![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/28/b1ce228091d25af4a7f3a47b4afd9636.jpg)
tiki-tikiさんのところでもズッキーニ祭り。いいなぁ、自家製は。
夏が近づいて来ると、ズッキーニとかゴーヤーとか無性に食べたくなります。あたしはスーパーの特売ねらいで、安くなったら多めに買って毎日食べる、と。
ズッキーニのフライって大好きなので、この日は、ナスとズッキーニを使って挟み揚げにする予定でした。
でも、仕事で時間が遅くなってしまったのと、なんだかタネを作るのが面倒でね。そういう時ってありますよね、ね、ね??
ということで、素揚げをして漬け汁に浸し、冷蔵庫に冷え冷えになるまで入れておきます。これだけなのに、とーっても美味しい。揚げ出しって、温かいのも美味しいけどやっぱり冷たい方が好きだな~、特にこの時期は。
こちらはナスつながりで、ピリ辛和え。レシピも一応。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/3eaa6722ca8b5b246aea389c84d0f15c.jpg)
<材料> 2人分
・ナス.....1本
・インゲン.....50グラム
・人参.....1/3本
・ごま油.....適宜
・おろしニンニク.....少々
・白ごま.....大さじ1
・塩、コショウ.....少々
・ラー油.....少々
・醤油.....小さじ1
<作り方>
1.ナス、人参、インゲンは食べやすい大きさに切って
ごま油で炒める。
2.醤油、ラー油、塩、コショウ、ニンニクに胡麻を手で潰しながら加える。
3.炒めたナスを和える。
簡単でもう1品って時に便利なメニュー。ビールにもピッタリ、むふふ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/1681aa9288a753a6390512b313071355.png)