霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

畦塗り

2014-05-20 21:52:27 | 
田んぼの畦(クロ)は春に「畦塗り」をして水漏れの防止を図る。
昔は鍬を使う重労働だったが今はトラクターが牽引する「畦塗機」で簡単に
済ませられるようになっている。


(畦塗りをしてある他家の田んぼ)

我が家にも中古で購入した「畦塗機」があったが、二人が就農してからは一度も
使ったことがなく必要性にも疑問を持っていたことから数年前に何かを購入する
際の「下取り」として売却してしまっていた。

大きく高い畦が多い我が家のような田んぼに「畦塗機は不要」との判断だったが、
最近になって畦から漏れる水の量が半端ではないことに初めて気が付いた。
特にここ数年続いている「水不足」の場合は畦からの水漏れを防がないと「笊で
水をすくう」ような状態となり致命傷に近い。

これは「先人の知恵」を無視した自分自身の「判断ミス」以外の何物でもないので
潔く非を認め、来年に向け「畦塗機」を調達することを決めた。
ただ、「下取り」で処分してしまった経緯から新品を買うのも癪に障るので、業者に
は「中古の物色」を依頼した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする