山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

夏期総合訓練参加

2017年06月28日 | 第59次南極地域観測隊・準備編

6月19~23日

草津温泉・草津セミナーハウスにて、

第59次南極地域観測隊の夏期総合訓練に参加させていただきました。

規則正しい生活が心地いいです!

7月より、

国立極地研究所で働いてます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン 最後の仕事 “蓼科山”

2017年06月27日 | 八ヶ岳

6月17日

あいにくの天候でしたが、

登山者で溢れていた蓼科山。

蓼科山頂ヒュッテ前には”ミネザクラ”が咲いていました。

蓼科山荘

しばらく、ガイドをお休みいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐駒ケ岳 

2017年06月27日 | 南アルプス

6月15~16日

剱岳??

唐松岳から五竜岳縦走?

の予定でしたが、、、

梅雨時という不安定な天候、

ゴンドラの運休、山小屋の臨時休業など

吟味した結果!

 

北沢峠までバス運行がはじまった、

 

南アルプス・甲斐駒ケ岳まで足を延ばしてみました。

北沢峠の天候

晴れ

気温18度

湿度30%

雪はほとんど消えていますが、こちらも春の様子です。

マムシグサ

コミヤマカタバミ

 

”こもれび山荘” 

梅雨時の平日なこともあり、

宿泊客は20名以下。快適でした!

 

キバナノコマノツメ

ツルネコノメソウ?

カンスゲ

ミネザクラ

キジムシロ

仙水峠

 

日本第二の高峰 ”北岳”

甲斐駒ケ岳 山頂 絶景でした!!

 

 

白き峰 甲斐駒ケ岳

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山ガイドステージⅢ 実技検定試験の様子です!

2017年06月27日 | 公益社団法人 日本山岳ガイド協会

 

6月13~14日

まだ,まだ山は春です。

西穂山荘をベースに

所属している”日本山岳ガイド協会”

登山資格:登山ガイドステージⅢ

ロープ操作実技検定試験を担当させていただきました。

1日目:小屋から独標周辺で何度も反復

肌寒い日でしたが、小屋に戻るころ雨がポツポツ降りだしました。

2日目:独標から西穂高岳2往復

快晴です。

昨日よりは暖かな日和のなかでの検定でしたが、

”プロとしての本気を出して欲しい!”

焦る気持ち、端折るのではなく、

時間を意識した行動も大切です。(ゲストを待たせない、、、)

でも、ロープ操作は冷静に、

時間をかけるところには時間をかけること、

ひと手間かけることも忘れないでほしい!

 

時間を意識すれば、走れるところは山を走ってほしい!

矛盾したことばかりです、一に体力、二に体力、

体力があれば、

素早い行動ができ、

正確なロープ操作もでき、

ひと手間かける余裕も生まれます!

1回目

2回目

西穂高岳2往復、おつかれさまでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マムートストアー仙台

2017年06月27日 | ICI石井スポーツ登山学校

6月12日

久しぶりに、マムートストア―仙台に

ご挨拶をかねて、訪ねてみました。

いつも、丁寧に対応いただきありがとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地 花風景 その2

2017年06月12日 | 春山

6月9~11日

先週に引き続き

今週の上高地の風景です。

河童橋と穂高連峰

ズミ :別名 コナシ

ニリンソウ

キジムシロ

ミヤマカタバミ

コミヤマカタバミ?

イワカガミ

ツバメオモト

 

ムシカリ:オオカメノキ

 ヤブデマリ?

 クルマバソウ

ハシリドコロ

 ムカゴネコノメ?

ズダヤクシュ

 コチャルメルソウ

タケシマラン

オオタチツボスミレ

ハルトラノヲ

ベニバナイチヤクソウ

ホンシャクナゲ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も上高地から蝶ヶ岳 、、、北穂高は遠い

2017年06月12日 | 春山

6月9~11日

今週は北穂高のつもりでした、、、

前日の巻雲が気になったのですが、

あまりにも天気が良すぎ

”MICHIKUSA”

横尾でのんびり過ごしすぎ、

夕食の準備中に

カラスに主食のパンをとられてしまい

主食を小屋で購入して

朝4時前から横尾を出発

北穂高を目指したのですが、

次第に雲量、風ともに増してきたので

蝶ヶ岳へ変更。

稜線では風速25m強の風雪にもあい

いい経験になったのですが、

今週も勝手知ったる

蝶ヶ岳ヒュッテ

質素な夕食

翌朝は風雨雪もおさまり

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机上講習 ラスト

2017年06月12日 | ICI石井スポーツ登山学校 仙台泉店企画

6月6日、7日

ICI石井スポーツ仙台泉店企画

6日

天気を読むというタイトルで

気象に関する基本知識、観天望気などについて

お話をさせていただきました。

7日

地図を読むというタイトルで

地図を読むことから

登山への備え、リスク洗い出し、計画書の作成に

繋がることをお伝えしました。

最終回は 18名の方に参加いただき

ありがとうございました。

3年余り

ICI石井スポーツ・仙台泉店での

机上講習・実技登山は

しばらく

お休みさせていただきます!

 

 

ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地 ”花風景”

2017年06月05日 | 北アルプス

6月3~4日 

上高地から横尾までの12キロ

いつもは、目的の山に向かって

脇目も振らずひたすら歩くだけの道ですが、

この時期の上高地は

心地よい風、鳥の鳴き声、

そして、

足元の花々に目が離せません

上高地”花風景”です。

ニリンソウ

上高地”小梨平”の名由来になった花

ズミ(酸実):別名・コナシ、コリンゴ

ミヤマカタバミ

こちらは、一回り小さい”コミヤマカタバミ”

ムシカリ 別名:オオカメノキ

クルマバツクバネソウ

マイズルソウ

ハシリドコロ 注:猛毒植物です!

ズダヤクシュ

クルマバソウ?

 

コウモリソウ

ユキザサ

ヤグルマソウ

シロバナエンレイソウ

ミネカエデ?

ラショウモンカズラ

オオタチツボスミレ

ベニバナイチヤクソウ

ツバメオモト

サンカヨウ

ナズナ

キジムシロ

エゾムラサキ

カニコウモリ

ホンシャクナゲ

タカネナナカマド

ナルコユリ

上高地はいい季節をむかえています!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二転三転、、、自炊山行に

2017年06月05日 | 北アルプス

6月3~4日

週末は東北の山・鳥海山、月山の予定していたのですが、寒気の影響で悪天予報。

天候の安定している北穂高に変更したのですが、、、大気が不安定で荒れ模様の天候に

3000mの稜線ではかなりの降雪模様。

最後は、蝶ヶ岳に落ち着くことに

前日の荒天で山は新雪に輝いています!

上高地から横尾へ

横尾から蝶ヶ岳ヒュッテを目指して

ひたすら急登を歩きます、

何度歩いても単調な山道です。

最近、元気づけてくれる”プレート”が、、、

早めに小屋に着いて

早速自炊。

朝食

前日は曇っていましたが、、、

翌日は快晴、

蝶ヶ岳からの展望です!

翌日は、長塀尾根から徳澤へ

梅雨入り前

おかげさまで

上高地の花(上高地花風景を参照ください)、

残雪に覆われた穂高連峰の展望を

楽しんでいただきました!!

ありがとう!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICI石井スポーツ登山学校 

2017年06月01日 | ICI石井スポーツ登山学校 仙台泉店企画

5月31日

防御の力をテーマに

危急時対応について、山で起こるケガ、病気についてお話をさせていただきました。

参加いただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の季節

2017年06月01日 | 信州の低山

新緑

修理した、Canon G16で撮ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHUO ALPS 2612

2017年06月01日 | 春山

5月30日

標高2612mの千畳敷から

中央アルプス・木曽駒ヶ岳に登り、

宝剣岳の岩場を楽しんできました!

暑い一日でしたが、空がきれいななか

春山登山を満喫していただきました。

感謝!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法要

2017年06月01日 | 日々の出来事

5月28日

弟妹家族あわせて20名近くが集まり

父、祖母の十三回忌法要を自宅で執り行いました。

平成17年2月に父、平成18年5月に祖母と

相次いで亡くなった時は、

仕事、人間関係にと疲れていて

今思えば一番つらい時期でした、

 

他力本願、本願成就」の住職のお話に

妙に納得して、

 

13年という月日はいろいろなことを

洗い流してしまうものだと、、、

あらためて、今”生きている”ことに

感謝できた一日となりました。

合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする