土曜日深夜、福島や宮城県などで東日本大震災の余震とみられる震度6強の大地震が発生した。
やはり地震は怖い。ネット記事などによると「縦揺れから激しい横揺れ」になり、昨夜は不安な一夜を過ごしたという。
東日本大震災が発生したのは10年前の3月11日、誰も大地震発生を想像をしていなかったはずだ。それにこれからまだ大きい震度の地震が想定されているとのこと、また強い雨も心配だ。
自然の驚異"地震"に抗うことはできない。さらに今回はコロナ禍で発生した大地震、心労も大変だろうと察する。
危険な場所には絶対に近寄らないで被害を最小限に抑えるよう十二分の警戒をしていただきたいと切に願っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a4/9d8cf7e619d504931d7a46db0e299681.jpg)
これはタンポポの花![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/e64fed658618b222397329cc15e44a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/e64fed658618b222397329cc15e44a25.jpg)
昼前と夕方のウォーキングで発見したのが、オオイヌノフグリ。雑草が沢山芽吹いている空き地をふと眺めていて、タンポポの黄色い花のそばに薄紫色の小さな花をたくさん咲かせていた。なんともいえないかわいい花だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/8741f842be47fa09c2298fe3c756f26a.jpg)
一方夕方、高さ5m余りの満開の紅梅の木ではメジロらしき鳥が忙しく動いて花の蜜を啄ばんでいる光景も見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/bcfb38e007552cf71e0be863ae40434b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d8/0f7d86c283fcd061d357bfa841e8b2d5.jpg)
夕方過ぎから降り始めた雨は、春を思わせる優しい降り方をしている。この雨が本格的な春を招待してくれることを期待しているが、天気情報によると、週半ばは再び寒さが戻ってくるとのこと。
寒暖差が大きくなるので、寒さに負けないようご注意を!