メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

SAKEROCK@LIVEBEAT

2010-12-21 23:55:55 | 音楽&ライブ
MUDA

今回の応募総数は千人以上だって! 客席も端から端まで目一杯使って満杯のお客さん!
「前回は放送室みたいだった」て、前回出たのはいつだろう???

端のほうにおじさんがいて、「サケロックはインストバンドです」てハマケンが自己紹介w
ライブ友が以前話してた通り、ライブビートに通ってるおじさんたちが毎回いるんだね!驚
今夜のサケをどぅー思ってくれたかなあ~???

サケを座って見るって新鮮!とにかく音の響きが素晴らしいし、じっくり聴けてよかったv
「座ってるからいつもよりすましてる」(浜)とかゆってたw


サケ友が前の晩に「ムダTを着てる人~?」て聞かれて、「ハ~イ♪」て手をあげた夢を見たってゆってて、
「正夢になるといいね」て話してたら、源くんから「あ!ムダTシャツ着てくれてる方いらっしゃいますね」てゆわれてた!

わたしはといいますと・・・またサケ友から借りてしまいました/平謝
今夜聴いた感想としては、源くんがエレキを弾いてる曲が多いのかな?
大地くんも四打ちで、ロックな曲が多かった。

ほかにも、いつもの♪近く や ♪生活 も演ったしv




ハマケンもよく見えたあ
頭から妙な音になっちゃってやり直したり、妙なスキャットも爆笑!
シャツの下にEGO-WRAPPIN'の「GO ACTION T」を着てて、見せてくれたけど、パンツに思いっきりインです
そして、ぽってりお腹が可愛いw

また映画出演もあるらしいが、NHKは固有名詞や宣伝もアウトてことで、
いつもの大地くんとの対決もさらにプレッシャーがかかって、
「困ると過激な方向にいくよね」て源くんに突っ込まれてた
「あとで僕が自分で編集するから」(浜)てw

大地くんのドラムも大好きクリエイティブで聴いてても、見ても楽しくて飽きない。

馨くんの髪型は、何気に毎回気にしてるんだけど、今夜はマッシュルーム&怪しいあご髭?

そして、源くんは今日もこれ以上ないってくらい爽やか青年ですv


アンコールは、ハマケンが思い入れたっぷりに歌い上げる♪京都

今夜のサケも本当に良かったあ!!!
何にも似てない音楽。
言葉になる前の、なんとも言い難い感情が呼び起こされるんだ。


OA予定は来年1月30日(日)23時~
次回のライブビートはScooby Doo!それも座って見るのはツラいでしょーよ!


今日の機会を作ってくれたライブ友さん&F氏に感謝×∞
日曜のワンマン@ブリッツも楽しみすぎっ



いつも美味しいおにぎりを握ってくれるサケ友ママもありがとうございますすす!

コメント (2)

犬川柳 カレンダー2011

2010-12-20 20:16:50 | 日記
犬川柳 カレンダー2011
毎年買ってるこの卓上型週めくりカレンダー。
うっかりしてて、思い出した時にはもう見当たらない
慌ててあちこち電話して聞いたら、ハンズに置いてあるとのこと(ほっ
取り置きしてもらって、今日買ってきたv まだ売り場にはたくさんあったし!


たまにハンズとか行くと、いろんな商品があって面白いね。
寿司ネタのUSBとか、テトラポットのストラップなんてライブ友さん似合いそう~♪

こないだ、めざましで入浴剤の品揃えがスゴイってゆってたのってロフトだっけ?
ハンズもハンパない種類/驚 思わず嬉しくなって、またいろいろ買ってきてしまったv

なにせ、会社の中って暖房は効いてるんだけど、冷え性だから手足が氷のように冷えてしまう凹凹凹
それに座りっぱで入力してると全身パキパキに凝ってきて、背中じゅうに針を刺してるような痛みが走る。


母親もものすごい肩こり症だったから、遺伝もあるんだろうけど。
そんな母は、今の歳になったら、あんなに辛かった頭痛や肩こりがウソみたいになくなっちゃったんだとか/驚
これも女性ホルモンのなせるわざなのか???
新しい命を生み出す力にもなり、一方で様々な婦人病をもたらす女性ホルモンには敵いません。。


コメント

『とびきりすてきなクリスマス』

2010-12-20 20:00:51 | 
『とびきりすてきなクリスマス』
リー・キングマン:作 山内玲子:訳 バーバラ・クーニー:絵

クリスマス本 真っ赤な装丁にモミの木のイラストが可愛い(あれ?リンク先と違うな
フィンランド系の大家族の物語り。クリスマスを誰より楽しみにしているエルッキ。
でも、今年は違っていた。毎年プレゼントを買ってきてくれる船乗りの長男マッティの船が遭難して、
行方が分からないのだ。一家は火が消えたように暗くなり、楽しい聖夜はなくなってしまうのか?

エルッキは、自分が幼い兄弟たちのプレゼントを作ろうと思いつく。
木の手押し車や、端布で作った人形とオートミールの箱で作ったオウチ
父には時間の空いた時に趣味で作る木彫りに使う材料となる桜の枝などなど。

さあ、これらを家族に見つからないように当日ツリーの下に隠すにはどうしたらいいんだろう???
サウナで身体を清め、正装し、教会へ出掛け、聖書の暗唱を発表して、サンタさんからキャンディをもらう子どもたち。
エルッキはなんとか抜け出して、慌てて家に戻り、ツリーにプレゼントを忍ばせる。

帰った家族の喜びようといったら!でも、ツリーの下にはあるはずのないエルッキへのソリのプレゼントも置いてあった。。


寒い寒い雪の夜、家族の団らんのあったかさが伝わって泣ける
手づくりのプレゼントは、お店で売ってるモノより全然素晴らしかったに違いない。
モノクロの挿絵は版画のようで温かみがあり、セッパラ家の様子がよく分かる。

母親が焼いてくれる「ミンスパイ」ってどんなお菓子なんだろう。
こんな感じ?美味しそう~!!!


コメント

『アキレスと亀』(2008)

2010-12-19 16:24:01 | 映画
『アキレスと亀』(2008)
出演:北野 武, ビートたけし, 樋口可南子, 柳 憂怜, 麻生久美子、中尾彬、大杉漣、伊武雅刀、大森南朋 ほか

アキレスは亀に永遠に追いつけないってゆう数学の理論「ゼノンのパラドックス」は、まったく意味が分からない
だって、10秒あれば追い越せるよね、実際走れば。
こんなことを真剣に哲学する人たちもいるんだなぁ。
監督は、その不条理さと、アートに対する「いい絵だっていえばいいし、ヘタだっていえばヘタだ」ってゆう感覚を重ねたらしい


story
蚕工場経営などで一財産築いた倉持利助は、やたらと芸術好きで、腹黒い画商・菊田から絵を買っている。
息子にも真知寿と名付け、好きな絵を描かせている。学校で勉強もせず絵を描き、
電車を止めてまで描いていても、有力者の息子ということで容認されていたが、
父の工場が倒産し、芸者と無理心中してしまい、母と叔父を訪ね2年ほどやっかいになる。
その母も崖から身投げしてしまい、児童所に送られる。

青年となった真知寿は、新聞配達や、印刷工場で働くが、いつも芸術のことが頭から離れない。
そんな彼に惚れ、「わたしなら彼の芸術を理解できる」と自信たっぷりの幸子と結婚。
娘マリも生まれるが、一向に売れる気配もなく、菊田の息子に言われるがまま、
芸術学校に通って、ほかの巨匠のコピーをしたりw、コンセプトアート、アクションアートなどに挑戦するもダメ出しばかり。

そればかりか、近所のシャッターに勝手に描いたり、
「死の淵で描く」ことを目指して幸子が真知寿を風呂場で沈めて病院に運ばれ、警察沙汰となる。
家を出たマリは、なぜか死体で発見され、そのデスマスクをとったことで「狂ってる!」と別れる幸子。

クルマで一酸化炭素中毒死をしようとしても失敗するし、炎を描いててボヤ騒ぎを起こし全身火傷を負う真知寿。
転がってきた錆びた缶をフリマで20万円で売ろうとしていたところに幸子が現れる。


劇中で使われている絵は監督自らが描いたもので、人に譲ってもまだ手元にあるものを有効に使うには、
「そーだ、売れない画家の映画を撮ればいいじゃないかって思った」て、たけし独特の笑いのセンスw
それも「子どもの頃に変に褒められたのを真に受けて、才能もないのに画家を目指した男」ってw

そもそも芸術ってのは、ほかのどの世界よりルールがないからいいのであって、
キュビズムや印象派なんて括りも、時や場所の離れた人に説明する際の方便でしかないわけだから、
描くほうは、ただやりたいことを、やりたいようにやればいいし、
観るほうは、それを好きかキライか、どこが気に入って、どこが気に入らないか自由にああだこうだ言えばいい。
批評を受けて変えた結果、いい方向へいく場合もあれば、逆に悪い方向にいくこともあるだろうし。

少なくとも、それを売って生計を立てたい、世間一般に認められたいと思ったら、
画商などを通さなきゃならないから、そのルールに合わせなきゃならないって都合は生じるだろうけど。

正直、たけしさんの絵は面白いとは思うけど、自分の部屋に飾りたいと思うような好みの絵ではないなあ
電撃の笑いも過激なだけで、自分の笑いの感覚とは違うしね


実の娘に売春させて、そのお金をせびってまで絵の具を買いたいって、狂気というより無心っぽい。
そんな親の都合に合わせないって選択肢もあるわけだから、仕方ないなあって許してる部分があるんだよね。

青年時代の自分の役はユーレイさんなんだw
田舎の絵描きは、てっきり古田新太さんだと思ってたら、元ジョーダンズの三又又三さんだって!
そいや「ボキャ天」でよく金八のモノマネとかしてたっけ! もう解散して、軍団に所属してるんだ/驚

ほかにも、ふせえりさんも出てるし、1シーン、1カットだけの豪華キャストもあり。
いつもの暴力的シーンが少なめなのがありがたい。此処かしこに悲壮な場面は多いけど


コメント

白鳥の歌

2010-12-19 10:21:50 | 音楽&ライブ
図書館でCDを借りて、自宅のカセットテープをデジタル化していく、ひとりリバイバルコーナー!


あさっての方向/真心ブラザーズ
初期のヨーキンさんの声はなんでこんなにコミカルなんだろ?

Great Adventure/真心ブラザーズ
ここいら辺以降のアルバムは、今でもライブで歌われる名曲がたくさん入ってるv

B.A.D.(Bigger And Deffer)~MB's Single Collection/真心ブラザーズ
真心のライブにMB'sは欠かせない存在

PEACE AND LOUD~MB's Live Recordings Collection~/真心ブラザーズ
♪FLYING BABYや、♪RELAX~OPEN~ENJOY をライブで演るともう完全に涙モードです
ライブで聴き慣れた曲も、こうしてアルバムで聴きなおすとまた新鮮。

けっこうカセットのラックが整理されてきた感はあるんだけど・・・あれ・・・?
真心のテープってなんだか捨てがたい
なんだかんだゆってテープって丈夫だし、データみたく一瞬で消えることもないし、便利なんだよなぁ。
・・・って、いやいやいや、本来の意味がなくなってしまう!(でも、もうちょっととっておこっと


Moon Dance/Ann Sally
これもお気に入りの1枚。ニール・ヤングのカバーはここに入ってるv


North Wind/松田聖子
このジャケ写も本当に可愛くて、美術ノートに写生して先生に褒められたことがある
聖子ちゃんの写真を美容院に持っていって「同じようにしてください」ってゆったこともあったなぁ(遠い目
でも、アルバムとしてはほとんど覚えていない。引退コンサートで涙ながらに歌った♪Only My Love はここに入ってたんだ/驚


