あっという間に、休日が過ぎた。
もうまもなく四月も折り返し点。
後半。
今年の前半は多忙を極め、大忙しの毎日でした。
先日アップした花梨の花、蕾から開花。
時の流れは速く、あっという間に赤の花が満開になっていました。
あっという間に、休日が過ぎた。
もうまもなく四月も折り返し点。
後半。
今年の前半は多忙を極め、大忙しの毎日でした。
先日アップした花梨の花、蕾から開花。
時の流れは速く、あっという間に赤の花が満開になっていました。
♪♪ビバルディではありません。
日本の四季です。春・夏・秋・冬。(中に・を入れないほうが良かったかな・・・)
朝晩はまだ少し冷えますが、日中は、風さえなければ心地よい。 大満足
。
あちこちで桜が満開となり、極端に暑くも寒くもない絶好の季節が到来した。
通勤時に満開の桜の下を自転車で駆け抜ける。
前を見ないで上の桜を見ながら歩く主婦を見かけた。(危険ですよ!)
それぐらい淡いピンクの花が咲き誇っている。
「荒城の月」が聞こえてきそうな『春爛漫』の1日。
夕方、急遽、夜桜の下で酒盛りする職場のグループを何組か見受けた。
四季の中で日本らしいと感じさせられるのはこの時期。
秋の紅葉もいいが、少々淋しさや憂いが、 ある。
桜の花は、入学、入社など『これから始動』するという実感を世間に与える素晴らしい季節。
桜満開の春、生きていることの素晴らしさをヒトに実感させるのが今の時期だ。
この週末、桜の名所
で大賑わいとなるだろう。
それにしても、早もぅ四月。(時が過ぎるのは早い)
えっ??
スニーカーもあたらしいモノ好きの人が現代のリーダーとしての資質を持っている?
ちょっぴり当たっているようで、???(ロイター通信) http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/beauty_culture/?1207135056
まぁ、暇な人は、この世の中いろいろアイデアを出して・・・いいんじゃないかい!
だけど、横須賀の事件といい、沖縄の事件といい、米兵は『こわい・怖い』
日本は、10年前、もう少し平和だったと思いますがネエ~。