山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

日本百名山!!大山 2500キロの旅 ②

2015年09月24日 | 日記・エッセイ・コラム

9/14 伊吹山を登り終え350キロ移動、三方五湖です。

19時、鳥取県大仙町にあるゲストハウス「寿庵」へ到着

 15日早朝 大山を目指して

どこまでも、階段が続きます、、、

中腹はブナの原生林が続き、宿の方からマイタケが採れる話なども伺い、なんとなく東北の山の匂いがします。

影 大山 

キャラボクの原生林 その実です。

頂上まで階段、木道が続きます、

山頂で 山伏修行の方と出会いました、神秘的な光景です。

 大山 山頂

クロモジの実

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本百名山!!伊吹山 2500キロの旅 ①

2015年09月24日 | 日記・エッセイ・コラム

9月13日~16日

旧知の山仲間と「伊吹山」「大山」「荒島岳」を登ってきました。

13日夜に出発900キロ走って「伊吹山」へ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二転三転 天気に振り回され

2015年09月24日 | 東北の山

9月13日

日本二百名山「一切経山」の予定でクルマを走らせたけど

前日までの豪雨で道路が通行止め!!

結局 日本三百名山・東北百名山の「大滝根山」(1192m)に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする