メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

アルバン・ベルク歌劇『ルル』(全3幕)

2010-12-16 20:15:52 | 演劇・オペラ
アルバン・ベルク歌劇『ルル』(全3幕)
指揮:ピエール・ブーレーズ
パリ・オペラ座管弦楽団
演出:パトリス・シェロー 
出演:
テレサ・ストラータス(ルル)
イヴォンヌ・ミントン(ゲシュヴィッツ伯爵令嬢)
ロバート・ティアー(画家ヴァルター)
ケネス・リーゲル(作曲家、シェーン博士の息子・アルヴァ)
フランツ・マツーラ(シェーン博士・切り裂きジャック)
ゲルト・ニーンシュテット(ロドリーゴ)
ハンナ・シュヴァルツ(学生・ボーイ)

【収録:1979年,パリ・オペラ座】


ドイツ語のオペラ。退廃的な狂気に満ちた雰囲気はケン・ラッセル映画を観ているようだった。
延々とつづく不協和音。このオペラの楽譜を見たら、さぞビックリするだろうな
歌わないで感情のままに言うセリフもけっこうあったし。幕間の絵は月夜だろうか?

このルル役の歌手は、以前観た『外套』の人だ!/驚
年齢と役が合ってないのがちと残念


あらすじ
画家ヴァルターに絵を描いてもらっている時に激しく言い寄られるルル。
帰ってくるなり、それを見てショック死してしまう夫ゴル博士
遺産が入って喜ぶルル。

ヴァルターと結婚したルル。貧しかった子どもの頃に育ててくれたシェーン博士が訪ねてくる。
彼が婚約した知らせを聞いて激しく嫉妬するルル。昔の愛人シゴルヒも金の無心にやって来る。
シェーン博士はヴァルターにルルの正体を明かし、ヴァルターもまた自殺してしまう/驚

シェーン博士の息子アルヴァの作曲したバレエを踊り好評を得ているが、
博士が婚約者と観に来たことに動揺し、舞台を抜けて、博士を責め立て、誘惑し、
とうとう婚約解消の手紙を書かせる。

博士と結婚したルル。だが、ビアンのゲシュヴィッツ伯爵令嬢、ボーイなどなど、
ルルの浮気相手は数知れず、半狂乱となった博士は銃を渡し「これで自分を撃て」と強要。
もめた末にルルは博士を撃ち殺してしまう

牢獄に入ったルルを脱獄させようと、伯爵令嬢は流行りのコレラを自らに伝染し、
それをルルにも伝染して、身代わりとなって脱獄に成功。

株で儲けた連中のパーティで、ルルは「警察に密告されたくなければ、エジプトの売春宿に行け」と強請られる。
株が暴落した混乱を利用して、ボーイと服を交換し逃亡するルル。

シゴルヒ老人、アルヴァとともにロンドンの屋根裏部屋でとうとう客をとっているルル。
伯爵令嬢はルルの若かりし頃の絵を持ってきて、彼女を失望させる。
アルヴァは黒人の客に殴り殺され、シゴルヒは去ってゆく。
シェーン博士に似た客をとってきたルル。実は彼は有名な切り裂きジャックで、
ルルも令嬢も殺されてしまう。


とことん堕ちてゆくヒロイン・ルルと、彼女に熱狂する変質的な男女。
最後は登場人物のほとんどが死んでしまうという、今までで最高に陰鬱な悲劇だった。
こんな風になんでもありな題材もあるんだね、オペラの世界って広い!!!


コメント

クナイプ

2010-12-15 20:07:32 | 日記
入浴剤をいろいろ買ってきたv
1日働いた自分へのささやかなご褒美的な。

ヘイフラワーって何だろ?
湿布みたいな香りだけど、悪くない。


風邪が流行ってるけど、ひきたくない!
ノロウィルスだの、鳥インフルだの。世の中コワいばい菌いっぱいねぇ…

でも、そんなニュース知らなかった頃のほうがよっぽど平和でしあわせだった気がする。



久々ケータイからの投稿でした。
コメント

Candy

2010-12-13 20:51:43 | 音楽&ライブ
図書館でCDを借りて、自宅のカセットテープをデジタル化していく、ひとりリバイバルコーナー!

