霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

ミョウガ

2014-07-18 20:40:44 | 野菜
畑とは言えないような所も含めて九ヵ所でミョウガを栽培している。
それぞれ微妙に環境が異なるので収穫期に若干のズレが生ずる。
それを逆手にとって例年「海の日」から9月末までの2カ月余りに亘って産直に
出し続ける。

種を蒔く必要も無ければ除草等の手入れも殆ど不要で、しかも需要は底固く「売れ
残り」の心配も無い優等生なので、我が家の重点商品の一つとなっている。



ミョウガ独特の風味のファンも多いが、夏場になるとネギが固くなることから
「ネギの代用品」として買い求めるお客様も多いようだ。
今は未だ小さく目方も利かないので最盛期の倍以上の価格となるが、地物とし
ては稀少価値がある存在となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする