札幌の孫が東京に行く途中で立ち寄った。
二泊するが実質的に一日しか滞在しない。
妻は「貴重な一日なので、孫と一緒に過ごしたい」というので、農作業は「全休」とし、
午後は栗駒山の紅葉見物に出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/037299d6aa621ce280fc1bda75bed9fa.jpg)
宮城県の花山から秋田の湯沢に抜ける道を、県境手前まで行って引き返したが、山の上の方は
既に「過ぎて」しまい、一方、下は未だ「早かった」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/159ce11265d1c6dedaef33f040c3878a.jpg)
帰る途中で、番所の史跡を見学した。
どうしてこんな山峡に番所があったのか不思議に思えたが、立て看板を読んで納得出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/d20dd2166f421ddccddf1892035214a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/09/21d2a01aafef65b416ec3e1a9de6e93d.jpg)
予期せぬ所で「歴史の勉強」をする機会を得て、嬉しかった。