Rock of Ages/The Band(2枚組)
言わずもがなのライブの名盤。
年越しの前後にガースの何かが降りてきてる♪The Genetic Method のオルガンソロが素晴らしい。

TWIN VERY BEST COLLECTION/戸川純(2枚組)
最初の♪銀輪は唄う は、まさにこないだライブ友がカラオケで歌ってくれたそのまんま!降りてきてたねv
中の写真も昭和そのもの!ここまでこだわるワケはなんだろう???


Candy/松田聖子
Oh my god!!! わたしの10代がそのままパッケージングされてる!
はぁ~・・・1曲1曲、アルバムの何気ない歌も歌詞そのままに今でも歌えるんだ
作詞作曲が松本隆、財津和夫、大瀧詠一、細野晴臣だもんねえ!
♪モッキンバード チュン・チュルル・ルゥ~ だもの

Pineapple/松田聖子
こちらは作詞作曲が松本隆、来生たかお、財津和夫、呉田軽穂(ユーミン)って!


ねじれの位置/真心ブラザーズ
真心もTSUTAYAで借りてテープにコピったままだったから総入れ替えか?
とってもアナーキーな挿絵入り歌詞カード。しかも全部桜井さんの手書き(タイトル文字は4才の男のコ?
最後に「このアルバムを買って下さったあなたに贈る真心こめた一大特典。真心の肉声入り人生相談カセットプレゼント」て

勝訴/真心ブラザーズ
ジャケ写の2人若すぎっ!初期のほうがドッキリするくらいアナーキーな歌詞だよね。

GOOD TIMES/真心ブラザーズ
寝起きみたいなボッサ頭の若いヨーキンさんカワイすぎでズルい


Day Dream/Ann Sally
たしかosaさんからススメられて聴いて、とっても気に入った女性シンガー。癒し系ヴォイス。

こころうた/Ann Sally
これは初聴きv ティンパンが心地よい♪虹の彼方に イメージにピッタリな優しいジャケットアート。
赤ちゃんを抱き上げている写真は、アン・サリーのお子さんなのかな?お医者さんなんだ!驚
小野リサさん同様、ほかのアルバムも全部聴いてみたい女性シンガーのひとりですv


そして今週のシャトレーゼ。「ミニソフト チョコ」うん、想像通りなスタンダードな美味しさv
もう大体気になるところは食べたかな~w 




Only Love Can Break Your Heart/Ann Sally
ニール・ヤングのカバー。この曲が一番好きだなぁ~!なぜかオードリーと絡ませてるけど。



コメント (4)

『サンタのたのしいなつやすみ』 レイモンド・ブリッグズ

2010-12-13 20:38:09 | 
今年もはじまりましたクリスマス本コーナー!!!
最近は、電車の狭さ&混雑と必死に闘っているため、ゆったり本を読む余裕がないのだけど
仕事で本を扱っているから、通勤の行き帰りは目を休める必要もあるしね。

でも、こないだ前の席の同僚が、洋書の絵本を頼まれてて、思わず食いつきました(ヨダレ出てますけど?
なにせ、わたしが担当してるのは堅苦しい労働関係。組合がどーだの、安い給料がどーだの。。
たまには目の保養も必要です。癒されます

愛知の3000冊も終わって、今はチェック作業をしつつ、名古屋の古い和書の入力も始めたんだけど。
触るたびに崩れてゆきます・・・/汗×5000
今日は「洋風喫茶店」て本を見つけてテンション上がった
渋谷にあった「琥珀」て喫茶店、「ライオン」にとっても似ていたのだけど???


サンタのたのしいなつやすみ
作・絵: レイモンド・ブリッグズ 訳: こばやし ただお 篠崎書林

ブリッグズの描いた『SNOWMAN』は、たぶん私が最初に買った洋書の絵本だ。
あの独特の色えんびつで描いたふわふわな感じと比べると、本作はしっかり塗られたタッチ。
すっかり日焼けしてサングラスの跡までついてるサンタさんの表紙も面白いv
丸々太ったサンタさんが各地に旅してやらかしてしまうフツーの失敗に噴出してしまうこと数回w

いかにもフランス人な格好をして「変な外国人だと思われないかな?」なんて気にしたり、
料理が合わなくてお腹を壊したり
てか、サンタさんめっさ肉食やん! あれ?そもそもサンタクロースって人間なんだっけ???

ヴェガスでカジノに興じたり、物欲&食欲なんでもありなんだv
それにそのお金は一体どこで稼いだのか・・・寄付金?
いろいろ細かいことは抜きにして、1コマ1コマ、このままアートとして飾りたくなるくらいステキな絵だった。

コメント

ケイゾク(1、2話/全11話)

2010-12-13 20:23:27 | ドラマ
ケイゾク(1、2話/全11話)(1999)
出演:中谷美紀, 渡部篤郎, 鈴木紗理奈, 徳井 優, 泉谷しげる, 野口五郎, 竜雷太 ほか

ケイゾクOP

あらすじはこちら

同僚からススメられたドラマ。名前は聞いたことあったけど、なるほど堤幸彦さん演出なのか、覚悟がいるな
『ケイゾク』とは、「現在も鋭意継続捜査中である」という、つまりはお蔵入り事件のこと。
たしかにちょっと『X-FILES』っぽいぞ。地下においやられてる捜査一課の面々はいずれもワケありな連中ばかりだし。
そして、何気に『時効警察』の俳優もたくさん出てる!/驚

第1話には、おもろ顔の村松利史さん、第2話には鑑識役だった光石研さんとか。

なぜか、最初は係長・野々村の援交シーン?から始まる
柿ピーが好きなのかいつも社内に置いてあって、見てたら無性に食べたくなったから、今日買ってきたら、
ピーナツなしの柿の種だけだった・・・想像以上にショックです・・・やっぱピーナツがなきゃ/涙

真山(渡部篤郎)は、妹を輪姦し自殺に追い込んだ犯行一味の首謀者・朝倉を秘密裏に捜査してるし、
身だしなみを一切気にしない天才的な頭脳を持つ・柴田 純(中谷美紀)は、とにかく異色なヒロインだ。

死体写真などかなりリアルでエグいため、ラブコメ漬けだった昨今、ちょっとツラいが、
練り上げられたミステリーは見応えあり。

主題歌♪クロニック・ラヴ は、中谷美紀が歌っている。


コメント

『こちらブルームーン探偵社』シーズン5

2010-12-12 14:30:18 | ドラマ
『こちらブルームーン探偵社』 MOONLIGHTING(1985-1989)シーズン5
出演:シビル・シェパード、ブルース・ウィリス、アリス・ビーズリー、カーティス・アームストロング ほか

テーマ曲♪Moonlighting/Al Jarreau

あっちゅー間にもうラストシーズン/寂

第54話「ベビーの選択」
「視聴者が来た!」て喜ぶキャスト&スタッフw
舞台裏のセットまで見せて、ミュージカル仕立てのサービスっぷり!
マディのお腹の中のベビーになりきったオムツ姿のブルースが爆!父親もデビッドだと判明/驚
♪What a wonderful world や♪Sunny side of the street がこんなところで流れる!こんなリンクって!
シビルも本当に歌うまいんだ~!音楽もこのドラマの大きな魅力のひとつ。
でも犯人の逃げ方はベタすぎ

第55話「二人の絆」
気球で逃げるシーンあり。56話のラスト、大胆に胸のあいたフォーマルドレスでビリヤードするマディはセクスィ~!

第58話「男と女の闘い」
セクハラ問題を扱ってて面白い!オフィスが男女のチームに分かれて調査を進めるが、
デヴィッド側が気になるマディは、天井裏を歩いて忍び込む
ラストには珍しくNG集もあって、2人の息の合った感じが伝わってくる。

第60話「マディの悪夢」
首だけになったアグネスなど、スプラッタシーン満載 オチもよく分からなかったし。

オープニングテーマの声が出なくて、「8時に移ったことをアルに伝えてない」ってw
シビルが歌ってやっぱ上手い!ブルースが歌うと「売れないバンドみたいよ」w

第63話「いとこはライバル」
このエピソードが本ドラマ最後に咲いた華だったな。
マディのいとこ役のヴァージニア・マドセンもステキな女優さん。
その後気になっていろいろ観た中でも『キャンディマン』 (1992) とか怖くて面白かったのを覚えてるv
使われた音楽はテンプスの♪Just My Imagination

第64話「特別な一日」
『ツイン・ピークス』でローラの母役だったグレイス・ザブリスキーが出てる
ビオラの家族のバタバタと、陪審員に選ばれたアグネスの話が絶妙に絡んで泣ける脚本。

第65話「殺し屋のセレナーデ」
今度は『ツイン・ピークス』でローラの父役だったレイ・ワイズだ!これは偶然なのか???驚
マディをガードする刑事役のジョセフ・ハッカーもステキ
「崖っぷちの女は、崖っぷちなことを考えるものよ」ってセリフが効いてたよなぁ~!
「Desparate woman thinks desparate things」だっけ?(自信なし

第66話「さよならブルームーン」
そして、とうとう最終話は突然やって来た。
バートとトピストの結婚が決まり、アニーの夫が訪ねてきて、
妻の浮気をライバル社に依頼したため、探偵が勘違いしてバートをつけ回し、顎を砕いてしまう
お馴染みのドタバタになって、プールに次々落ちてゆき、警察沙汰になる。
オフィスに戻ったデヴィッドは、セットが片付けられてゆくのを止めようとするが、
ABCスタッフからドラマ打ち切りを言い渡される。
「あと10分でなんとかしよう!」と駆け回るマディとデヴィッド
突然死んでしまったマギラカティに「本当は心臓が悪いんじゃなくて、出番がなくなったんだ」とか、
「外の景色をどこへ持っていくの?!外の景色を返して!」て今でも笑えるセリフw
虚構の世界がどんどん崩されてゆくシーンは、『ネバーエンディングストーリー』みたいだね。。


特典の監督コメンタリーは、ウォルター・ビショップ役のデニス・デューガン!映画監督になったんだ。
「ファンの声ですぐ出番がなくなりましたが」てw 「シビルは笑いをとるためなら何でもした」
主な脚本を書いていたグレン・キャロンを絶賛してる。「セリフが多くて編集も少なかった」

デニスは、突然体調不良になった俳優の代役として、プロデューサー「サイ」役で出た/驚
彼のセリフはいまだに覚えてる名台詞だった。

「ロマンスはもろいものだ。壊れたらそれまでさ。恋に落ちた2人をファンは愛した。
だが、恋に落ちたら、いずれは着地せにゃならん。互いを気遣う姿が魅力だった。
気遣いたくない時も気遣ってた。これ以上はムリってほどにな」


これはすべてのラブロマンスものに当てはまるよね。

5年間続いた大ヒットドラマの名シーンを振り返って、寂しさが押し寄せてくる終わり方だったけど、
こうしてちゃんとファンの熱望によってDVD化もされたし、2人にまた会いたくなった時は、
その出会いのファーストシーンから繰り返し、繰り返し観れるんだv

グレン・ゴードン・キャロンは今ではあの『ミディアム』を撮ってるとのこと!
待っていたシーズン5がやっとレンタル解禁になったv
こうして俳優も監督も1つの仕事が次の仕事につながってゆく世界なんだな。
まあ、どんな仕事も、ひとつひとつの出会いの縁もそうなんだろうけど。始まりがあって終わりがある。
観ているほうとしては、その役の人物がそのままその人生をどこかで生きている気がするんだ。


