霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

稲刈りに備えて

2023-09-06 19:01:27 | 
 稲刈りを目前に控えながら雨の日が続いている。
 田圃は既に十分に乾き「地割れ」状態なので、ぬかる心配は無いと思って
いるが連日の雨で倒れ始めた稲もある。
 完全に倒れる前に刈り取ってしまいたいことから、クボタのOさんと集塵機
の設置や籾摺り調製機の事前チェック等の日程調整を行った。
 天気次第だが、稲刈りは来週の前半には開始したいと思っている。


 枝豆収穫と稲刈りが重なるハードな日程は極力避けたいので「庄内五号」
と「秘伝」の収穫の谷間に済ますのが理想だが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆の収穫本格化

2023-09-06 05:46:41 | 
 9月に入ってから枝豆の「庄内五号」の収穫が最盛期を迎えている。
 今年の猛暑が味にどう影響したか気になるところで、例年に較べるとやや
旨味に欠けるように思えた。
  しかし、毎晩酒の肴に味見をしているが日を追うごとに旨味を増しつつある
ようにも感じている。

 日照り後は雨の日続きで二日連続して「雨の中の収穫」となった。
 そのため早朝の脱莢作業後に「広げて乾かす」一手間が加わっている。


 売れ行きにもよるが「庄内五号」の収穫を終えたら「秘伝」に繋げられた
ら嬉しいが、大口の予約注文が続いているので難しいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする