先日、断捨離をした石倉の中の棚を撤去する工事の下見で棟梁さんに来て
貰った。
棟梁さん(元大工学校の校長先生)は依頼した仕事をこなすだけでなく居住
環境に関する多種多様なアドバイスをしてくれる有難い存在。
今日も撤去工事は勿論のこと石倉の「在るべき姿」について貴重な指摘を
受けた。
・石倉入口等の鉄の扉は鬼平犯科帳時代の名残り。今は無用な 存在。
・二枚目のトタン張りの引き戸は湿気除けのもの。
・三枚目の金網戸はネズミ除けのもの。
・左右の側面の一番下にある空気の取り入れ口と二階の前後にある小さな
鉄の窓は換気のためのもの。塞いでいるのは大間違い。
そんなことから、棚の撤去工事と併せ通気口の改修工事も依頼することと
なった。
雨が上がって涼しくなり空気も乾き、急に過ごしやすくなり午後には
青空も広がった。
コンバイン、乾燥機、籾摺り調製機の掃除も終えたので、餅米の稲刈りが
可能となったが、昨日まで雨続きだったことを考慮し明日からの開始とした。