Farewell Song/Janis Joplin
意外にもジャニスで買ってないアルバムはこれ1枚か?大好きな♪ONE NIGHT STAND が入ってる。

ONE NIGHT STAND/Janis Joplin
Don't you know that you're nothing more than a one night stand.
I'll be one my way an' you can catch me if you can.
Honey, take me by the hand and play that game again



Night Food/Ego-Wrappin'
『私立探偵 濱マイク』主題歌に使われてた♪くちばしにチェリー に惚れて聴き始めたエゴ。
デザインワークも、曲も、すべてがカンペキにカッチョいい1枚
カラオケで毎回のように挑戦するけど、ちゃんと歌えたためしがない


Cahoots/The Band
ディランのカバー♪When I Paint My Masterpiece もあったり、
V.モリスンと競演した♪4% Pantomime は何度聴いても泣ける大好きな1曲。

4% Pantomime
Oh, belfast cowboy, lay your cards on the grade
Oh, belfast cowboy, can you call a spade a spade




今回はシャトレーゼに行かずに、こないだTSUTAYAで割引券をもらったバーミヤンへ。
「豚肉とたっぷり野菜の旨塩タンメン」を注文したら、野菜がたっぷり過ぎて完食ならず。無念。。
でも、これで300円って超得した気分v


コメント

『ケイゾク』(2、3巻)

2010-12-19 10:10:53 | ドラマ
ケイゾク(2、3巻/全11話)(1999)
出演:中谷美紀、渡部篤郎、鈴木紗理奈、竜雷太、野口五郎、長江英和、徳井優、矢島健一、有福正志、高木将大、西尾まり ほか

クロニック・ラヴ(OP thema) 作詞・歌:中谷美紀 作曲:坂本龍一

あらすじはこちら

松田美由紀は、あちこちのミステリー系ドラマのゲストとして出ているね。
未亡人で実は犯人役ってゆう、どこか影のある役どころがピッタリくるのかも。

真山はこうゆう被害者的な犯人に対してもすごく冷酷な態度。
レイプされた妹の映像を見て、すっかりおかしくなっちゃってるし。
熱血刑事だった頃の強い正義感と、人殺しの心理の両方を持ってる難しい役をこなす渡部篤郎のぶっきらぼうさは、ちょっと松田優作に通じるものがあるかも。

さっきまでガランとしてた部屋で殺人事件が起きたり、「1人で泊まると死ぬ」といわくつきの民宿での密室殺人。
それぞれのトリックも手がこんでて面白い。

5話では、真山を追い回してた謎の男が超能力者の予言通り誰かに殺される。
現場に真山がいたけど、彼がやったんじゃないのでは???

6話では、社員全員で時効になった資料を「燃えるゴミ」箱に捨ててるが、
あれは「時効係」に回さないんだろうか? 警察の内部の仕組みがよく分からん。

毎回OPテーマのフラッシュバック映像の中に各話のヒントが含まれているとのことで注意して見てみたり。

同僚の話だと、本作から、およそ10年後の物語にあたる『SPEC』では、柴田はものすごい出世してるんだとか/驚
コメント

『カンゾー先生』(1998)

2010-12-18 18:13:28 | 映画
『カンゾー先生』(1998)
監督:今村昌平 原作:坂口安吾
出演:柄本明、麻生久美子、ジャック・ガンブラン、松坂慶子、世良公則、唐十郎、伊武雅刀、田口トモロヲ、清水美砂 ほか

trailer

麻生久美子出演作品をチェック中。今作でヌードになり、演技が認められたことで一気に飛躍したようだ。
柄本明が日本アカデミー賞最優秀主演男優賞、麻生久美子が最優秀助演女優賞を受賞している。

story
太平洋戦争末期の1945年 (昭和20年)、岡山の片田舎で開業医をする赤城は、
いつも患者を「肝臓炎」だと診断するために「カンゾー先生」と呼ばれている。
学会でこれまで1500例もの症例を集めたと発表したところ大絶賛を浴びる
夫を失ったソノ子は看護婦として手伝っていたが、赤城の留守中に脱走したオランダ兵捕虜を入院させていた。
傷を治し、顕微鏡について教えてもらったりしているうちに交流が深まる。

研究にはどうしても新鮮な肝臓が必要だと、肝臓炎で亡くなる寸前に患者から許可をもらい、
墓を掘り起こしてサンプルを作るが、日本兵にオランダ兵のことがバレて、
赤城、ソノ子、僧侶、外科医らは逮捕され拷問を受ける。
芸者置屋の女将トミ子が、彼女に惚れている軍人に言い寄ってくれたお陰で赤城らは釈放される。

研究に熱心になるあまり、近所の患者が亡くなってしまったことを悔い、
赤城は町医者としての使命を思い出す。。


ジャズが効果的にサントラに使われていた

モルヒネ中毒の外科医、酒好きの坊主、家族を養うため、兵士のために淫売をするソノ子、
戦時中の狂ったルールの中で必死に生きようとする人間たち。
こんな時代では正気を保っていることのほうが難しかったんだ。

麻生久美子は、デビュー当時の原田美枝子さんを思い出させた。
クジラに引っ張られてモンペが脱げちゃうシーンなんて幻想的でもあり、
ユーモラスでもあり、色っぽい。
女ひとりで夜中に漁に出て、大きな魚を何匹も捕まえてくるって逞しい!!!(尊敬
彼女には配給制とか、軍のルールなんて通用しないんだ。

でもなんで戦争中は肝臓炎が流行るのか???


コメント

プッチーニ歌劇「マノン・レスコー」(全4幕)

2010-12-18 17:25:29 | 演劇・オペラ
プッチーニ歌劇「マノン・レスコー」(全4幕)
演奏:ミラノ・スカラ座管弦楽団
指揮:ロリン・マゼール
出演:
ニーナ・ラウティオ(マノン)
ジーノ・キリコ(兄レスコー)
ペーター・ドヴォルスキー(デ・グリュー)
【録音】1992年 ミラノ・Teatro Abanella


▼あらすじ
兄レスコーは、家族の都合で妹マノンを修道院に預けようとしている。学生デ・グリューは一目惚れ。
大蔵大臣ジェロントも連れ去ろうとしていると知り、若い2人はパリに逃げる。

しかし間もなく貧乏に耐えられず、マノンはデ・グリューを捨て、ジェロントのもとで暮らすが退屈でしかたない。

兄の計らいでデ・グリューはマノンに再会し、自分を捨てた恨みを持ちつつ「やっぱり愛している」と歌い、
逃げようとするが、ジェロントに知られ、マノンは捕まってしまう。

レスコーは門番を買収して妹を救おうとして失敗。アメリカ行きの船に売春婦らとともに乗せられたマノン。
デ・グリューは耐え切れず「どんな仕事でもするから船に乗せてくれ!」と船長に頼み、船長は感動して承諾する。

歌詞には出てこないけれども原作によると、アメリカでデ・グリューと暮らしながらも結婚していなかったため(なぜ?)
権力者が息子の嫁に欲しいといったことでモメて決闘になり、デ・グリューが相手を殺して、また逃亡するハメに。
砂漠なのか水もなく走り回って力尽き、マノンは死んでしまう。


昔のヨーロッパの風習を知らないため、なぜマノンが若いのに修道院に入れられなきゃならないのか?
なぜ老人がたやすく若い女性を連れ去ることができるのか?
なぜ昔の恋人と話しただけで牢屋に入れられなきゃならないのか?
なぜ追放先がアメリカなのか?なんだか全然合点がいかないのだけれども、

恋人を捨てて老人と暮らしながら退屈だと漏らしたり、
デ・グリューと逃げるにしても宝石をかき集めて逃げ遅れたり、
「自分は美しい~」みたいな歌を歌ったり、なんだかフシギな天然ヒロインなのか???

