勤めていた会社のOB会は総会や各種行事も含めて日中に開催されるので「参加しずらい」
面があった。
唯一、現役の後輩が来て会社の事業動向を説明する場には極力参加するようにしていた。
それが例年冬場に開催されるので「参加しやすい」環境にあった。
昨日はILC(国際リニアコライダー)との関りについての講演で極めて有益だった。
一関在住の昔の仲間が70名も集まっていたことも驚きだった。
講演後の懇親会の冒頭に「祝舞い」が披露された。
なんと踊り手は盛岡時代の同僚だったHさんで28年振りの再会となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ae/ac89ed188e5a8bf33b32e3713276d030.jpg)
女性社員が多勢を占める盛岡の職場に着任早々、Hさんから「オフィスラブは厳禁ですよ」と
忠告されたことを今でもハッキリ覚えている。
「前任者の噂」が背景に有ったらしいが、内心期待していた面もあったので「愉しみを奪われ
ガッカリ」という心境だった。
もっとも、私のラブはすべからく「内面だけ」の他愛のないものなので周囲には何の差し障り
もないものばかりだが・・・。
面があった。
唯一、現役の後輩が来て会社の事業動向を説明する場には極力参加するようにしていた。
それが例年冬場に開催されるので「参加しやすい」環境にあった。
昨日はILC(国際リニアコライダー)との関りについての講演で極めて有益だった。
一関在住の昔の仲間が70名も集まっていたことも驚きだった。
講演後の懇親会の冒頭に「祝舞い」が披露された。
なんと踊り手は盛岡時代の同僚だったHさんで28年振りの再会となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ae/ac89ed188e5a8bf33b32e3713276d030.jpg)
女性社員が多勢を占める盛岡の職場に着任早々、Hさんから「オフィスラブは厳禁ですよ」と
忠告されたことを今でもハッキリ覚えている。
「前任者の噂」が背景に有ったらしいが、内心期待していた面もあったので「愉しみを奪われ
ガッカリ」という心境だった。
もっとも、私のラブはすべからく「内面だけ」の他愛のないものなので周囲には何の差し障り
もないものばかりだが・・・。