朝方、窓を開けていると、北や北西方向から、それは爽やかな風が吹き込んできてエアコンの必要性を感じなかった。
しかし、それも午前11時を過ぎると太陽の光や暑さに負けてしまい、爽快な風はどこへやら・・・温度計の数字は30℃を超え、また酷暑、灼熱の1日となった。
とにかく疲れやすい。"夏に強い男"だったはずが、その面影はほとんどなし。陽射しがきつい日中は無理がきかなくなってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/792a7b1b78659d7547dffe0bac99cda3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/67/eb751894e4747c6bdf29ded7ddbdb876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fa/07b6918efc2b710252069b42a32dd524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/f94819f0a2f4cd6d3b14cb5df3d4f1cb.jpg)
・・・とはいうものの、食欲は旺盛とまではいかないが、結構ある。しかし所詮、"胃なしじいさん"だ。無理が効きにくく、食べ過ぎは禁物。コントロールしながら、夏バテ防止のための夕食を楽しく済ませた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e6/718d2257db6ac3482802194b27b2859c.jpg)
使わなかった。団扇で済んだ日も多かった。
だから 夏バテなんて全く知らないほどだ。
ただ 北海道のコロナ感染者数が減らない・・
わが空知地域でも連日300人を超している。
でも9月からサークル活動を開始します。