山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

日々の様子 

2023年09月15日 | 日々の出来事

9月

三ヶ月に一度の定期健診、放射線治療をうけて半年たちようやく調子が戻ってきたと感じるようになった、

放射線治療とホルモン治療というのを甘くとらえていたとつくづく思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月も

2023年09月15日 | いろいろな方を訪ね

8月

ようやく体調も戻りとおもったらお盆のころとなり、予想外の薪配達も入り、、、

次男と半日かけて薪運び、、、

お盆準備

後半は沢登り

クルマのブレーキパット交換、フロントガラス交換と

恩師の墓参

あっという間に8月は過ぎてしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの投稿です、7月の様子

2023年09月15日 | いろいろな方を訪ね

7月

全国山岳遭難対策協議会(日本スポーツ振興センター主催)に出席してきました。

弊会(東北マウンテンガイドネットワーク)所属の梅田会員の発表をトピックスと感じたのは私だけでしょうか。

一週間後は富山へ

その後千葉に住んでいる、長男の新居を訪問やら

もやもやしながら、自宅と現場を行き来する日々が続いています。

 

残っているさくらんぼでジャムつくり。

このあと、コロナになりダウン、水害で出鼻をくじかれと、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする