山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

黒伏山スノーシュー登山

2009年01月22日 | 雪の山

1月21日
先週天元台へ出かけた方々からのリクエストで黒伏山へ出かけてみた。Dc012207

毎冬数回は足を運ぶ山。

いつ登っても、新鮮な景色とゲストの方の驚きが忘れられなくよく企画する山だ。
今日は、この時期にしては、暖かく穏やかな山日和。1・2月は気温がマイナス15度以下まで下がり、ブナの樹が悲鳴を上げるくらい風が吹く日が多いのだが、ここも暖冬の影響で雪も少ない。

090121_08160001 最初の難関、赤水沢の渡渉と
スノーブリッジを無事渡り??、カラマツ林を越え、ブナ美林が続く黒伏山の稜線を辿り、無事頂上へ。







頂上からは眼下にジャングルジャングルスキー場のパノラマ、面白山、白森山、沢渡黒伏山、東根の街並み、真冬とは思えないくらい風もない穏やかな頂上でした。

Dc012212

Dc012218










次回は快適なブナ林のツリーラン、スキー場を見下ろしながらオープンバーンを皆さんで滑りに行きませんか。

結構軽い雪に出会えます、参加者募集してます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北東北温泉情報 | トップ | ガイド研修 北海道チセヌプリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