7/29
振替休日に梅雨明けとなりました!
雨、雨で予定より遅れ気味のカラダつくリ、、、早速自転車で多摩川サイクリングロードを走ってみました!
4時間は走ったら、暑さで熱中症気味に、、、
31日、暑さ和らぐ仕事帰りにちょっとトレーニング!
暑い日は汗をたくさん流すのが気持ち良いです!
7/29
振替休日に梅雨明けとなりました!
雨、雨で予定より遅れ気味のカラダつくリ、、、早速自転車で多摩川サイクリングロードを走ってみました!
4時間は走ったら、暑さで熱中症気味に、、、
31日、暑さ和らぐ仕事帰りにちょっとトレーニング!
暑い日は汗をたくさん流すのが気持ち良いです!
7/28
今日は雨だろうと思い、新宿都庁近くにあるオリンパスギャラリーへ出かけてきました。
この近くにある新宿中央公園ができたのが50年ほど前で、当時何もなかった原っぱでよく遊んでいた私は、突然現れた公園に夢中になり毎日のように遊んでいたことをこの界隈を歩くたびに思い出します。
7/27
30年ほど前3年だけ東京で会社勤めをしていました。山に行きたいと思ってもそのころはお金も時間もなくよく高尾山へ電車を利用したり、都心から自転車で行ったり、雪が降ればテントを担いで終電に乗ってビバークしたり、体力も今よりかなりあったので今はやりのトレラン並みのスピードであくまで歩いて陣馬山迄と歩いていました。
今週末も台風で山登りは無理だろうなと思っていたら??
晴れているということで新しく買った一眼レフカメラをもって高尾山から
相模湖まで歩いてきました。
やはりカメラはレンズなんだな!
雨には合わずに済んだのですが蒸し風呂のような暑さにはさすがに閉口してしまいましたが、
30年ぶりに歩いた奥高尾は懐かしくもあり、
登山道も整備され、
相模湖駅舎もキレになり時代を感じてしまいました。
7/24~26
今度一緒に活動するセール・ロンダーネ山地生物調査チームの若い研究者二人と2日間会議に参加しました。
ベルギーから来日したPEA基地のアランとギギ、別働隊のメンバー、観測センターの皆さんを交えての会議のおかげで
いままでわからなかったことや疑問が解けPEA基地での活動のイメージが広がった2日間となりました。
はじめて二人と会った時は自分たちはどのように関わってゆけばよいのか?どのように準備を進めればよいのか?
暗中模索だったけど、、、
この2か月で見違えるように成長、自信に満ちた英語での生物調査チームのプレゼンは素晴らしかったな!
PEA基地をベースに活動するドームふじトラバース隊、地質調査隊、生物調査隊、ほか皆様です。
翌日は朝4時出発、瑞牆山で現地での行動を想定した国内訓練を実施しました。
前半は歩き方の基本を丁寧に解説、一歩一歩に指導、歩くことの基本を徹底的に仕込みました。
その後は、岩場での歩き方も徹底的に仕込みました。
ロープを結びあって歩く時のポイントを伝えながら徹底的に仕込みました。
日々のトレーニング効果もあり、安定した登り方で山頂にも立つことができました。
会うたびごとにたくましくなる二人の姿を見るのが楽しみになっています。
わたくしは、前回の夏期総合訓練時から生物調査チームのリーダーに任命されましたが、お互いの短所を認め合い長所を活かし補いながら出発までチームビルディングを重ねてゆこうと思っています。
おかげさまで現地での活動が楽しみなってきた国内訓練となりました!
感謝!
7/23
展示会の案内をいただいていたので、毎年サイズ調整などいつも無理をお願いしたりと発注予定の商材が期日に間に合うか気になりご挨拶かね訪ねてきました。
テントに関する資料を使わせていただいたメーカーにも立ち寄りご挨拶を兼ねてテントを見せていただきました。
夜は、忙しい合間に予定を組んでいただいたMt.石井スポーツ、ガイド協会、雪氷関係者、新宿の商店会長の皆さんと早合点の壮行会、、、あいさつ回りの1日となりました。
10数年前まで毎年夏、冬と商材仕入れのため展示会を回っていた時期がありました。変わらない光景、スタッフのみなさまの姿に安堵、苦楽を共にした山の仲間との時間に安堵、自分の居場所は山の世界なんだなとあらためて思える日でもありました。
感謝!
7/20~21
久しぶりにのんびりと国立で過ごしていました、というか雨模様でどこにも出かけられないというのが本音です。
SWANS STOR東京店で眼鏡メンテンナンス、眼鏡購入親切に対応いただきありがとうございました。
日曜日、雨降りそうにないので二子玉川まで2時間、トレーニング、平均時速24,6キロ
湿度100%に近い中たっぷり汗を九ことができました。
昼は、自宅で
夜は友人と立川呑み!
7/17
南極セール・ロンダネ山地で空気中の胞子を採取するための機器エアーサンプラーが低温時にも作動するか、
極地研究所の冷凍庫内に機器を置いて約90分作動確認。
保温材などを巻いて工夫したので作動に関しては大丈夫でしたが、課題も見えてきたテストとなりました。
おかげさまで一安心!
お疲れさまでした!!
7/14
久しぶりに花の早池峰山に登って来ました!
自宅を出る時は諦めようかと思うくらい土砂降りの雨でしたが、山の麓は薄雲。
天気は今一つでしたが、花は期待通りです!
マルバシモツケ
ホソバツメクサ
ミヤマオダマキ
ハクサンボウフウ
ナンブトラノヲ
チングルマ
ミヤマアズマギグ
サマニヨモギ
コバイケイソウ
イワカガミ
ミヤマシオガマ
ヨツバシオガマ
ハヤチネウスユキソウ
滑りやすい蛇紋岩の岩場が連続する悪路はガイド泣かせなのですが
花の時期は次々と現れる花に導かれるように、
気がついたら山頂に立っていた。
そんな楽しい山、花の山早池峰山です。
7/13〜15
三連休を利用して久しぶりの帰省、のんびりする暇もなく、庭の草刈りに
草刈り前、数年かけてつくった庭なのですが、、、
草刈り後、スッキリ!
不在者投票に、床屋💈に
船便で送る個人の準備でマムートストアで買出し、
個人装備吟味、準備!
合間に、温泉♨。
山形の味・近所の回転寿司店で今が旬のイワガキ!
蕎麦とラーメンの合盛りにゲソ天!
そば街道・ほしな
羽州村山らーめん街道・松月のらーめん
毎日食べても飽きない味!
無性に山に登りたくなり、早池峰山登山!
7/6
山岳部の先輩のおかげで、恩師の墓前に手を合わせる機会をいただきました!
その後は先輩、友人とお茶を楽しみ
夜はまた先輩、友人と師を偲び献杯
恩師はよく"山で死んではいけない!"と言っていた。
20代の時は過酷と言われても過言ではないくらいのトレーニングに山行を師、先輩方から課していただいた。
その時は辛かったな、、、
でもそのおかげで親より早く山で死ぬ事もなく、今日まで生きて来れたことは師、先輩方のおかげさまと感謝している。
歳を重ねる事は、いろんな方との別れを重ねる事なのでしょうか、、、
相談するひとも、叱咤激励してくれるひともいないなんて、なんかさびしいな、、、
合掌
7/5
7月から第61次南極地域観測隊隊員室が南極観測センター3階に開設されました。
関係各位の方への準備活動開始のお知らせ、
隊員紹介をかねてお披露目会が開かれ大勢の皆さまに門出を祝っていただきました!
七夕をテーマに数日かけて会場をつくりました。
パレットを積み重ねてステージつくり
竹を飾る台もてづくりです
ペンギン、アザラシも折り紙で
紙の花
調理隊員が中心になって300人分の料理にとすべて手作りで
越冬中の60次隊からもあたたかなメッセージをいただきました。折に触れ越冬中の皆さんからエールいただく度にいつも見守っていただいている安心感、応援していただいてるよという気持ちがとてもうれしいです!
今年は越冬中の伊藤隊員撮影・昭和基地の様子大きく伸ばしてステージに飾りました。
61次隊らしさが出てきたそんな隊員室開きでした。
わたくしたちFA隊員3人はジンギスカン担当で10数キロ肉と野菜をひたすら焼いてました。
みなさまご来場ありがとうございました、感謝!