野菜にはコストも稼働もかかっているが、産直で良く売れるのは野菜よりも花や山菜。
なおかつ単価も高い。
花や山菜ばかりでは食生活は成り立たないはずだが、需要に対して供給量が多いためかどうしても野菜の価格は「安値」となるようだ。
だからと言って野菜作りを放棄して花や山菜に特化するつもりは毛頭無く、「ながら販売」で少しでも花も出荷するよう心掛けている。
その花のひとつ、僅かばかりの面積で育てた「矢車草」の出荷が間も無く終了する。
単位面積当たりの売上げという面で見ると大いに貢献してくれた。
これから夏に向けて色々な野の花が咲く時期を迎えるので、畑で育てた花との組合せも楽しみながら出荷して行くつもりでいる。

冬に実施した圃場整理の関係で今年は面積が狭くなってしまったミニアヤメ園。
周囲の雑草を取り除く前に花が咲いてしまった。
なおかつ単価も高い。
花や山菜ばかりでは食生活は成り立たないはずだが、需要に対して供給量が多いためかどうしても野菜の価格は「安値」となるようだ。
だからと言って野菜作りを放棄して花や山菜に特化するつもりは毛頭無く、「ながら販売」で少しでも花も出荷するよう心掛けている。
その花のひとつ、僅かばかりの面積で育てた「矢車草」の出荷が間も無く終了する。
単位面積当たりの売上げという面で見ると大いに貢献してくれた。
これから夏に向けて色々な野の花が咲く時期を迎えるので、畑で育てた花との組合せも楽しみながら出荷して行くつもりでいる。

冬に実施した圃場整理の関係で今年は面積が狭くなってしまったミニアヤメ園。
周囲の雑草を取り除く前に花が咲いてしまった。