それでも、こんなに不運な人生ってヒドすぎる・・・と最期は可哀相になって同情してしまった。
『蝶々夫人』など作曲したプッチーニ。ゆったりとしたロマンティックな曲調で聴きやすい。
ヒロインの名前を冠したタイトルは響きがイイしねv
コメント

暗証番号

2010-12-16 20:31:29 | 日記
ゆうちょの暗証番号を何度試してもダメだから、郵便局のおばちゃんに聞いたら、
3回間違えたらロックがかかって、その後なにを入れても操作できないんだって凹凹凹

カード&通帳各3回ずつ試せるんだけど、それでも違ってたら、窓口に行って「ロック解除の手続き」をしなきゃならない。
えっと・・・平日は9:00~16:00で、しかも土曜は貯蓄窓口の取り扱いなしって書いてありますけど?

「ロック解除の手続き」には、カード、通帳、印鑑、保険証など自分を証明できるものが必要。

もし窓口でも2回間違えたら、なんちゃらセンターに問い合わせて、正しい番号を書き留めで郵送するらしい(郵送って・・・

とりあえずまだ通帳で3回試してないから、それで正しい番号がわかったら、
窓口でカードのロック解除してもらえるから、やってみよう。。涙


シビル・シェパード自伝『Cybill Disobedience』
『ブルームーン探偵社』の裏事情も全部書いてあるらしいから読んでみたいけど、和訳はないのかしら~???


「M-1グランプリ」10年目で幕 “ラストイヤー”決勝に笑い飯ら8組
ポイズンは今年もダメだったか。笑い飯が取ったらドラマになるだろうけど、
狙いすぎた展開もまた不評を買うだろうしね


映画『わさお』来春2011年3月5日(土)全国公開決定!!
観たいかも


次のフィギュアの予定。
第79回全日本フィギュアスケート選手権大会 2010年12月23日 ~ 2010年12月26日
◆フジテレビ系列(地上波)
12月24日(金)19:00-20:54 開幕SP 男子ショート(一部地域を除く)
12月25日(土)19:00-21:09 女子ショート
12月25日(土)23:25-24:45 男子フリー
12月26日(日)19:00-21:54 女子フリー/ペア/アイスダンス
12月27日(月)19:00-20:54 エキシビション(メダリスト・オン・アイス)

あとは「世界選手権」?ウィキには「2011年世界フィギュアスケート選手権は、
2011年3月21日から27日にかけて、日本・東京の国立代々木競技場 第一体育館で行われる。」ってあるけど。

あれ?日曜はサケで家にいない上に、フィギュアとM-1がかぶってる!フィギュア見るけどw


コメント

『サンタの最後のおくりもの』

2010-12-16 20:25:34 | 
サンタの最後のおくりもの 徳間書店
作: マリー=オード・ミュライユ&エルヴィール・ミュライユ
絵: クエンティン・ブレイク
訳: 横山和江

▼あらすじ
もうサンタの存在を信じない年頃のジュリアン。希望のプレゼントは高価なテレビゲームにしたが、
親も知らない包みがツリーの下に置いてあって、中には機関車が入っていた。
「サンタの落し物だから、1年と1日過ぎても取りに来なかったらお前のモノだ」という父。
ジュリアンは機関車にジュリエットと名前を付け、毎日遊び、どこへ行くにも連れて行った。

そして1年後のクリスマス。「今年が最後よ」と母に言われて書いたサンタさんへの手紙には、
悩みに悩んだ末に「ちょっとだけ赤いペンキを塗りなおしてあげれば、すっかり元通りになると思います。
では、さようなら!」と書いたジュリアン。
翌朝ツリーの下には、サンタからの最後のプレゼントが。。


ラフな線の親しみやすい挿絵。
手に入らないモノほど欲しくなるってゆう人の心理を利用された感じなんだけど、
少年の中のまだほんのり残った子どもの純粋な部分が機関車を求め、大切にし、共に過ごした1年後、
ラストのプレゼントがジュリエットに連結できる貨車だと分かり、「サンタさんがきたよ!」って言う件に泣けた/涙


わたしも子どもの頃に4000円ぐらいするドールハウスを買ってもらって、一瞬で飽きたことを思い出して反省
そいえば、あのオモチャたちは一体どこへ消えてしまったのか???
キャンディキャンディのくるくるムービーとか、ボードゲームとか。
引っ越すたびに親が捨てていったのかな?こんだ聞いてみようw

コメント