弔事に参列していて、司会進行役が開式のあいさつとして「これより、故〇〇の葬儀並びに
告別式を執り行います」と告げるのを聞いて、「葬儀と告別式とはどう異なるのか」といつも
疑問に思っていた。
たまたま、今日の法事で和尚さんの隣の席だったので、開口一番その疑問をぶつけてみた。
和尚さんの回答は「明快そのもの」で、疑問点が一気に解消された。
「葬儀は、葬送における宗教儀式のこと、そして、告別式は、宗教儀式を排したお別れの
儀式のことです。
『葬儀並びに告別式』という言い方には、『故人をあの世に送る宗教儀式と、故人と参列者
との別れの儀式』という意味が込められています。
そして、『葬儀』と『告別式』をあわせたものが、『お葬式』となります。」
(先月、高校時代からの仲間と訪れた際の厳美渓)
引き続き、和尚さんと懇談する中で、次のようなコメントがあった。
「清喜さん(ジイチャンの名前)が亡くなってから何年になりますかね。
今はセレモニーホールを利用する人が殆どなので、清喜さんが『自宅で葬儀を行った』
最後の人になりました。」
ジイチャンは自宅での葬儀に拘り、家の改築時に「普段は使わない八畳三部屋続き」を作って
いたので、それを利用しなかったら「化けて出られた」かもしれない。