この花は日本に古くからあるタカサブロウとアメリカから帰化したアメリカタカサブロウがあります。花の大きさ、種、葉、生えてる環境などで区別するとありますが、自然交配によるハーフもあり、どちらなのか区別するのは難しいようです。
区別が大変なものは無理に分けなくてもと思うのですが?
区別が大変なものは無理に分けなくてもと思うのですが?
白(ハナツクバネウツギ)
ピンク(アベリア・エドワードゴーチャー)
班入り葉(アベリア・ホープレイズ)
白いアベリアが近所の生け垣に咲いています。この花は次々に咲きますので初夏から秋にかけて花が途切れることはありません。白(ハナツクバネウツギ)とピンク(アベリア・エドワードゴーチャー)は良く見かけますが、班入り葉(アベリア・ホープレイズ)はあまり見かけません。
今日も暑そうですね。
花に赤い線が無いのですが、葉を見ると細くタカサゴユリのようです。テッポウユリとの交雑もあり、区別がつきにくくなってきているようです。
ニュースでは9、10月も暑いと言う、9月になって朝晩だけでも涼しくなることを祈るばかり!!
今日はもい一枚、カラスウリの実です。2個は時々見ますが、4個は見たことが無い?
ちなみにこの場所は実がなっている数も結構多いような気がします。