日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

秋の日が似合うコスモスです

2019年10月31日 | 散歩(花)

今日の写真はコスモス、東京消防庁航空隊ヘリコプター はくちょう EC225LP .(JA62HC)、陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプター、日本フライとセーフティ(株)保有 Robinson R22 Beta II.(JA21NF)です。
散歩道にはコスモスが毎年咲きます。恐らく種がこぼれて自然に生えているのではと思っています。
昨日は良い天気でした。

コスモス

東京消防庁航空隊ヘリコプター はくちょう EC225LP .(JA62HC)

陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプター

日本フライとセーフティ(株)保有 Robinson R22 Beta II.(JA21NF)


秋の七草、フジバカマです

2019年10月30日 | 散歩(花)

今日の写真はフジバカマ、オギ、共立航空撮影(株)保有  Cessna 208 Caravan I.(JA889A)、チョウゲンボーです。
フジバカマは秋の七草のひとつ、オギは良くススキに間違われます。河川敷に生えているのはオギが多いそうです。チョウゲンボウはこの日、良くホバリングをしていました。
今日から晴天になるとの予報です。良く降りましたので晴天は嬉しいですね。

フジバカマ

オギ

共立航空撮影(株)保有  Cessna 208 Caravan I.(JA889A)

チョウゲンボー

 


避暑地から帰ったアキアカネです

2019年10月29日 | 

今日の写真はアキアカネの雌、アキアカネの雄、ホタルガ、海上自衛隊練習機、ビーチクラフトTCー90、航空自衛隊T-4練習機です。
アキアカネは夏の避暑地から帰ってきました。
今日は朝から雨、でも明日からは秋らしい天気が続くようです。 赤い実や紅葉が見られればよいのですが?!。

 

アキアカネの雌

アキアカネの雄

ホタルガ

海上自衛隊練習機、ビーチクラフトTCー90

航空自衛隊T-4練習機


閉鎖かを付ける、ミゾソバです

2019年10月28日 | 散歩(花)

今日の写真はミゾソバ、キクイモ、チェリーセージ、ヒメリンゴの実と花、ツユクサです。 溝などの湿地に良く育つそばに似た花からミゾソバになったと言う、この花は地下には閉鎖花がついています。
花が少なくなり、鳥もあまりいません。散歩は写すものが少なく、仲間とおしゃべりしながらチョウゲンボウが飛んでくるのを待っている状態です。

ミゾソバ

キクイモ

チェリーセージ

ヒメリンゴの実と花

ツユクサ


アマクリナムは10月に咲きます

2019年10月27日 | 散歩(花)

クリナム・パウエリーと思ったのですが、開花時期が違います。 似た花で10月開花で検索すると、アマクリナムと言う花がヒットしました。 アマクリナムはホンアマリリスとクリナムとの交配種です。 クリナム・パウエリーと開花時期が少し違うので調べて分かったのですが、良く似た花です。
他にはツマグロヒョウモンの雄、セイタカアワダチソウ、カラスウリの実です。
昨日は散歩に出るころには青空が見え始めました。今日は又晴天ではないようです。

アマクリナム

ツマグロヒョウモンの雄

セイタカアワダチソウ

カラスウリ


低空を飛ぶ黄色い飛行機

2019年10月26日 | 散歩

今日の写真は全日空 B777-200型機(JA741A) 、イヌサフラン、ウラナミシジミの雄、イチモンジセセリです。
わりと低空を飛ぶ黄色い飛行機、 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別デザイン塗装機 「HELLO 2020 JET」です。
昨日の雨は良く降りました。もう雨は沢山、10月の晴天が欲しい、しかし、今日は晴れて気温も上がるとの予報ですが、曇りです。

 

全日空 B777-200型機(JA741A)

イヌサフラン

ウラナミシジミの雄

イチモンジセセリ


時々見かけるチョウゲンボウです

2019年10月25日 | 散歩(花)

今日の写真はチョウゲンボー、ヤブマメ、アカネ、ヨモギ、ヒメアカタテハです。
チョウゲンボーは田んぼの稲刈りが始まるころから時々見かけるようになりました。今はイナゴ、カマキリ、カエルなどをホバリングをしたり、電柱の上から見つけて食べています。
ヤブマメは地上と地下に閉鎖花を付けますが、地上の閉鎖化は見つけることができず?、地下は探すことができませんでした。
10月と言うのに、良く雨が降ります。今朝も雨音がするほどの強い雨が降っています。日本の気候も、季節の変わり目、5月、10月のさわやかな時期が無くなってしまったかのようです。

チョウゲンボー

ヤブマメ

アカネの花と実

ヨモギ

ヒメアカタテハ


舌がしびれるほど辛い、ヤナギタデです

2019年10月24日 | 散歩(花)

今日の写真はヤナギタデ、ケチジミザサ、アメリカセンダングサです。
タデは沢山の種類がありますが、辛いのはヤナギタデだけと聞いています。「タデ喰う虫も好き好き」と言いますが、似た品種もありますが、とにかく葉を噛んでみると辛いのですぐわかります。
昨日はぬける様な青空でしたが、今朝はどんよりと曇っています。

ヤナギタデ

ケチジミザサ

アメリカセンダングサ

 


久しぶりの青空です

2019年10月23日 | 散歩(花)

今日の写真はフサフジウツギ、ヤブマメ、ソヨゴの実、ヤマボウシ(ホンコンエンシス)の実です。
フサフジウツギは春と秋に2回咲いていました。
ヤブマメは写真のような普通の花(開放花)も付けますが、閉鎖花を地上と地下に付けます。閉鎖花(へいさか)とは、花の一部もしくは全体が開かず、自家受粉してしまう花のことです。地下に実る種は大きく食べられます。
今日は久しぶりの晴天です。明日以降はまた天気が良くないようなのでこの晴れは貴重です。青空に飛行機雲が見えました。

フサフジウツギ

ヤブマメ

ソヨゴの実

ヤマボウシ(ホンコンエンシス)の実


長野に行ってきました

2019年10月22日 | お出かけ

土日にかけて長野の安曇野に行ってきました。 天気はあまり良くなく、紅葉は少し早い、花はバス移動の為、チャンスが無く、あまり写真は撮れませんでしたが、酒と温泉は充分堪能しました。

大王わさび農場のわさび畑

大王わさび農場の大王神社

大王わさび農場の水車小屋

北アルプス

穂高神社

シロバナホトトギス


相変らず良く降ります

2019年10月22日 | チョウチョ

今日の写真はベニシジミ、米軍輸送機C-130J-30「スーパーハーキュリーズ」YJ[] 、ダンドボロギク、オートパンサー所有 Eurocopter EC130B4(JA6577)です。
 相変らずの雨、良く降ります。

ベニシジミ

米軍輸送機C-130J-30「スーパーハーキュリーズ」YJ[]

ダンドボロギク

オートパンサー所有 Eurocopter EC130B4(JA6577)


曼珠沙華とアゲハ蝶

2019年10月21日 | 散歩(花)

今日の写真はマンジュシャゲとアゲハチョウ(キアゲハ)、シャクチリソバ、NHKのヘリコプター(オールニッポンヘリコプター JA36NH ユーロコプターEC135T2.)、クモノスです。 マンジュシャゲにアゲハ蝶、被写体としては最高です。こういう機会は毎日カメラを持って出かけてもなかなかありません。

マンジュシャゲとアゲハチョウ(キアゲハ)

シャクチリソバ

NHKのヘリコプター(オールニッポンヘリコプター JA36NH ユーロコプターEC135T2.)

クモノス


コヒガンバナにしては開花が遅い!?

2019年10月20日 | 散歩(花)

今日の写真はコヒガンバナの種とヒガンバナ?、アトラス航空保有 Boeing 747-47UF/SCD.、モズ、フウリンカマズミです。
この場所は当初は区役所の人がコヒガンバナを植えたと聞いています。しばらくは早めに咲くコヒガンバナが咲いていたのですが、ここ数年、コヒガンバナの後にヒガンバナ?が咲くようになりました。誰かヒガンバナを植えたのか、一部のコヒガンバナが遅れて咲くようになったのか?不思議です。
今日もどんよりした曇り空、秋空は見えません。来週の天気も良くないとか、10月もこの調子で終わってしまうのかもしれません。

コヒガンバナの種とヒガンバナ

アトラス航空保有 Boeing 747-47UF/SCD.

モズ

フウリンカマズミ


魅力的な、オオスカシバです

2019年10月19日 | 

今日の写真はオオスカシバ、米空軍 UC-12F ヒューロン 輸送機 、イヌホオズキ、ハナミズキの実、モンキチョウ、モンシロチョウ です。
オオスカシバは毎年この場所のキバナコスモスにやってきます。 スズメガ科 ホウジャク亜科、ホバリングをしながら上手に蜜を吸う姿は写真を撮る人にとり魅力的です。
19号以降天気は安定せず、今日も曇り空です。10月の一番良い気候の時期、何ともやりきれない気持ちです。

オオスカシバ

米空軍 UC-12F ヒューロン 輸送機

イヌホオズキ

ハナミズキの実

モンキチョウ("羽の周りにピンクのふちどり  足の色は黄色っぽい物もいるが、多くは触角とじような色。(ピンクっぽい)) "

 モンシロチョウ(触角にボーダー(横縞)或いは黒地に白い斑点  足の色は白)


朝から雨、また被害が出なければ良いが、祈るばかりです

2019年10月18日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はアオサギ、ニシキウツギ(二色空木)、リュウキュウアサガオ、アレチウリ、ウラナミシジミです。
台風の被害が思ったより大きい、わずかな堤の決壊であれだけの被害が出る、治水の難しさを知る。 今日は朝から雨です。また被害が出なければよいが、祈るばかりです。

アオサギ

ニシキウツギ(二色空木)

リュウキュウアサガオ

アレチウリ

ウラナミシジミ