今日の写真はツグミ、ヤーコン、アセビ、カルガモの羽根が変、エナガです。
ツグミは渡り鳥でこの時期に見られますが、今年はあまり見ていません。これから赤い実が熟しますので見られるようになるかもしれません。
カルガモはこの一羽だけですが、羽が少し変でっす。昨年ごろからこの姿で泳いでいます。
今日は良い天気です。
ツグミ
ヤーコン
アセビ
カルガモの羽根が変
エナガ
今日の写真はツグミ、ヤーコン、アセビ、カルガモの羽根が変、エナガです。
ツグミは渡り鳥でこの時期に見られますが、今年はあまり見ていません。これから赤い実が熟しますので見られるようになるかもしれません。
カルガモはこの一羽だけですが、羽が少し変でっす。昨年ごろからこの姿で泳いでいます。
今日は良い天気です。
ツグミ
ヤーコン
アセビ
カルガモの羽根が変
エナガ
今日の写真は米海軍艦載機 E-2D ホークアイ 早期警戒機、604番機、日本法人保有 Cessna 172S Skyhawk SP(JA11BA)、ヒイラギ、エナガです。
米海軍艦載機 E-2Dは米国のノースロップ・グラマン社が製造している早期警戒機です。背中に付いている丸い円板はレーダーです。
天気予報では晴れですが、雲が多く寒い日になりそうです。
12月も中旬になり、今年も残り僅かになりました。
米海軍艦載機 E-2D ホークアイ 早期警戒機、604番機
日本法人保有 Cessna 172S Skyhawk SP(JA11BA)
ヒイラギ
エナガ
今日の写真はヨコタ・アエロ・クラブ保有 Cessna 172F Skyhawk.(N5241F) 、バン、コガモ、エンジェルトランペット、エナガです。
ヨコタ・アエロ・クラブは横田基地内にあるエアロクラブで米軍の軍属及び家族用の飛行訓練の為のクラブだそうです。
鳥、花が少なくシャッター音を聞く機会が少ない日々がつづきます。今日は天気が良さそうなので飛行機でも飛んでくれればと思います。
ヨコタ・アエロ・クラブ保有 Cessna 172F Skyhawk.(N5241F)
バン
コガモ
エンジェルトランペット
エナガ
今日の写真はドクターヘリ セントラルヘリコプターサービス(株)保有 Kawasaki BK117C-2.(JA6932)、全日空 Boeing 787-8 Dreamliner.(JA817A)、オナガガモ、エナガです。
BK117は川崎重工とMBB社(現エアバス・ヘリコプタ)が共同開発製造したヘリコプターです。最新型のBK117C-2はキャビン両側にスライド式ドア、後方に観音開きのドアがあり、キャビンが広く、ドクターヘリ、防災ヘリなど多くの自治体に採用されています。
寒い一日になりそう、これが平年並みの気温らしいので、今までが暖かかったようです。
ドクターヘリ セントラルヘリコプターサービス(株)保有 Kawasaki BK117C-2.(JA6932)
全日空 Boeing 787-8 Dreamliner.(JA817A)
オナガガモ
エナガ
今日の写真はカワセミ、タヒバリ、日本法人所有 Robinson R44 Raven(JA005R)、陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプター、エナガです。
カワセミはホバリングをしているところを撮影しました。
昨日から今日の午前中かけて暖かい日が続くようです。
カワセミ
タヒバリ
日本法人所有 Robinson R44 Raven(JA005R)
陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプター
エナガ
今日の写真はオオタカ、カワセミ、ムラサキカタバミ、日本航空 エアバスA350-900型機、エナガです。
チョウゲンボーと思い撮影しましたが、改めて見直すと、尾羽に数本の黒い線が入っており、チョウゲンボー(昨日掲載)は一本なので、オオタカではと思います。 昨年ごろからオオタカはこの辺でも見られる鳥になったようです。
幾分暖かい日よりです。
オオタカ
カワセミ
ムラサキカタバミ
日本航空 エアバスA350-900型機
エナガ
今日の写真はチョウゲンボー、共立航空撮影(株)保有 Cessna T206H Turbo Stationair.(JA44KA) 、日本法人所有 Robinson R44 II.(JA110V)、ヒルガオ、 エナガです。
チョウゲンボーが最近よく姿を見せます。オオタカも鳩を追っています。昨年はオオタカが鳩を捕まえた写真を撮りましたが、今年も撮れると良いのですが?!
昨夜来の雨が上がりましたが、曇り空です。天気が悪いと散歩も今一つです。
チョウゲンボー
共立航空撮影(株)保有 Cessna T206H Turbo Stationair.(JA44KA)
日本法人所有 Robinson R44 II.(JA110V)
ヒルガオ
エナガ
今日の写真はタヌキのため糞?、米海兵隊 KC-130J 空中給油機 スーパーハーキュリーズ(926番機)、シュウメイギクの種?、エナガです。 散歩道に犬の糞を始末しない人がいると思っていたら、毎日同じ場所のふんが増えています。よく見ると柿の種なども入っており、おそらく野生の動物のふんでは、タヌキは同じ場所に糞をすると聞いたことがあり、おそらくタヌキのため糞ではないかと思います。
今日は曇り空です。
タヌキのため糞?
米海兵隊 KC-130J 空中給油機 スーパーハーキュリーズ(926番機)
シュウメイギク
エナガ
今日の写真はNHKのヘリコプター オールニッポンヘリコプター株保有 JA36NH ユーロコプターEC135T2、米軍輸送機C-130J-30「スーパーハーキュリーズ」、オムニエアインターナショナル B767-33A、東邦航空(株)保有 Aerospatiale AS355F2 Ecureuil 2.(JA6697)、エナガです。
恩田川の上空は民間機、軍用機ともよく飛びます。小型の民間機やヘリは低空で飛ぶのでわりと撮影はしやすいです。
今日は晴天で撮影日和ですが、日曜日なのであまり飛ばないかもしれません。
NHKのヘリコプター オールニッポンヘリコプター株保有 JA36NH ユーロコプターEC135T2
米軍輸送機C-130J-30「スーパーハーキュリーズ」
オムニエアインターナショナル B767-33A
東邦航空(株)保有 Aerospatiale AS355F2 Ecureuil 2.(JA6697)
エナガ
今日の写真はツタ、キク、米空軍 UC-12 ヒューロン 輸送機 、エナガです。 散歩道ではなかなか赤く染まった葉は多くありません。そんななかツタの葉が赤くなっていました。
寒くて、初雪が降るかもとの予報ですが、雪はどうでしょうか?
ツタ
キク
米空軍 UC-12 ヒューロン 輸送機
エナガ
今日の写真はスズメの水浴び、ヤツデ、コウテイダリア、エナガです。 スズメは良く見ますが、数は少ないような気がします。この日は数羽で水浴びをしていました。あまりにも可愛いので撮影してみました。 朝から曇り、寒そうです。明日は初雪がとの報道もあり、皇帝ダリアも見納めかもしれません。
スズメの水浴び
ヤツデ
コウテイダリア
エナガ
今日の写真はジョウビタキの雌、ハハコグサ、米海軍の多用途艦載ヘリコプター(MH-60Rシーホーク)?、エナガです。
ジョウビタキはこの時期になるとお隣の韓国や中国からやってくるらしく、ヒツヒッカッカッと泣いては縄張り?を主張します。 雄と雌は明らかに違い、メスのほうは可愛らしい姿をしています。
昨日は暖かい日でした。
ジョウビタキの雌
ハハコグサ
米海軍の多用途艦載ヘリコプター(MH-60Rシーホーク)?
エナガ
散歩道を歩いていると梅林の中からジュリ、チチチと言う鳥の鳴き声が、エナガとシジュウカラの混群です。 エナガをねらって大量に撮影しました。しばらく一枚ずつエナガを掲載します。
コサギはあまり数を見ないのですが、うまく飛び立ったので撮影してみました。
マガモの雌、飾り羽がきれいですね。
山茶花は今盛りに咲いています。
今日も良い天気です。
エナガ
コサギ
マガモの雌 飾り羽が綺麗
サザンカ
今日の写真は航空自衛隊C-2輸送機、マガモの雄と雌、ヤツデ、オオバンです。
航空自衛隊C-2輸送機は、昭和45年に初飛行したC-1輸送機の後継機として国際平和協力活動の対応など自衛隊の各種任務を、より早くより効率的に遂行するために開発され、約4倍の航続距離、約3倍の搭載重量で飛行することが出来ます。
寒さが増すとともに空が青くなり、飛行機を撮影するには良い条件となってきました。今日も青空が出てきましたので、低空を飛んでくれれば良いのですが?!
航空自衛隊C-2輸送機
マガモの雄と雌
ヤツデ
オオバン
今日の写真はソヨゴの実、フウリンツリバナ、オチャの花、陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプターです。
寒い日が続き、庭の植木も寒さに弱いものは家に入れました。昔は沢山の鉢が家の中で冬を越したのですが、あまり歓迎されないので、最近は数鉢だけ、他は霜の当たらない場所で越冬させています。何とか冬を越しますよ!!
ソヨゴの実
フウリンツリバナ
オチャの花
陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプター