2月22日
最近よく利用するようになった『常磐自動車道』対面通行区間があるが空いているし冬は降雪の影響もすくなく移動時間が読みやすい、冬でも日差しを浴びながら快適なドライビングが楽しめる。
休憩施設は東北道と比べるとやや寂しい感じはするが、特徴あるPAエリアが点在している。
友部SA(下り)常陸庵のそばも絶品です、
友部SA上り納豆醤油ラーメンも一押し!!
2月22日
最近よく利用するようになった『常磐自動車道』対面通行区間があるが空いているし冬は降雪の影響もすくなく移動時間が読みやすい、冬でも日差しを浴びながら快適なドライビングが楽しめる。
休憩施設は東北道と比べるとやや寂しい感じはするが、特徴あるPAエリアが点在している。
友部SA(下り)常陸庵のそばも絶品です、
友部SA上り納豆醤油ラーメンも一押し!!
2/10
十数年ぶりにパスポートを申請5日で手にすることが出来た、、、
早速申請内容を確認、査証ページを開いてみると
葛飾北斎の『富嶽三十六景』が描かれたページに代わっていた!!
粋な計らいのパスポートに!
2月3~19日
日ごと降る雪が春の淡雪へと変化春近しです。
2/3 東京でも南岸低気圧による降雪、なごり雪です。
みるみる積もりましたが、翌日には消えてしまいました。
自宅でも雪が激しく降りましたが、気温が高いのですぐに沈降してしまいました。
雲粒付降雪結晶=ボタン雪(ボタ雪=ぼた餅のような)が静々と降り始めました。
それでも今週もスキー場通いです。
日ごと降る雪から春の兆しを感じるようになりました、
春待ちの日々です。