日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

熟すのに一年半かかる、マテバシイです

2021年06月30日 | 散歩(花)

マテバシイ、房状の花は雄花、雌花見えません。小さな実は昨年の春の実で、今年の秋には立派なドングリになります。マテバシイとは待てば実がスダジイのように美味しくなるということでマテバシイと言うそうです。まあ一年半待たないと美味しくならない実です。
昨日、コロナワクチンの2回目が終わりました。これで少し安心と言うことですが、今まで通りの生活をしようと思っています。
昨日は暫くぶりに綺麗な青空を見ましたが、今日は又梅雨空に戻りました。

マテバシイ

アジサイ

カルガモの親子

タケニグサ

クマノミズキ


沙羅双樹に似た木、シャラの木です

2021年06月29日 | 散歩(花)

シャラの木は別名夏椿とも言います。沙羅双樹の花に似ているのそうですが、沙羅双樹は見たことがありません。
平家物語に出てくる沙羅双樹の花はシャラの木の花?と言う話もネットに出ていますが?
一日で落ちてしまうようですが、次々に咲くので一日花とは思えません。
朝から雨、午後には晴れるとか、ワクチンニ回目、自転車で行きたいので天気予報、当たって欲しいい!!

シャラの木

コヒルガオ?

ツバメ

ニンジンの花

ネジバナ


キスゲ?カンゾウ?

2021年06月28日 | 散歩(花)

キスゲとカンゾウの違い、花がキスゲは横向き、カンゾウは上向き、キスゲは初夏、カンゾウは夏の盛り、カンゾウの方が色が濃い等、撮影は6月初旬、キスゲかな? 畑の持ち主はカンゾウと言っていましたが?
昨日は台風の影響で雨が降るというので傘を持って散歩に出かけたましたが、降りませんでした。
今日は梅雨の晴れ間、良い天気で、日に焼けそうです。

キスゲか?カンゾウか?

シュロガヤツリ

キキョウソウ 

アオサギ

クジャクサボテン

ドクダミの八重の花


毎日歩いている方が調子が良い?!

2021年06月27日 | 散歩(花)

今日の写真はユキノシタ、クリナム・パウエリー、アフリカハマユウ、モンキチョウ、フェイジョア、ホンコンエンシスです。
ここに来て雨や雑用で散歩に出かける機会がへりました。やはり毎日歩いている方が調子は良いですね。
今日は雨の予報、まだ降っていないので傘を持ってでも散歩に出たい気分です。

ユキノシタ

クリナム・パウエリー

アフリカハマユウ

モンキチョウ

フェイジョア

ホンコンエンシス

 


コロナは相変わらず、オリンピックは大丈夫??

2021年06月26日 | 散歩(花)

今日の写真はキョウチクトウ、ホリカワクシヒゲガガンボ、ヒメコウゾの実、クチナシの花、ナンテンの花です。
コロナは相変わらずです。オリンピックを開催するということですが、大丈夫でしょうか??

キョウチクトウ

ホリカワクシヒゲガガンボ

ヒメコウゾの実

クチナシの花

ナンテンの花


繫殖力旺盛、ヤブガラシです

2021年06月25日 | 散歩(花)

インターネットでヤブガラシで検索すると、まず駆除方法についての項目が多い、どこでも蔓を伸ばし、植物を覆いつくして枯らしてしまうほど繁殖力旺盛な植物です。我が家の庭にも生えてくるので引き抜きますが、又すぐに芽を出し油断をすると植木に巻き付いています。
今日も梅雨空です。

ヤブガラシ

ムクノキ

クジャクサボテン

アカメガシワの雄花

アメリカフウロの実

ビワの実


クマノミズキは開花が一ヶ月ほど遅い

2021年06月24日 | 散歩(花)

クマノミズキはミズキに似た花を付けます。しかし、開花時期がおおよそ1か月遅いので区別できます。
クマノミズキは主に西日本以西で見られ、三重県の熊野で見つかったので、クマノミズキと言う名前になったそうです。
相変わらずの梅雨空です。昨日は途中で降られました。今日も降りそうな雲行き、傘を持っていくか迷うところです。

クマノミズキ

ダリア

モンシロチョウ

ニンニクの花

ヒメシャラ

サツキ


香水や香料の原料にもなる、良い香りがするタイサンボクです

2021年06月23日 | 散歩(花)

タイサンボクの蕾を見つけ、何度か通いやっと咲いた花を撮影しました。タイサンボクの花からは良い香りがするそうですが、近くで撮影は出来なかったので香りはわかりませんでした。
原産地は北米ですが、和名の由来は大きな花や葉をつける姿を中国の泰山にたとえたと言う説があります。
コロナとオリンピック、毎日いろいろな人が自分の立場でものを言う、このすべてを満足して開催が出来るのか、それは無理、主催者は大変でですね。
今日も梅雨空、天気も気分もあまりスッキリしません。
珍しい鳥でも飛んでこないかな!!

