山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

福島の山

2014年10月15日 | 東北の山

10月10日~13日

今回も、香川県の旅行社
“旅 八”企画の山旅です。

9日
紅葉に燃えていた青森から
郡山市内へ移動。

1413321478206

古くからある
「串の末広」のメニューに
先日、魚沼市銀山平で
いただいた越後の地酒
“緑川”を見つけ、、、

11日

Img_2116

安達太良山

Img_2123


人、人であふれていました。

Img_2120


天気が良かったので寄り道、道草、

Img_2125

 

Img_2126


くろがね小屋経由、
奥岳遊歩道を歩いて

Img_2130

 

Img_2135

 

Img_2137

 

Img_2142

寄り道して、岳温泉へ。
12日磐梯山

Img_2145

今日も、寄り道しながら
八方台から登って、

Img_2148

 

Img_2150


銅沼からの赤埴山を望みながら

Img_2152

 

Img_2156


裏磐梯スキー場へ下りてみました!!

1413320770877

今夜は、白布温泉・西屋
13日、白布温泉から
ロープウェイ・リフトを乗り継いで

1413320761917

西吾妻山へ
吾妻小屋では
ちょっと、霰が落ちて来ましたが??

1413320867941

何とか、何とか、荒れる前に
西大顛経由
グランデコスキー場ゴンドラで
下山できました。

今回は久しぶりに、
福島の磐梯山、安達太良山へ登る
機会をいただきました。

Img_2157


好天に恵まれ“山”は多くの人で
賑わっていました。

Img_2147

人が多い山を敬遠される方も
いらっしゃるとおもいますが、、、
わたくしも、人が多い山は苦手です。

1413328806318

2011年3月
東日本大震災以降
風評被害?
遠慮して?
様々な理由から
東北の山から、しばらく
登山者の姿が消えてしまいました。

そんなことを思い出しながら
山が賑わっていることに
感謝し、福島の山を
登らせていただきました。

合掌





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森の山

2014年10月15日 | 東北の山

10月7日~9日

香川県の旅行社
“旅 八”企画で
青森の山 岩木山、八甲田山と
世界遺産・白神エリアを
回ってきました。

台風18号とともに前日
青森市に移動。

1413320712630

7日

1413320728952

岩木山は肌寒く

Img_2058

展望もありません。
外観が日光の東照宮を思わせるとして、
「奥日光」とも呼ばれている、
岩木山神社の様子です。

Img_2061

 

Img_2064

 

Img_2068

 

Img_2067

 

Img_2066

 

Img_2065

 

Img_2062

 

Img_2060

西暦800年、坂上田村麻呂が
岩木山大神の加護により
東北平定を成し得たとして
山頂に社殿を再建したという
記述が残っている由緒ある
神社です。

Img_2059

 

1413322220203

東北平定から数百年
奥州藤原氏三代平泉文化が

花開くまで、東北は

十和田湖噴火、
前九年、後三年の役など
内乱が続きました。

1413320748844

宿は
アソベの森岩木山

1413320866161

津軽三味線ライブが
心を和ませてくれます。

Img_2080

 

Img_2079

 

Img_2084

 

Img_2086

白神エリア代表的な
安門の滝の様子です。

Img_2095

酸ヶ湯からの
皆既月食??

いいデジカメが欲しくなります!

9日は
八甲田・大岳

1413320867422_3

Img_2098

毛無岱

Img_2100

Img_2101

Img_2104

Img_2105

酸ヶ湯付近の紅葉

Img_2106

Img_2107

Img_2108

Img_2109

昨年は、大雪に見舞われましたが、
今年は、秋晴れに恵まれ
青森の山を楽しんでいただきました、
ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする