sports-freak.blog
観客席で思ったこと ~200文字限定のスポーツコラム~
CALENDAR
2017年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
「あの夏のクライフ同盟」
オーナーたちのプロ野球史
東京五輪談合事件、セレスポに有罪判決
素晴らしいLaLa arena!
2030年、2034年のW杯開催地が決定!
大接戦のバスケ皇后杯準決勝
クラブW杯の日程が発表!
久々のJ1観戦から
東京五輪・談合疑惑の公判を傍聴して
残念すぎる、G・大阪、宇佐美の欠場!
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
オリンピック
(430)
2018ロシアW杯
(34)
ラグビーW杯
(25)
soccer
(732)
パラリンピック
(4)
2022カタールW杯
(69)
2026北米W杯
(3)
ゴルフ
(12)
2026北中米W杯
(8)
basketball
(57)
battle
(18)
sports_etc
(306)
book
(8)
Weblog
(13)
2014ブラジルW杯
(48)
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年09月
2012年05月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年07月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
石黒健吉著「ホースマン」を読んで
オリンピック
/
2017-12-31 08:43:08
<スポーツ雑感 2017/12/31>
ここ2年、日本馬術連盟の仕事に携わっている。全日本選手権の現場にも行き、人と馬が一緒に戦うことの難しさやおもしろさを目の当たりにしている。総合馬術競技の山梨会場では、石黒健吉さんが名調子で実況中継をしてくれる。その石黒さんが著した「ホースマン」(山梨日日新聞社発行)を読んだ。石黒さんのキャリアのすばらしさを知り、馬術競技の必須ワード「人馬一体」がどういうことかが、少しはわかってきたような気がした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
プラティニのシューズの?
soccer
/
2017-12-29 18:35:29
<スポーツ雑感 2017/12/29-2>
昔のミッシェル・プラティニ関連資料に、フランスのサッカー誌「mondial」特別号があった。この中に気になる写真があったことを思い出した。ユベントスのユニフォームのプラティニが倒れている。その足にはパトリックのシューズ。しかし、デザインはパトリックの2本線だが、それとは別にアディダスの3本線の跡が見えるのだ。フランス代表ではアディダスと、ユベントスではパトリックと契約していた。内情を知りたかった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
プラティニ「蹴る勇気。」
soccer
/
2017-12-29 18:00:36
<スポーツ雑感 2017/12/29>
今年こそは断捨離をと、大掃除を始めだしたら、押し入れの奥の段ボール箱にあったクリアファイルから、こんなスクラップ(雑誌の切り抜き)が出てきた。1980年代後半、ミッシェル・プラティニが現役引退直後のものだと思う。トヨタカップや1986年W杯で活躍したものの、サッカーの情報が多くない中、スーツ姿のプラティニに、どれだけのアピール力があったのだろう。きっと広告制作担当者が、彼のファンだったんだろうな。
コメント (
1
)
|
Trackback ( )
「『プラネット・フットボール』の不都合な真実」を読んで
soccer
/
2017-12-27 22:39:59
<スポーツ雑感 2017/12/27>
「『プラネット・フットボール』の不都合な真実」(片野道郎著、河出書房新社)を読んだ。もともと、サッカーとビジネス(金)は、切っても切れないものだと思っている。しかしながら、ここ十数年の動きは尋常ではないと感じていた。そして、この本を読んで、ぼくが把握している以上にサッカー・ビジネスが大きく変容していることを知った。もしかしたら、心からサッカーを楽しむためには、読まなかった方がよかったかもしれない。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
マリノス、歓喜の決勝ゴール!
soccer
/
2017-12-23 23:37:50
<スポーツ雑感 2017/12/23>
サッカー天皇杯・準決勝、横浜F・マリノス対柏レイソルは、延長後半に決勝点を挙げたマリノスが2対1で勝利した。等々力競技場は、マリノスとレイソルのサポーターで満員。素晴らしい雰囲気と、そのなかでの接戦を楽しんだ。試合終了寸前、カウンターからマリノスのヴィエイラがゴールを決める。すると、サポーター席に向かったヴィエイラにベンチの全選手が駆け寄った。めったに見ない光景はタイトルに賭ける思いの表れだった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
レアルがクラブW杯連覇!
soccer
/
2017-12-17 10:31:26
<スポーツ雑感2017/12/17>
欧州代表のレアル・マドリードがFIFAクラブW杯の連覇を果たした。グレミオ(南米)を相手に、スコアこそ1対0だったが、シュート数20対1(枠内7対0)が表わしているように、圧倒的な展開だった。ただ、そのレアルの素晴らしさを引き出したのは、グレミオの主将ジェロメルらによる守備のがんばりだったことも確かだ。失点はC・ロナウドのFKによるものだけ。世界一を決める試合らしい緊張感を味わえた90分間だった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
E-1サッカー、韓国が日本に完勝!
