11/5の出発予定が1日延期になり(その後11/8に延期)、
ちょっと時間が空いたのでみんなでテーブルマウンテンへ出かけてみました。
滞在先のホテルからはこんな感じで見えます

観光バスを利用して

テーブルマウンテン
約3キロにわたり山頂部がほぼ平で垂直に切り立った崖が特徴の山、
ケープタウンのシンボル的存在で中心街のどこからでもその雄姿を見ることができます。

香取、栗田、高村の3名は
ロープウィ乗り場の先に延びる車道を20分ほど歩いたところにある
初心者向けコース”Platteklip Gorgel”から登ってみました。

急に登りたくなったのでかなりの軽装です!

登山道もしっかりしています!

道標もあります!

高度が増すとケープタウンの街並みが見えてきます。

山頂に雲がかかっているときはトラバースルートがおすすめのようです!

さらに高度を上げると、谷が迫ってきます!



そして、”Gorgel” そこを抜けると

テーブルトップに入ります。


ハイキングコースとはいえ雄大な景色の中を登れる醍醐味は
ヨーロッパアルプスの山を歩いていると錯覚するくらいの楽しさがありました。
ロープウェイ山頂駅付近の様子です。

静かな山る気が一変、山頂駅周辺は観光地の様子になります。



足元にはたくさんの花も咲いていました!





いい山登りをさせていただきました、感謝!