今日の写真はツグミです。
ツグミの数が増えてきたような気がします。しかし、北に帰るのは3月半ばとか、集合するには少し早い、他に鳥がいなくなっているので気のせいかもしれません。
今日は朝から静かな晴天です。しかし、また寒さが戻ってきたようです。
ツグミ
今日の写真はツグミです。
ツグミの数が増えてきたような気がします。しかし、北に帰るのは3月半ばとか、集合するには少し早い、他に鳥がいなくなっているので気のせいかもしれません。
今日は朝から静かな晴天です。しかし、また寒さが戻ってきたようです。
ツグミ
今日の写真はマンリョウとイカルチドリです。この場所のマンリョウはなぜか鳥に食べられずに赤い実がのこっていました。あまり美味しくないのでしょうか?!
昨日は暖かい日、厚手の防寒具では汗が出るほどでしたが、今日は風が強く寒そうです。
マンリョウ
イカルチドリ
今日の写真はクサボケです。
ここの草ボケは冬の早い時期から咲いています。
我が家の草ボケはまだまだ、おそらく春にならないと咲かないと思います。
今日は暖かいようです。このまま暖かくなればと思うのですがそうもいかないようです。
クサボケ
今日の写真はハクセキレイです。
昨日は中学校の福祉体験授業のボランティアをしてきました。寒い中、外で授業なので大変でした。
今日はいくらか暖かいのでしょうか??
ハクセキレイ
今日の写真はキジバトです。
鳩はこのへで多く見られるのはドバトではないかと思います。
私もこの手の鳩を子供のころ飼っていました。
キジバトはこの辺ではドバトに次いで良く見る鳩です。
今日も相変わらず寒い朝でした。何時になったら暖かくなるのでしょうか?!
キジバト
今日の写真はロウバイとコウバイです。
毎年この場所で撮る写真です。なかなかうまく咲いてくれないので今年は紅梅の花があまり良く写っていません。
相変らずの寒さ、庭の水道も防寒対策をしたままなので使えません。水やりに困りますが、そんなに水をあげなくても大丈夫かな??
ロウバイとコウバイ
今日の写真はツグミと霜柱です。
毎日の寒さ、日影では霜柱もなかなか溶けません。
ツグミは一匹でいつもいますが、いずれ群れを作り旅立つのだそうです。
今日は晴天、相変わらずの寒さです。
ツグミ
霜柱
今日の写真はタヒバリです。きわめて条件の悪い日に撮影したのでこんな写真になりました。この鳥はわりと臆病なので撮影は難しい鳥です。
今日は晴天、寒い朝です。庭の植木も寒さに弱い木はさすがに枯れて葉が落ち始めました。
弱いと思っていた木が割と強いのにも驚かされました。
タヒバリ
夏ミカン、ダイダイ わかりません散歩道には色々なかんきつ類がなっていますが、ほとんどは収穫されずに落ちてしまいます。この写真の実も夏みかんなのかダイダイなのか良くわかりませんが、ひと夏越してもそのまま生っている実......
昨年もこの時期にこの写真を掲載しました。この時期になると花はほとんど咲いていない、鳥も撮り尽くしてあまりいないのでこの実に行き着くようです。
相変わらず寒い日が続いています。いつになったら春の花が咲きだすのでしょうか??
ダイダイ?
今日の写真はカイツブリです。
恩田川ではカイツブリを多く見ることができます。
小さくて可愛いので人気のある鳥です。
昨日は予報では曇りでしたが、いくらかお日様がでました。
今日は良い天気との予報ですが、いかがでしょうか??
カイツブリ
今日の写真はコジュケイです。
この鳥は時々姿を見せます。しかし、とにかく逃げ足が速い、飛ぶことは無いのですが歩いてあっという間にしげみに逃げ込んでしまうので後姿しか写せません。
昨日はいくらか雪が残りましたが、溶けるのも早く前回とはだいぶ違います。
コジュケイ
今日の写真はロバイです。
この花のそばに紅梅が花を咲かせようとしているのですが、寒いのかなかなか咲きません。咲きだせばロウバイとコウバイの写真が撮れるのですが、この寒さでは今しばらくかかりそうです。
ロウバイ
今日の写真は皆既月食です。曇りの予報でしたが良く晴れ撮影出来ました。しかし、手持ちのカメラなので写真はまずまずのでき?!です。
寒さもあり、終わりの写真は諦めました。
次回日本で見ることができる皆既月食は2018年7月28日に起こるそうです。
今日は夜半からまた雪が降るとの予報、降らないでほしいものです。
21時16分
21時41分
21時46分
21時52分