soccer
/
2017-12-17 00:14:34
<スポーツ雑感 2017/12/16>
E-1サッカー大会、男子最終日。優勝をかけた日韓戦は、4対1で韓国が完勝した。前半、韓国が攻め込んでくる側で観戦していたので、その攻撃の迫力をよけいに強く感じた。日本は、前半2分にPKで先制しながら、以後の88分間は韓国に気圧されていた。恐る恐るつないでいるパスは、いざラストパスというところで、ほとんどインターセプトされる。あまりに残念な、臆病なプレーぶりだった。ロシアW杯の初戦まで、あと7カ月。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
美浦トレセンを訪れて
sports_etc
/
2017-12-13 18:08:45
<スポーツ雑感 2017/12/13>
茨城県稲敷郡美浦村にある「JRA美浦トレーニングセンター」を初めて訪れた。朝10時頃に到着したので、競走馬の訓練風景を見られなかったが、某厩舎の一群がセンター内を移動していた。そのなかには有馬記念を走る馬も。東京ドーム48個分の敷地に、美浦村の人口の約3割にあたる5000人(馬関係者と家族)と2000頭の馬が生活するという。道路のあちこちにある「馬優先」の看板が、ここでの人馬の関係を表わしていた。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
E-1大会、日本は中国相手に見事な2ゴール!
soccer
/
2017-12-13 00:03:43
<スポーツ雑感 2017/12/12>
E-1サッカー大会、男子2日目。日本は中国相手に優勢に試合を進めるも、初戦と同じくなかなかゴールを奪えない。しかし、後半39分、今季JリーグMVPの小林がやってくれた。いかにも点取り屋らしく、ゴールラインぎりぎりの角度のないところから、体を反転させながら先制ゴール。すると、その4分後には、センターバックの昌子が約40mのロングシュートを決める。寒さを我慢しながら観たかいがあった2つのゴールだった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
フェンシング新時代へ好スタート
オリンピック
/
2017-12-10 21:34:39
<スポーツ雑感 2017/12/10>
駒沢体育館で全日本フェンシング選手権を初めて観戦した。日本フェンシング協会は、五輪メダリストの太田雄貴氏が8月に会長に就任し、現在約6000人の登録選手を5万人にすると宣言。今大会では、格闘技ばりの派手な舞台演出、ミニFMでの試合解説、お土産付の指定席券など新たな試みがあった。試合以上に、その結果を見たかった。指定席は完売し、自由席もほぼ満席で、とても盛り上がっていた。新会長の船出は上々のようだ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
E-1サッカー選手権、開幕!
soccer
/
2017-12-10 01:01:27
<スポーツ雑感 2017/12/9>
E-1サッカー大会、男子第1日、韓国対中国、日本対北朝鮮を観た。この大会以降、味の素スタジアムでのサッカー観戦はしばらくないはずだ。2019年ラグビーW杯のためにフィールドを改修するためだ。第1試合、韓国対中国は2対2で引き分け。第2試合は後半追加時間で日本が決勝点をあげた。ロシアW杯に出場する日本、韓国が優勢かと予想していたが、中国、北朝鮮もなかなか強い。寒さは厳しいが、ぜひ観ておくべきだろう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
IOC、平昌冬季五輪でロシア代表を排除!
オリンピック
/
2017-12-06 14:00:09
<スポーツ雑感 2017/12/6>
リオ五輪では決断しきれなかったIOCが、
平昌冬季五輪へのロシア代表選手団の参加禁止を決めた。
国家ぐるみといわれるロシアのドーピングに業を煮やしたのだろう。ただし、クリーンな選手は個人として参加できる。結局はロシア側の判断による。五輪憲章には「五輪大会は、選手間の競争であり、 国家間の競争ではない」とある。個人参加したロシア選手が好成績を残せば、過熱する国家間メダル争いを鎮める効果があるかもしれない。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ロシアW杯、日本はH組に!
soccer
/
2017-12-02 17:28:13
<スポーツ雑感 2017/12/2>
ロシアW杯で、
日本はポーランド、セネガル、コロンビアと同じH組になった。
ランクの低い日本にとってはすべてが「死のグループ」だ。しかし、唯一過去の優勝国がいない組に入ったのは、決勝トーナメントへの期待を抱かせる。実は、日本と韓国がドイツ、メキシコ、スウェーデンがいるF組かH組かとなったとき、「TST5Japan」チケットをもつぼくとしては、F組に入ることを期待したのだが、そうは問屋がおろさなかった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
おすすめ本
BOOKMARK
My Facebook
私のFacebookです!
牛木素吉郎& ビバ!サッカー研究会
MY PROFILE
goo ID
sports-freak1960
性別
都道府県
自己紹介
牛木素吉郎&ビバ!サッカー研究会会員。サッカーをはじめとしてスポーツ全般に興味・関心をもつ。世界のトップ・パフォーマンスを生で観ることが最高の悦び。