タイサンボク

アジサイ

キチョウ

ヒメヒオウギアヤメ(姫檜扇菖蒲)

横浜市消防局防災ヘリコプター AgustaWestland AW139.ハマチドリ1


この時期に咲くコスモス

2021年06月22日 | 散歩(花)

散歩道に背の低いコスモスが咲いています。コスモスは秋桜と書き、秋の花と思っていましたが、環境さえ整えば初夏でも咲き始めるそうです。それにしてもコスモスは背が高いと記憶しておりましたが、30~40cmほどで花が咲く品種もあるのでしょうか?。
今日も梅雨空、薄日が差しています。

コスモス

ヤマボウシ

アオダモの実

アイノコヒルガオ?

ママコノシリヌグイ

サルビア・グアラニティカ


葉が柏に似ているのでカシワバアジサイと言います

2021年06月21日 | 散歩(花)

カシワバアジサイ、葉が柏の葉に似ているからこう呼ばれています。秋の紅葉も素晴らしいそうです。
コロナの職域接種、民間の企業が始めれば相当のスピードで接種が進むと期待されます。
梅雨らしい天気が続き、恩田川のカルガモの子供も、かわいい盛りは終わり、ほぼ親に近い大きさになりました。最初のころ、今年は子供を育てる数が少ないと書きましたが、その後、何組かの親子を見ました。平年並みですね。

カシワバアジサイ

ヒメウツギ(ピンク)

セアノサス・マリーサイモン

フェイジョア

ブラシの木


アジサイは日本原産、外国に行き、改良されて里帰りした花も多い

2021年06月20日 | 散歩(花)

アジサイは散歩道に沢山さいています。調べて見ると日本原産だそうで、ガクアジサイが西洋に渡り品種改良されて日本に帰って来たそうです。色、形等どれほどの品種があるのか、わかりません。
昨日は良く降りました。今日は薄日が差しているので、散歩には行けそうです。

アジサイ アマチャ?

朝日航空(株)保有 Cessna 172P Skyhawk(JA4115)


 
サフランモドキ

アマリリス

ビワの実

セアノサス・ヴェルサイユ?


ヒメグルミ、オニグルミ 区別は難しいそうです

2021年06月19日 | 散歩(花)

恩田川の河川敷にクルミの木があります。花も良く咲いていますが、クルミは雄花と雌花の開花時期が違う、雌雄異熟です。日本にはヒメグルミとオニグルミがありありますが、この区別も良くわかりません。
昨年は手を伸ばせば撮れる場所にあったクルミの実を取って皮を腐らせて、果実を10個ばかり取り出しましたが、食べる気にもならずに、そのまま捨ててしまいました。
今日は朝から雨、梅雨らしい天気です。

ヒメクグルミ オニグルミ?

タチアオイ

アイベックスアビエイション(株)保有 Cessna 172S Skyhawk SP(JA01DC)

カスミソウ

ヒメジョオン

サツキ

コアカザ


都に沢山咲いていたのでミヤコグサ?

2021年06月18日 | 散歩(花)

ミヤコグサはこの辺ではこの場所に僅かに咲いているだけ、他ではまだ見かけません。
何故ミヤコグサ?諸説あるそうですが、この草が京の都に咲いていたので都草とつけられたという説があります。
昨日は空が暗くなってきたので急いで帰りましたが、途中で降られました。今日も日が射していますが??
ワクチンの接種、2回終了と言う人が周りに増えつつあります。早くその効果が出てくると良いのですが!!

ミヤコグサ

メキシコマンネングサ?

ガクアジサイ アツミシボリ(渥美絞り)?

クロガネモチの雌花

クロガネモチの雄花

ヒメマダラナガカメムシ


綺麗な声で鳴く、ガビチョウです

2021年06月17日 | 散歩(野鳥)

恩田川を覗くと見慣れない鳥がいます。よく見るとガビチョウが水浴びをしていました。中国南部から東南アジア北部に生息、日本に輸入された鳥が篭脱けして増えたらしい、最近この辺でもきれいな鳴き声が聞こえるようになりました。
昨日はよく降りました。今日も同じような天気とのことですが、外を見ると薄日がさしています。この時期予報はあまり当たりませんね。

ガビチョウ

ノビル

タチアオイ

カスミソウ

ヤブヘビイチゴの実


ドクダミの花は黄色い部分、白い部分は苞です

2021年06月16日 | 散歩(花)

ドクダミの八重の花と書きましたが、ドクダミの白い部分は花びらではなく苞です。本当の花は上にある黄色い部分ですから八重ではないのわけです。咲いている花を見ると白い部分が緑に変色している株もあります。
ラムズイヤーはトルコ、イランあたりからの帰化植物で、見た目や触った感じが柔らかく羊の耳のようなので、ラムズイヤーと呼ばれています。別名はワタチョロギだそうです。
梅雨入りしたとの報道、今日も梅雨らしい天気です。午前中、散歩に出て暇をつぶしているので雨は困ります。

ドクダミの八重の花

キョウチクトウ

アフリカハマユウ

ラムズイヤー(ワタチョロギ)

ホタルブクロ