日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

キンモクセイの香りがしてきました

2022年09月30日 | 散歩(花)

散歩道で懐かしい匂いが?!、芳香剤の臭いです。いつの間にかキンモクセイが咲きだしていました。毎日散歩に出て写真を撮っていると草花や鳥たちは間違いなく秋に向け動いています。
ポポーも農協で売られていたとの情報がありましたが、小さな実ですが成っているのを撮影してきました。ポポーを売るほど作るのは大変でしょう!!。
今日で9月も終わり、紅葉の便りもちらほらと言う季節です。

キンモクセイ

ポポー

リュウキュウアサガオ

ヤノネボンテンカ

シラカシの実

コヒガンバナ(撮影9/11ヒガンバナは咲いていません)


アゲラタムの和名はカッコウアザミです

2022年09月29日 | 散歩(花)

アゲラタムの和名はカッコウアザミです。しかし、和名で呼ばれることは少なく、アゲラタムの名前で知られています。原産地は中南米の暑い地方、寒さに弱いので一年草ではありませんが、冬には枯れてしまいます。
しかし、恩田川の河川敷にも咲いており、こぼれ種で毎年開花するのではないかと思っています。
ニワフジはフジの花に似た花ですが、フジと違いあまり大きく伸びないので庭に植えても問題ありません。
2日ばかり日差しがありましたが、今日は曇りです。
コロナも5000人から下がりません。コロナ自体は何も変わっていないのにウイズコロナで世の中何故か安全になったような雰囲気です。

アゲラタム

ニワフジ

ルドベキア・トリロバ(タカオ)

アベリア

ブルーサルビア


ヤマボウシの実、食べられるそうです

2022年09月28日 | 散歩(花)

ふと見ると赤い実が鈴なりになっている木が、ヤマボウシであろうと思われる木、確かに6月ごろ真っ白な花を沢山つけていました。この実は食べられるそうですが、どうも見た目が悪い、マンゴ、バナナ、アケビに似ているらしいのですが、どんな味になるのでしょうか!!
最近、猛禽類があちこちで目撃されているようですが、私は未だ見ていない、どうも待っているのが苦手なのでまあ、そのうち出会えるでしょう!!
今日も良い天気です。何か飛んでくるかな??!!

ヤマボウシの実

コミスジ

セイヨウニンジンボク

ピーマン??


フヨウが綺麗に咲いています

2022年09月27日 | 散歩(花)

フヨウはこの辺では写真の3種を見ることができます。
アカボシゴマダラは中国から持ち込まれ訪蝶により増えたのではという説があります。どなたかが間違って、あるいは故意に訪蝶したのでしょうか?
泥んこになった土をなめています。何か食べたいミネラルでもあるのでしょうか?
今日も青空が見えます、未だ散歩には少し暑そうです。

フヨウ(白)

フヨウ(ピンク)

スイフヨウ

アカボシゴマダラ

ツルムラサキ

アキノゲシ

 


垣根に人気、イヌマキです

2022年09月26日 | 散歩(花)

イヌマキ、イヌが付くと言うことは役に立たない、劣るの意味がありますが、杉より劣る、ホンマキより劣るの2説があります。この時期になると団子のような実が付き、庭木として人気があります。赤い実は食べられるそうです。
アレチウリは一時期恩田川を覆いつくしていましたが、今はそれほどでもなくなっています。北米 原産の帰化植物、 特定外来生物 に指定されています。

イヌマキ

アレチウリ

本田航空保有 機種 Eurocopter EC135/635 モデル urocopter EC135P2(JA02HA)

ダンドボロギク

ムクノキの実

キバラヘリカメムシ


ブタクサの花粉で花粉症になります

2022年09月25日 | 散歩(花)

オオブタクサは花粉症の原因になり、嫌われ者の草です。湿地を好むと言うことで、恩田川河川敷に沢山生えています。北アメリカ原産。1953年に関東地方で見つかり、現在では西日本を中心に沖縄県から北海道まで分布しているそうです。
今日は久しぶりにお日様が出ています。秋空と言うわけにはいきませんが何故か嬉しいですね。

オオブタクサ

ツルボ

エビズル


日本モーターグライダークラブ保有 機種 Cessna 172 モデル Cessna 172P Skyhawk II(JA3946)

タビラコの仲間


ニラは畑から飛び出し野生になったのかな??

2022年09月24日 | 散歩(花)

秋になるとニラの花が咲きだします。ニラと言えば畑に植えてあるものと思うのですが、この辺では道端の至る所に花が咲いています。これはニラが野生化したものなのか、それとも野生のニラと言うものがあるのか、私にはわかりません。
昨日は一日中雨、パソコンを使っていると、Windows11が無料でインストールできるとの案内が来ており、暇もあるしやってみるかとインストールしました。3時間ぐらいかかったと思うのですが、何の問題も無くインストールできました。使ってみた感想ですが、もう少し使ってみないとはっきりしませんが、現状ではそう変わりはないです。
今日も一日雨、昨夜から新幹線も止まってるほど、ラジオに出演の人が静岡あたりで動けず、電話で出演していました。
関東もこれから大雨が降るのでしょうか??困ったものです。

ニラの花

カワウ

モロコシ??

シオカラトンボの交尾

東京消防庁航空隊ヘリコプターはくちょう Airbus Helicopters EC225LP Super Puma Mk2+..(JA62HC)


センダングサもいろいろあります

2022年09月23日 | 散歩(花)

センダングサに似た仲間にはセンダングサ、コセンダングサ、アイノコセンダングサ、コシロノセンダングサ、アメリカセンダングサ、タウコギがあります。皆似ており難しいところです。種は引っ付き虫でズボンにつくと取るのに一苦労です。
3連休なのに又台風がやってくると言う、落ち着かない日々です。

コシロノセンダングサ

コセンダングサ

アメリカセンダングサ??

ヒカゲチョウ

スカンポ?イタドリ?

オオブタクサ 花粉症になります

 


ヘッコキ虫と言ってたカメムシです

2022年09月22日 | 

秋になるとカメムシの姿が目立ちます。子供のころは家の壁の中で越冬する緑色のカメムシだけと思っていましたが、日本には90種類、中でも39種類が良く見かけるカメムシだそうです。これから暫くはカメムシが活躍する時期です。
危険を感じると悪臭を出すので、へっこき虫といっていました。
昨日も散歩に出かけパラパラと降られました。今日は大丈夫そうです。猛禽類に出会えると良いのですが、仲間は出会っているようですが、私は未だ出会っていません。やはり待たなくては、出会いがしらではなかなか会えないようです。
幾分涼しくなり疲れがでたのか腰痛がおこり写真撮影での立ち振る舞いが不便です。腰痛体操で直るかな??

キバラヘリカメムシ

ノシラン、実は昨年撮影したものです

セイヨウニンジンボク

神奈川県警のヘリ たんざわ Eurocopter AS365N3 Dauphin 2(JA03KP)

ハナトラノオ


イノコヅチ、日影か日向か??

2022年09月21日 | 散歩(花)

イノコヅチにはヒナタとヒカゲがありますが、その違いは難しい、ネットで見ると、①小花のつく密度、②葉、茎の毛の様子、③かぎ状の苞の下にある付属物の大きさ、とありますが、そう簡単に断定は出来ない。今回は仲間としておきます。
昨日は散歩に出たら、又雨にやられました。ここしばらく青空を見ることが少ない、秋空が望まれます。
稲刈りも始まり、猛禽類の影もちらほら、又珍しい渡り鳥がやってくるのを楽しみに出かけたいと思います。

イノコヅチの仲間

チョウジタデ

ハコベ

ヘクソカズラの実、潰すと匂いがあります

季節外れのアケビの花


春のノゲシに似て秋に咲くのでアキノゲシです

2022年09月20日 | 散歩(花)

名前の通り、春に咲くノゲシに似て、秋に咲くのでアキノノゲシと言います。
背が高く、花付がまばらなので写真写りは余り良くない、まとまって咲いているのを探して撮影するのですが、この時期はあまり咲いていないのでなかなか難しい!!。大騒ぎした台風もあちこちに爪痕を残して通り過ぎました。
昨日は未だ大丈夫と思い散歩に出たのですが、土砂降りにあり全身ずぶ濡れ、大変な目にあいました。今日はどうなりますか??

アキノノゲシ

ショウリョウバッタ

ヤハズソウ

トウガン

クチナシの花


田んぼに咲いているホソバヒメミソハギです

2022年09月19日 | 散歩(花)

今日の写真はホソバヒメミソハギ、コナギ、ヘチマ、
アメンボ、マルバルコウソウです。
ホソバヒメミソハギは北米原産の一年草、コナギと一緒の田んぼに良く咲いています。
昨日は強い雨が良く降りました。今日はお日様がでています。散歩には行けそう?? 

ホソバヒメミソハギ

コナギ

ヘチマ

アメンボ

マルバルコウソウ


クレマチスの原種?? センニンソウです

2022年09月18日 | 散歩(花)

センニンソウ、由来は実に付く綿毛を仙人の髭に見たてた。別名が「ウマクワズ(馬食わず)」、有毒植物で馬や牛が絶対に口にしない。茎や葉の汁は皮膚炎の原因となるそうです。
センニンソウは品種改良されてクレマチスとして販売されているそうです??。
今、散歩道では盛りで、蔓が這い上がった木が真っ白に見えるほどです。
ゴロゴロ音がしていましたが雨が降り出しました。これから何十年に一回来るか来ないかと言うほどの台風が来ると言う、台風10号あたりから毎週のように来ています。日本という国は地震と台風から逃げることは出来ない、良く災害に会う、仕方がないと言うことですね!!。

センニンソウ

イチモンジセセリ

パンパスグラス

アオゲイトウ

マルバアメリカアサアオ


台風の報道が続きます

2022年09月17日 | 散歩(花)

今日の写真はオオカワジシャ、コヒガンバナ、クズの花、ナミアゲハです。
今日は日ざしは強いようですが、風が心地よいとの情報です。ここ数週間台風の報道が多く嫌になります。

オオカワジシャ

コヒガンバナ

クズの花

ナミアゲハ


蜂に擬態した、ヒメアトスカシバです

2022年09月16日 | 散歩(花)

今日の写真は、ヒメアトスカシバ、ミズヒキ、東京航空(株)保有 Cessna172P(JA3973)、ツチイナゴの幼虫、ヤナギバルイラソウです。
ヒメアトスカシバは写した時は蜂かなと思ったのですが、パソコンで大きくしてみたら少し違っていました。
オオフタオビドロバチ に擬態して身を守っているそうです。 幼虫は、ヘクソカズラの茎に穿孔し、虫こぶを形成します。蜂に擬態した虫が結構いるようです。
昨日は幾分涼しく楽でしたが、今日はまたあつそうです。なかなか本格的な秋は来ませんね!!

ヒメアトスカシバ

ミズヒキ

東京航空(株)保有 Cessna172P(JA3973)

ツチイナゴの幼虫

ヤナギバルイラソウ