まこの時間

毎日の生活の中の小さな癒しと、笑いを求めて。

ストレスを流せっ!

2010-05-14 | 仕事
最近忘れっぽいので家へ帰ると仕事のことは忘れます。
なので、たぶん嫌なことも忘れて次の日うっかりまた出かけてしまいます。
嫌だといっていたはずの会社へ。

でも、朝8時半に着いて夜7時過ぎに帰るのは疲れます。
おまけに、疫病神のような客がいます。○秘ですが。
ついでに、困った営業マンをなだめなくてはなりません。
めざせコンビ二と、言った上司は本社へ行ってしまい、
コンビニとか言いつつ、欠品だらけです。
「何を売ればいいんじゃい!!」
しかし、欠品というのは売れたということ。
けれど、製品が出来るまでに納期がかかり客は苛立ちます。
出来上がったと思ったらクレーム。
溜まる溜まるストレス。
貯めるのはお金だけでよいのですが。

溜まるという字は、さんずいですね。
と、言う事は水に流せるんです。
腹が立ったら台所仕事をしなさいと母は言いました。
流しは、いろんなものを流すからです。
そういえば、母はいつも鍋を洗う時、怒っているような洗い方をしていました。
もしや、父に不満が・・?

今日の最後に、自分の茶碗を洗いながら、一日を流してしまいましょう。
残った注文書は、来週に先延ばしして帰りましょう。
日本の立派な大臣さんさえいろいろなことを先延ばしするのですから。