今日の花は長津田大林寺の桜です。ボランティアに行く道にあるので毎年撮影して楽しんでいます。
桜も今日がピーク、あす以降は天気があまり良くないようです。
今日の花はヤナギ(タチヤナギ?)、スズメノテッポウ、シロバナタンポポ、タンポポです。
ヤナギは恩田川の川岸に咲いているのですが、近くによれないので望遠で撮影しました。恐らくタチヤナギではと思うのですが?。
テレビでは桜の話題がしきりです。岩川近くの一本桜、昨日はまだまだの様子でしたが、今日、明日で見ごろになるでしょうか?!
ヤナギ(タチヤナギ?)
スズメノテッポウ
シロバナタンポポ
タンポポ
昨年のブログでもクロモジを掲載、その時アオモジとの区別が難しいと書いてありましたが、今年も同じ、自信はありません。他には蕗の薹とキブシです。フキノトウもこれだけトウが立ちすぎるともう食べられない、でも写真には丁度良い、熟女?
予報では雨とありましたが、午後少し降るだけのようです。昨日植木を外に出し、今日から下着を春仕様に変更しました。
クロモジ
フキノトオ
キブシ
キタテハが飛んできた。虫から孵化したのでは早すぎる、調べてみると夏型と秋型があり、秋型は成虫で越冬、3月ごろには飛び出すそうです。他にはショカツサイ、レンギョウ、ネコヤナギです。
暖かくはなりましたが、朝晩はまだまだですね。
キタテハ
ショカツサイ
レンギョウ
ネコヤナギ
今日の花はチューリープ、ローズマリー、ボケです。
サクラ前線の話題しきりです。今日は暖かい一日になりそう、昨年もこの時期に暖かくなったとブログにありました。
チューリープ
ローズマリー
ボケ
今日の花はモクレンとコブシです。モクレンは色によって白モクレン、紫モクレンと白と紫を掛け合わせたサラサモクレンと言うのがあります。この写真がどれになるか、白ははっきりしていますが、紫はおそらくサラサモクレンではと思うのですが?
寒い朝でしたが、日中はどんどん気温があがるそうです。
モクレン
コブシ
今日の花はツクシ、スイセン、クサボケ、ヒマラヤユキノシタ、ヒメリュウキンカです。ツクシは新聞に写真がのり、なるほどと思い真似して撮影して見ましたが、旨く写りませんでした。腕とカメラの違い?。
いよいよ花がいっせいに咲きだし、今までと同じようになんでも掲載していたのでは処理しきれなくなりました。少し選別をしてかなくてはならないようです。
外を見ると晴天、冬の寒さも今日限りでしょうか!!
ツクシ
スイセン
クサボケ
ヒマラヤユキノシタ
ヒメリュウキンカ
昨日はテレビをつけると桜が咲いたとの報道がしきりでした。私もボランティアの帰り道で桜が咲いているのを見つけ撮影してきました。これからあっという間に桜の期間は終わってしまいます。他にはユキヤナギとトウダイグサ、カラスノエンドウ、ブタナです。
今日の朝は少し寒かった、花冷えというのでしょうか?!
サクラ(染井吉野)
ユキヤナギ
トウダイグサ
カラスノエンドウ
ブタナ
ヒサカキの木には虫がつくと、蕾なのか虫なのか良く分からない時があります。綺麗な花を撮るのはわりと難しい、虫の付いてない花を探して撮ります。地味な花ですが、拡大して見ると立派な花です。
他にはヒヤシンスです。
朝、雨戸を開けると良くはれていましたが、今は曇ってしまいました。
ヒサカキ
ヒヤシンス
散歩道に桃の木があります。246から横道に入る角にあるので、昨年トラックの荷台に引っ掛かり枝がおれてしまいました。しかし、少しつながっていたのでそのままの状態で花を咲かせた、根性桃の木です。他にはスイセンです。
昨日はお彼岸、墓参りに行ってきましたが、車が混んでいまいした。
桃の花
スイセン
この時期になると道端にヒョッコリ顔を出す、ムスカリです。地中海沿岸から南西アジアにおよそ40種が分布する球根植物、この辺では野生化しているのか、あちこちで見ることができます。
他にはシジュウカラです。毎朝元気に囀る声が春を告げています。
今日は彼岸の中日、これから墓参りの梯子です。
恐らく駐車場の確保で苦労するのではないでしょうか?
ムスカリ
シジュウカラ
今日の花はツバキ、カワズザクラ、ウグイスカグラです。ツバキはこの時期になり沢山花をつけていますが、汚れが目立つのでなかなか撮影する気になりません。
さて、今日も暖かい日のようですが、天気はあまり良くありません。
ツバキ
カワズザクラ
ウグイスカグラ
今日の写真はスズメノカタビラ、ネコヤナギ、モズです。スズメノカタビラはしばらく前に新聞に載ったので撮影したいと思い探していましたが、なかなか見つかりませんでした。しかし、ここにきて道端、田んぼの中、畦など、何処にでも生えていました。花や草は時期がありますね。
他にはネコヤナギと、モズです。
昨日は暖かかった、今日も続きで暖かそうです。
スズメノカタビラ
ネコヤナギ
モズ
紅白に咲く梅、品種は?紅白に咲く梅、「思いのまま」は同じ枝で紅白を咲き分け、毎年咲く場所も変わるとか?、「源平仕立て」は接ぎ木だから、枝ごとに咲き分け、咲く場所は変わらない?、昨年の写真と比較すると枝ご...
紅白に咲く梅について昨年は枝ごとに咲き分けているので源平仕立てではと書いている、今年は3月15日に、思いのままではと書いた。なんともいい加減である。素人の判断はあてにならないと言うことでお許しいただきたい。反省(汗)
さて、今日の花はシキミ、クリスマスローズ、ヒマラヤユキノシタです。
朝から春の暖かさ、天気も上々です。花も咲きだしますので忙しくなります。
シキミ
クリスマスローズ
ヒマラヤユキノシタ
今日の花はオオイヌノフグリ、ノースポール、サンシュユです。腰の具合も良くなり、しばらく休んでいたボランティアに今日から復帰します。やはり一日中家にいるのは大変、趣味が少ないと老後は大変です。
外を見るといくらか日差しがあります。天気は持ちそうですね。
オオイヌノフグリ
ノースポール
サンシュユ