そして、これが本当に最後の最後のシーン。
曲は、♪We'll Be Together Again/Ray Charles and Betty Carter

コメント

『転々-てんてん-』(2007)

2010-12-12 14:18:10 | 映画
『転々-てんてん-』(2007)
監督・脚本:三木聡 原作:藤田宜永
出演:オダギリジョー、三浦友和、小泉今日子、吉高由里子、岩松了、ふせえり、松重豊、鷲尾真知子、石原良純、岸部一徳、広田レオナ、ブラボー小松、平岩紙、横山あきお、石井苗子、風見章子、笹野高史、宮田早苗、麻生久美子(友情出演) ほか

「町で岸部一徳を見かけると、いいことあるらしいよ」

trailer

story
幼い頃、親に捨てられ、大学で法律を学びつつ8年間も在籍したまま、80万円もの借金をこしらえて、
「3色ハミガキチューブを買えばなにか変わるかもしれない」なんてゆってる竹村の部屋にいきなり入ってきた借金とりの福原。
翌日、「東京を一緒に散歩してくれたら100万円をあげよう」と持ちかける福原。
老後は一緒に散歩して余生を過ごそうと思っていた妻が、
若い男と遊び歩いていたと知って逆上し殺してしまったから、
霞ヶ関の警視庁に自首しに行くまで、思い出の場所を歩きたいというのが理由。

渋々連れ回される竹村だったが、以前、福原がニセ家族の仕事をした時に
ニセ女房だった紀子の家に厄介になるにつれ、ニセ家族がなんだかホンモノっぽく感じられ、
子どもの頃に叶わなかったジェットコースターに乗ったり、7~8年ぶりに本気で怒ったり、泣いたり・・・
そして、「シャバで最後に食べたいカレー」を食べ、とうとう自首する日がやってきた。。


『時効警察』のメンバで撮った映画。
ちょうど今と同じ、イチョウがまっ黄色に染まった並木道の季節。
有楽町、阿佐ヶ谷、浅草の花やしきなどなど、どこか見慣れた街並みが背景になっている。
むさいおじさんと青年のゆるゆる話から急にじぃーんとして泣かされてしまうオチってパターンはズルい!

町の時計屋さんてどうやって生計を立てているんだろう?とか、(わたしも気になる!肉屋さんて・・・
OLがランチに行く時ってなぜ財布を上に向けて持ってるんだろう?とか
ハンガーを頭にかぶると首が回るようになる(コレ、モーレツ試してみたい・・・
みたいな素朴な日常の疑問やらのネタは時効の雰囲気そのままw

オダジョーらが自首までのブラブラをしている間、一方で妻の職場の岩松×ふせえり×松重豊チームは、
心配してお見舞いに行こうとするけれど、何かしら邪魔?が入って、なかなかアパートまでたどり着けないのがミソ。
「つむじが崖のニオイ」って・・・

なんといっても二枚目俳優・三浦友和さんがだらしなく髪を伸ばした借金とり役って意外/驚
どこかロマンチストで、最初は胡散臭いおじさんが、ラスト近くにはカッコよく見えるからフシギ。

平岩紙ちゃんがコスプレしてたり、三日月しずかがカメオ出演してるのもファンには嬉しい仕掛け満載v
うしろ向きに歩くと若返るってシーンでは、大ベテラン・風見さんの老婆演技も年季が入ってて感動した
音楽は鈴木慶一とムーンライダース?これも味があって映画にぴったりv


「目的地があるのは散歩って言わないんじゃないか?」


コメント

帰省延期

2010-12-11 22:19:15 | 日記
金曜は、待ちに待ったお給料日 今回の仕事で初めて作ったゆうちょに振り込まれるんだけど、
仕事を変えるたびに新しい口座を作らされるために、暗証番号を覚えていられません・・・
ATMで何度も思いつくかぎりの組み合わせを試してみたけど、まったく下ろせず。
逆に言えば、究極の定期預金になるのか?いやいや、生活費ですから


耳に膜がかかったような感じが気になっていたから、帰りに耳鼻科に寄っておそうじしてもらった。
以前、回転性の目眩で来た時以来だから、初診料と同じくらいとられた
子ども連れが多かったな。何をされてたのか、もの凄い勢いで泣き叫んでいて、こっちまで不安感を煽られた/涙
うん、うん、みんな病院なんてコワくてイヤだよね。。


今市子
同僚のコが教えてくれたホラーマンガ家第2弾v
絵だけ見た印象だと繊細なラブロマンスっぽい雰囲気だけど、やっぱりコワイのかな???

CMサラサの声
って誰だろうって思ってたら、大人計画所属の小林きな子って女優さんだった!驚
舞台では観たことないかも???

あかつき金星軌道投入失敗
次回は6年後かあ。それまでエネルギーがもつかどうかもハテナ?
どうせなら金星と同じスピードに作ればよかったのにね。そうゆう問題じゃないのか?


帰省の高速バスのチケをまだ買ってません。
特に帰りのバスは、道路が混めば4~5時間はかかるし、
夜だと外の景色が見えないぶん閉塞感が増すから・・・乗り切れる自信がない
時期をズラすか、ズラした上に新幹線に替えるか。まだ思案中。

逆に、以前、田舎に帰らず年越らしい映画を観て、自由に過ごしたのもとても良かったことを思い出して、
映画&読書三昧をして、思う存分自分時間を楽しみたい熱望もありv
年末年始は都内は空いてるもんねv



追。
グランパピエの原稿メール送ったけど、返事がこない・・・
そんなに忙しいのかしら??? ま、届いたとは思うけど。


追2。
買ったお弁当が、持ち歩くうちに縦になってご飯もおかずも寄ってごちゃまぜになる件について。
寄らない方法を知ってる方がいたらぜひ知りたい今日このごろ


写真は、サイゼの真イカピザv 安くて美味しかった
マイカのパプリカソースもイカ好きには堪らないシンプルメニューなんだよねえ!


コメント

フィギュア@グランプリファイナル 男女フリー

2010-12-11 21:44:35 | フィギュアスケート
フィギュア@グランプリファイナル 男女フリー

■男子フリー

フローラン・アモディオ(フランス)
なんかもうジャニ系のショー見てるみたいだよね。途中ジャンプの乱れもあったけど、
ここ北京でも自分の空気に持っていって、最後はホッとした表情だった。
モロゾフコーチは、いつも話しかける時近いっ!

トマシュ・ベルネル(チェコ)
マイケルが続くね。4回転は封印。うーん、途中ジャンプが少なくなったが、丁寧にまとめていた。

小塚 崇彦
リストのクラシック曲。4回転堪えた!柔らかく、なめらかなステップは課題の表現力の賜物じゃないかな。
3×3も堪えた スピンの種類もいろいろあるんだね。見てるほうが緊張したあ~!この時点でトップ。

高橋 大輔
史上初の4回転フリップに挑戦。ステップはモノローグの一人芝居みたい。おっと!後半で転倒!
オーノー!2回目の転倒。スタミナきついか?!ラストは両手で顔を覆ってしまった。

パトリック・チャン(カナダ)
「怖い、怖いパトリック・チャンが登場してきました」てアナ
♪オペラ座の怪人 4回転決めた。全然硬さが感じられず、集中しきってるカンペキな前半。
中盤で少しバランス崩したりしたけど、さすがの演技。ダイナミックな曲の盛り上がりを素晴らしく表現していた。
これで小塚を超えて1位に。

織田 信成
いつものペッタリオールバックより、このツンツンヘアスタイルのほうがナチュラルで良い
♪ピアノ協奏曲/グリーグ 4回転で転倒 3×3を連続。
技術的には安心して観ていられるんだけど、彼の場合初歩的うっかりミスが起きないか気になる
最後のダブルアクセルでなぜか可愛く転倒。4分半は改めて長いよなあ
インタビューでも「悔しい~!!!」てゆってた
「ライバルは自分」とのこと。10月には息子さんが誕生してパパだもんねえ!

チャン1位、織田くん2位、小塚くんが3位という結果だった。



■女子フリー

レイチェル・フラット(アメリカ)
真っ赤な勝負服&真っ赤な口紅
髪を結わえていないぶんスピード出してる感が実感できる。ルッツで転倒。
これだけドラマの世界を演出できるのも、ジャンプほかの技術が安定してるからこそ。
でも、今回はいつものキレと勢いがなく残念。終わったあとの表情も暗かった

安藤 美姫
選曲は織田くんと同じ!たまにこんなに止まってていいのかな?て不安になることがあるんだけど、
後半の5つのジャンプもノーミスで素晴らしい!ラストは力強いガッツポーズは珍しい!満面の笑み。122.70点で現時点1位v 

鈴木 明子
クリスマスっぽい金色のふちの入った白い衣装が可愛い。序盤のジャンプは問題なしv
後半のフリップが抜けたけど、ダイナミックなミュージカル曲を得意のステップで演じきった。
自分の力を出し切った選手の満足気な表情は、何にもかえがたいものがあるなあ! これで安藤超えた!

村上 佳菜子
「わたしは争いごとはキライ。将来はスケートの先生になりたい」
真央ちゃんが「カナコちゃんが頑張れたら、わたしも頑張れる」ってゆったそうな。
3×3は余裕がある!苦手なフリップが抜けた。後半のフリップはコンビネーションに変えたv
3連続も丁寧にこなして、スピンの回転も速かった。よし!この笑顔が見たかったんだよね
食事もノドを通らないほどの緊張の中、ここまで力を出せる16歳。ホント尊敬してしまう。
117.12点!現時点1位!信じられないって顔で山田コーチと抱き合う。

カロリーナ・コストナー(イタリア)
リボンで身体をラッピングしたみたいな衣装はお人形さんみたい。4本のシングルジャンプ後、
コンビネーションの1回目を失敗。3×2、3×2×2は成功。
全体的にゆったりなテンポで優雅さを演出。癒しの空気が漂った。115.47点で村上を超えた/驚

アリッサ・シズニー(アメリカ)
3×2の連続ほかジャンプも安定してる。スパイラルでも軽々と脚が上がって美しい。
後半のダブルアクセルでバランス崩した。ラストのスピンは何度観ても感動する完成度。116.99点で見事な初優勝を飾った。

2位コストナー、3位村上が堂々の入賞、おめでとううううう!!!祝×5000

男女ともにミスの少ないレヴェルの高い闘いで見応え充分、面白かった!

コメント

フィギュア@グランプリファイナル 男女ショート

2010-12-10 23:55:55 | フィギュアスケート
フィギュア@グランプリファイナル 男女ショート

■男子ショート

フローラン・アモディオ(フランス)
1回目のジャンプが抜けた。この大舞台。選び抜かれた戦士。緊張しないほうがおかしいよね。
後半はミスらしいミスもなくこなしたが、終わったあとの表情は厳しかった。

織田 信成
今シーズン、織田くんをちゃんと見たの初めて。4×3キメタ!トリプルアクセルも難なく入った。
本来の本番でも安定したジャンプが見れたv 三味線の曲ってのも珍しいね。なんだか音が小さいような???
地味な曲だったけど、ほんとに満足げで嬉しそうな表情が見れて、こっちも嬉しい。
・・・え?最後、リンクから何を拾ってた???w 86.59点!!!ショート1位。
インタビューは関西弁が残ってて、ちょっと女のコみたいでカワイイ

トマシュ・ベルネル(チェコ)
3×3成功。次のジャンプが抜けた。なんだろ、音悪いよね?篭った感じ。
♪雨に唄えば の世界をゆったりと滑った。

パトリック・チャン(カナダ)
♪Take Five 4×3は4回転のみ。アクセルも成功。ドラムのソロでスピンか。後半にコンビネーション入れた。
ジャズのリズムに合ってる洗練されたダンスのような演技だったv

高橋 大輔
小塚と高橋が練習中に接触したシーンはビックリ!
3×3キレイに跳んだ!トリプルアクセルも成功!タンゴを熱く、ねばっこく演じきった。
スピードアップしたステップでちょっとつまづいた?ファイナルの舞台は北京なんだ。
うーん・・・思ったより伸びなかった。いや、高得点の争いなんだな。3位スタート。

小塚 崇彦
3×3跳んだ。アクセルも詰まった フリップはキレイに決まったv なんだかスピンがゆっくり。
ステップでフェンスにぶつかって、咄嗟に頭を掻いてた! そんな余裕もあるんだあ/驚
あすこはアドリブを入れて、表現力の特訓なんだって
こないだコンビニの雑誌コーナーにモデルみたいにキメた表紙が並んでたな/驚
うーん・・・77点で4位スタート。ハイレベルな闘い。ミスせずベストを出すのが必須条件。
インタビューではちょっとガッカリ気味。今シーズン完璧なだけに悔しいんだろうな。


■女子ショート

男女ともに日本人選手が3人ずついるって本当にスゴイ快挙。真央ちゃんがいないのは寂しすぎだけど。

レイチェル・フラット(アメリカ)
♪サマータイム 3×2に調整。フリップも失敗。キャバレーやミュージカルがよく似合う。
ちょっと緊張のせいか元気がなかった。点数も伸びなかった。

鈴木 明子
長久保コーチとリラックスした会話をして試合に入る姿がまたイイよね。
3×2を決めた。ルッツもいった!タンゴが似合う日本人ってゆうのもステキなアピールだ
キレのある情熱的な演技で完全に集中して世界に入り込んでた。58点台で好発進v

村上 佳菜子
「練習で上手くいってるので、今シーズン中いちばん自信がある」と言い切ってるところがすでにスゴイ。
16歳。真央ちゃんが優勝した時の年齢。出場日本人選手はみんな愛知県出身なんだ/驚
彼女には、なんなら元気の良さだけで乗り切っていって欲しい
3×3決めた!表情は固い。いやいや、これは単なる元気なだけじゃない、
山田コーチに叩き込まれてるだけあって、確かな技術の裏づけがあってこそ。
勢いよく鼻をかむ表情に笑いが起こって、恥ずかしそうに笑った表情も可愛い
61.47点のパーソナルベストでこの時点で1位に!

カロリーナ・コストナー(イタリア)
3×3決めた。大柄な身体を使って、ゆったりながらも存在感のある動き。
これで村上が抜かれた。女子も難しい闘いになってきた。こうこなくっちゃねえ!

アリッサ・シズニー(アメリカ)
5年ぶりのファイナル進出。清楚な白い衣装にまとめ髪がステキ。3×2、フリップ、ダブルアクセル決めた。
バタフライキャメル~ドーナツスピン。自然でなめらか、上品なスケーティング。
「じっくり堪能しましょう」ってアナがゆったスピン。本当に速い回転&安定したポジション。
静かに終わる姿は、バレエを舞いきったダンサーのよう。コストナーを超えた。

安藤 美姫
衣装を真っ白に変えて、プログラムも変えてきた。映画♪ミッション 3×3は持ちこたえた。
フリップは転倒。シットスピンも乱れた。
「テンポの速い曲のほうが緊張感を紛らわせることができる」ってゆう荒川静香のコメントは納得。



この接戦を征して、初の栄冠を得るのは誰なのか?明日のフリーが俄然楽しみになってきた♪♪♪


コメント