないすばらしさ。
誰ひとりとして悪役がいないのが逆に切ない。

単純な好みで言ったら、わたしはニルスが好きだな
インテリで繊細な感じ(薄い唇も)。まあ、不倫はしないけどネ。
何時、誰と恋に堕ちるかなんて誰にも分からない。
これは許されないなんて絶対のルールなんてない。
の中へ実際に飛び込んでみなきゃ分からないこともたくさんあるだろう。


女性ヴォーカルの囁くようなバラードが全編をしっとりと包み込む。
コメント

air exchange

2006-06-03 08:00:18 | 音楽&ライブ
ステキ。。すてきすぎる、あいでっぷのイベントのフライヤーシリーズ。
いままでもかわいいワンコが1人ずつ登場している。
でも、この日はブラサキ×ズートで行けません。。
この先も末永くこのワンコシリーズ期待大。
マメ柴もいつか載せてほしいなぁ!

コメント

SKAPARA大量放出!

2006-06-02 22:43:59 | 音楽&ライブ
なんだかんだでnew album『WILD PEACE』の予約を先延ばしにしてて良かったのかも。
ひさびさオフィ見たら、STAGE ONEで見れるかも/鼻血

スペシャでは6月のVIP扱いで、動画まで見れる!
ってはじまったらいきなりヒヤムが大画面にっ!呼吸が止まりました。
(なんだ、このステキすぎるCDジャケは)

普段は全然店にこだわらず、おまけに発売日にもポイントや特典にも
あまり間に合わず、のらりくらりとCDを買ってるんだけど、
今回はタワレコがいいかも?どう思う?(誰に聞いてるの

そして、明日のジャスタではにゅうあるばむから大放出らしい。
おまけにTOKYO-FMのタイムプログラム「80」の表紙らしい。
一時期フリペ漁りに夢中だった頃に比べたら、最近は家のスペースも考えて
あまり持ち帰らないのだけど、これは・・ちょこっともってきてもいい?


avexでは視聴もできる。


oriconでは♪Come on! (ワールドカップ公式ソング)のPV視聴があり。
カワイイピンクジャケ。
!!!!!!!ヒヤムが高々とおみ足を上げているよ・・・心拍停止。

以上、駆け足で追いかけてみた。
それでなくとも、6月はタケオ部活動が活発すぎるのに、
この時点でもうすでについて行けてないわたしを
神様どうかお許しください。。。できることからコツコツと。

コメント

米米クラブツアー決定!

2006-06-02 20:30:24 | 日記
疲れた。。
なんでこう、毎日湿っぽくて、どんよりしてるんだか。
天気に左右されやすい身としては、体調よりもまず精神的にヤラれます。
花粉はとっくに過ぎたのに、1日中くしゃみばかりしてさらに消耗。泣
土曜はゆっくり休んで、日曜はひさびさのシュガーで元気エネルギーたくさんもらいたい!


今朝のめざましエンタメで米米の全国ツアーの話をしてた。
全国ってゆっても都内はないのかな?横浜が2daysあった。取れるか???
とにかく情報をできるだけ早く、多く集めることが肝心だ。
「祭りははじまりと終わりとで違います」なんて、またとてつもなく楽しげな
企画立ててくれちゃってるみたいだし。ここはなんとしてもっ!!奮


帰ってきてテレビをつけたときはクレイジーキャッツ関連を流してて、
谷啓!プーさんの声をやっていませんでしたか?!笑
で、ポチたまはカワイイにゃんこ特集!ゲストはなんと萩原流行さん!
(かなりのプーさん&にゃんこ好き)
恐ろしいくらいのリンクっぷりです/爆


山深いところにある家に、子どもが巣立ったあとわんこ2匹と暮らす老夫婦。
この日は近くの山でわらび、ぜんまいなんかの山菜を採りに行く。
老犬のほうは家でお留守番。心地よい日差しに包まれてうたた寝。
もちょっと若いコの秋田犬?はお供に連れてってもらって、
夫婦のあとをほんとに嬉しそうに一緒に歩幅合わせてついていってる。
いいなぁ~

でも、よく考えたら、自分の両親も似たような暮らしかも/笑
途中いろいろ苦難の道のりも乗り越えた末にたどり着いたしあわせなんだろうな。
動物とともに、自然に囲まれて、自然時間でゆったり暮らすって
すばらしい。

コメント (6)

HMV×I-dep スペシャル企画

2006-06-01 20:05:32 | 音楽&ライブ
■■HMV WEBサイトでライブ映像配信中!
去年の9/15リキッドルームでのライブ映像"Rainbow"が見られます。

まさにこの時があいでっぷと恋に堕ちた瞬間。
かなり動いてるのに声がブレてないvocal・canaちゃん。
ナカムラさんから「たくさん募金したのかな?」て言われてた胸の赤い羽根?もカワイイ。
藤枝さんのsaxソロもがっつり堪能可能~。
この時は比較的前のほうにいたんだけど、吹きながら客を見渡す熱い視線にヤラれて
あとで友だちと大コーフン/笑
あ~また見に行きたいなー!クラブ系イベントだけじゃなくて、
いろいろジャパニーズポップやロック系イベントにも出てほしい。
とにかく、たくさんの人にこの「happy」な空気に触れてほしいからネ。


■■7月5日発売のニューアルバム『Super Departure』
への期待も大幅アーーーップ!!
なになに?いろいろ特典付きではないの!?ステキ。。
・特典:ステッカー、未発表音源集
・デジパック+スペシャルボックス(三方背仕様)
・28Pビジュアルブック付き

HMVで予約すると壁紙がもらえるの?
この上の写真のやつかしら?弾けてるcanaちゃんがカワイイ。

この中の数曲がオフィで視聴可能♪
X-girlのWEB用オープニング曲(03.Don't stop)もあり。


■■あと、ジャガビーのCM曲も今日聴いた!(遅っ
まだ関西圏のみの発売らしいけど、美味しそう。
そいや、口笛の話が出てたよね。すごい。。楽器みたいに聴こえる!

CMのほうはこちらでチェック。


コメント (2)