sports-freak.blog
観客席で思ったこと ~200文字限定のスポーツコラム~
 



<スポーツ雑感 2024/11/20>
インドネシアは試合直前にピッチの芝を刈り込み、中国はピッチの幅を狭くするなど、あの手この手で日本を困らせようとするも、日本はアウェーの2試合をなんなく快勝した。次のバーレーン戦に勝利し、北中米W杯出場を決めるだろう。そうなると、その後の日本にとっての消化試合がC組の2位争いのカギとなりそうだ。出場を決めた日本が手を緩めることはないだろうが、W杯本番に向け、貴重な国際試合で試したいことは多いはずだ。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




<スポーツ雑感 2024/11/17>
W杯アジア最終予選第5節で、日本は順当にインドネシアに勝利し、勝点13となり、C組の首位独走に拍車がかかった。日本のW杯出場は、すでに決まったも同然なのに対し、2位争いがおもしろいことになっている。豪州、サウジアラビア、中国が勝点6、バーレーンが勝点5、最下位のインドネシアが勝点3。どこが2位になって、W杯出場を決めてもおかしくない。19日から始まる後半戦は、C組2位争いに注目して楽しむとするか。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




<スポーツ雑感+ 2024/10/16-2>
豪州のフィールドプレーヤーがウォーミングアップを始めたのは、試合開始まで30分を切った19時7分だった。報道によれば、選手を乗せたバスが事故渋滞に巻き込まれ、会場到着は試合開始約50分前。あわただしく準備をした豪州といつもどおりのウォーミングアップをした日本の戦いは、ともにオウンゴールの1対1の痛み分けとなった。
この試合、開始時刻を遅らせることも検討されたようだが、予定通りに始まった。もし遅らせていたら、観客が困ったことになっていただろう。観客の帰りの足(公共交通機関)は、浦和美園駅から都心へ向かう埼玉高速鉄道と、事前予約制の新宿駅、東京駅行きのバス「JFAライナー」しかない。大方の観客が浦和美園駅に集中することになる。
この豪州戦は前売りで観戦チケットが完売し、公式入場者数は58,730人だった。9月の中国戦の入場者数は52,398人で、大量得点差のために、試合終了前、早々に席を立つ人が多かった。しかし、6000人以上も増えた豪州戦は、終盤の日本の猛攻もあり、ほとんどが最後までも届けていた。結果、帰り道は中国戦のとき以上の大混雑となった。
これで、もし試合開始を遅らせていたら、試合途中で帰らざるを得なくなったり、最終電車を気にしながらの、不安と不満を抱きながらの観戦となったはずだ。当然、大混雑は避けられない。
以前のように、周辺のいくつかの駅に向かうバス運行などによって、観客を分散帰宅させることができないのなら、大観衆が集まる日本代表戦は、サッカーファンとしては不本意だが、国立競技場で開催した方がよいのではないか。
サッカー専用競技場で、選手とひとつになって戦いたいのはやまやまだが、都心にある国立競技場のただひとつの長所である、周辺にたくさんの駅がありアクセスしやすいという利便性はとても魅力的だ。選手を乗せたバスが遅れることもないだろう。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




<スポーツ雑感 2024/10/16>
2026北中米W杯アジア最終予選、日本対豪州は1対1の引き分けで終わった。最終予選の初失点はDF谷口が相手のクロスをクリアミスしてのオウンゴール。それまでに、最終ラインで、何度か集中を欠いたようなパスミスがあり、その延長上に生まれたプレーに見えた。攻撃も、守備を固める豪州を崩しきれず、中村の鋭いドリブル突破からオウンゴールを奪ったに終わった。サウジ戦でみせた「賢いサッカー」が影を潜めた試合だった。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




<スポーツ雑感 2024/10/11>
ホームのサポーターの大声援を受けたサウジアラビアの頑張りで、少しだけW杯アジア最終予選らしい緊張感を味わえた。それでも、日本は危なげなく2対0で勝利した。ピッチにたった選手全員が、個々の持ち味を発揮し、それが組織として機能しているのが素晴らしかった。このまま勝ち進んで、来年3月のホームゲーム、バーレーン、サウジアラビア2連戦あたりで予選突破が決まるのではないか。もちろん、地域予選突破第一号として。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




<スポーツ雑感 2024/9/11>
2026年北中米W杯アジア最終予選で、日本がバーレーンに5対0と快勝した。前半こそPKによる1点だけだったが、後半の立ち上がりに2点目が入るとゴールラッシュとなった。日本の見事な崩しからのゴールは、相手には1点以上のショックがあるように見えた。10月のサウジアラビア、豪州との戦いの見どころは勝敗よりも、超アジアレベルの日本のパフォーマンスということになるだろう。油断は禁物だが、若手の起用もみたい。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




<スポーツ雑感 2024/9/5-2>
久々に、埼玉スタジアムに日本代表戦を観に行ったが、この日、いつも利用していた東浦和駅からのシャトルバスが運行されなかった。浦和駅や北越谷駅からもなかったようだ。チケット販売が芳しくなかったようだが、結果的には5万人以上の観客だった。そのほとんどが、浦和美園駅を使うことになる。中国戦は、大量点差になったので、試合終了前に早々に席を立つ人が多く、多少、混雑が緩和された。次は、バスの運行をお願いしたい。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




<スポーツ雑感 2024/9/5>
日本が強すぎるのか、中国が弱すぎるのか。おそらく、その両方なのだろう。2026年北中米W杯アジア最終予選1節で、日本が中国に7対0と大勝した。前半の追加時間に三笘が2点目を決めたところで、勝負ありだった。そもそも中国は日本を恐れ過ぎていたのではないか。ボールを持っても、日本の「普通の守備」に対して、攻めようという気持ちが感じられなかった。一方の日本は余裕たっぷり、やりたい放題。最上の船出となった。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )