今回の旅行はグループ旅行だったので、
ホテルは予約されていた。
四つ星でインパールで一番良いホテルだそうだ。
クラシックグループのホテルで他に安いホテルはあったのだが、
日本人と言う事で(安全のためであろう)ここを指定された。
朝食付きで税込み3720Rs(約5760円)。
私一人であればこの3分の1程度のホテルにしたと思う。
外見も立派。中央が吹き抜けになっていて、
夜は生演奏をしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/04e5f0c5e6869d292269dcdc10d2b6d8.jpg)
ツインルームだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/0967121925f63e1fcb13abc86235af5f.jpg)
コーヒーセットも完備。
小型の冷蔵庫はあったがスイッチが入らなかった。
インドではよくある事なので気にしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/f39f385cc3a9d8772581e41a8270980d.jpg)
バスルームも広々としていて、シャワーのみだったが、
アメニティも完備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/5af84103bf30d2ea4baabd5ca7b509a7.jpg)
通りに面した部屋の窓からの風景・・・。
このホテルがとびぬけて高層で豪華なのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/caab39110398ad67000e2c4a5905becd.jpg)
朝食はブッフェで洋食、インド料理と揃っていた。
パンが美味しかった。ドーナツも甘さ控えめで柔らかかった。
インドのパンは玉子を使っていない事もあって、
パサパサで不味い物が多いのだけど。
ジャガイモのパコーラとパイナップル、パパイヤ、メロン、
ライチジュース、ストロベリーのヨーグルトはイマイチだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/df/03d1f4e1a7fb8177cc539f2d1865eaeb.jpg)
英字新聞が揃っていた。
マニプル語とかヒンディー語の物もあって良かったのだが、
英語の解る外国人しか泊まらないのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/90fb44833fe37baf207a932cf0b935e4.jpg)
にほんブログ村
ホテルは予約されていた。
四つ星でインパールで一番良いホテルだそうだ。
クラシックグループのホテルで他に安いホテルはあったのだが、
日本人と言う事で(安全のためであろう)ここを指定された。
朝食付きで税込み3720Rs(約5760円)。
私一人であればこの3分の1程度のホテルにしたと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/2cf1457908e7d71f550b0be0dd2a9295.jpg)
外見も立派。中央が吹き抜けになっていて、
夜は生演奏をしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/04e5f0c5e6869d292269dcdc10d2b6d8.jpg)
ツインルームだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/8ec430d21c418674ba5fb1c206bf832f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/0967121925f63e1fcb13abc86235af5f.jpg)
コーヒーセットも完備。
小型の冷蔵庫はあったがスイッチが入らなかった。
インドではよくある事なので気にしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ba/876af4f8d3ba8c7e36d6b870ae2c816a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/f39f385cc3a9d8772581e41a8270980d.jpg)
バスルームも広々としていて、シャワーのみだったが、
アメニティも完備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/5af84103bf30d2ea4baabd5ca7b509a7.jpg)
通りに面した部屋の窓からの風景・・・。
このホテルがとびぬけて高層で豪華なのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/caab39110398ad67000e2c4a5905becd.jpg)
朝食はブッフェで洋食、インド料理と揃っていた。
パンが美味しかった。ドーナツも甘さ控えめで柔らかかった。
インドのパンは玉子を使っていない事もあって、
パサパサで不味い物が多いのだけど。
ジャガイモのパコーラとパイナップル、パパイヤ、メロン、
ライチジュース、ストロベリーのヨーグルトはイマイチだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/89/7c6922ada9e1afd1fd739a6be86cc1ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/df/03d1f4e1a7fb8177cc539f2d1865eaeb.jpg)
英字新聞が揃っていた。
マニプル語とかヒンディー語の物もあって良かったのだが、
英語の解る外国人しか泊まらないのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/90fb44833fe37baf207a932cf0b935e4.jpg)
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](http://overseas.blogmura.com/india/img/india88_31_orange_1.gif)